今日の3・4校時に地域の先生をお迎えして、学校田の稲刈りをしました。新聞にもよく学校の稲刈りについての記事がありますが、本校でも5年生が毎年行っています。田んぼの先生には管理等していただきありがとうございました。今年はスズメに食べられて、昨年度の収穫量の半分くらいになる見込みとのことでした。ただ、みんなで収穫祭をするには十分な量だと思います。





はさがけ 完了 天日で乾燥させてから、脱穀に入ります。
今日は絶好のコンディションの中全校生の中距離走大会が行われました。1~3年までのブロックと、4~6年生までのブロックで行いました。全員の一生懸命で本気の走りを見ました。たくさんの保護者の方に応援においでいただきましてありがとうございました。
新記録が4つもでた大会となりました。
新記録 3年 長岡 秀眞 1000М 3'50"3
4年 嶋貫 星奈 800М 3'01"4
5年 山口 姫奈 800М 2'49"3
6年 嶋貫 新大 1000М 3'20"9











本気の走り!すばらしかった!
スタート地点だとなるべく多くの児童が掲載できると思い、すべてスタート時の写真を掲載しました。