本校は、今、児童会運営委員会による仲よくなろう週間。休み時間に縦割り班で集まり、さまざまなゲームに取り組んでいます。風船バレー、王様じゃんけん、ハンカチ落とし…。「みんな」が遊びに興じ、思わず「笑顔」になっていく。新しい校舎の中に、あったかい空気が充満。うれしいことです。
HOME > 記事一覧
町陸上大会「がんばった!」焼きいも「おいしかった!」
今回は2つの記事をお届けします。5・6年の町陸上大会と1・2年の焼きいも体験です。
9月20日(水) 飯豊町の小学5・6年生が第二小学校に集い、陸上競技大会が行われました。天候は陸上日和。子ども達が頑張る姿は二小に咲き誇るひまわりに匹敵しました。5年女子800mでは新記録樹立者が誕生!走る姿。跳ぶ姿、投げる姿、応援する姿。どれも本当によかった!
9月21日(木)1・2年生が、飯豊少年自然の家で焼きいも体験。畑で育てたサツマイモを持ち込んでの活動です。と言っても、焼く作業は自然の家の職員の方にお任せ…。子ども達はもっぱら秋の山に入って自然散策。でも、これが楽しかった。そして、お昼にはほくほくのおイモをいただきました。真心いっぱいの味付けも加わり、おいしいのなんの!!ありがとうございました。


























