飯豊町立第一小学校
8月25日(火)、全校朝会において、2年生から6年生の第2学期の学級委員を任命しました。呼名されたときの返事にやる気が表れていました。学級委員を中心に、クラスの友達と力を合わせて、楽しい学級、そして笑顔溢れる学校になるようがんばってほしいと思います。
8月20日(木)、2学期の始業式を行いました。168名全員が登校できたことをうれしく思います。コロナ禍ですが、みんなの願いである校是「美しい心と丈夫な体」を心して、楽しく一人一人が成長できる2学期にしてほしいと話をしました。児童代表として、3年生の児童が2学期のめあてをはっきりと発表しました。保護者、地域の皆様、2学期も「一っ子」をよろしくお願いいたします。
8月20日(木) 本日より2学期がスタートしました。町商工観光課様より、ゆりの花のプランターが届けられ、昇降口に飾っていただきました。美しいゆりの花に出迎えられ、子供たちは元気にスタートをすることができました。商工観光課様ありがとございます。
8月5日(水)、本日、第1学期の終業式を実施しました。新型コロナウイルス感染症の影響によりこれまでとは全く違う1学期となりましたが、皆様の温かな理解とご支援ご協力により無事終了することができました。子供たちも、様々な制限の中、「笑顔あふれる第一小」にしようとがんばりました。また、7月28日から本日まで、夏休み前の清掃強調週間として、お世話になった校舎に感謝を込めて丁寧にお掃除をしました。例年より短い期間ですが、事故のない楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。