HOME > 記事一覧

新型コロナウイルスに関する差別や偏見をなくしましょう2

181KB - PDF ダウンロード

新型コロナウイルス感染に備え、差別と偏見をなくすための具体的な対策をまとめた「母親委員会だより」を掲載します。

2020.11.11:コメント(0):[お知らせ]

新型コロナウイルスに関する偏見や差別をなくしましょう。

597.9KB - PDF ダウンロード

過日、本校の学校保健員会において、「新型コロナウイルス感染」に備え、差別と偏見をなくすための具体的な対策を今からしましょうというテーマのもとに話し合いを行いました。話し合った内容等をまとめた「学校保健委員会だより」を掲載します。

2020.11.11:コメント(0):[お知らせ]

脱穀を行いました

  • 脱穀を行いました
  • 脱穀を行いました
  • 脱穀を行いました
  • 脱穀を行いました

11月10日(火)、5年生が、学校田で収穫した稲の脱穀を行いました。5名の田んぼの先生に教えていただきながら一人一人が脱穀の体験をすることができました。雨のためピロティーでの活動となりましたが、本当に貴重な体験をすることができました。田んぼの先生と自然の恵みに感謝です。

読書まつりがはじまります

  • 読書まつりがはじまります
  • 読書まつりがはじまります
  • 読書まつりがはじまります
  • 読書まつりがはじまります
  • 読書まつりがはじまります

11月10日(火)、全校朝会において、図書委員会より読書まつりのお知らせがありました。読書まつりは、11月10日~30日までの期間です。縦割り班ごとにお気に入りの本を紹介し合ったり、図書委員のおすすめの本を紹介したりします。楽しみな読書の秋となりそうです。

3年生が町めぐりに行ってきました

  • 3年生が町めぐりに行ってきました
  • 3年生が町めぐりに行ってきました
  • 3年生が町めぐりに行ってきました
  • 3年生が町めぐりに行ってきました

11月6日(金)、3年生の町めぐりを行いました。町役場をはじめ、町内の様々な施設を見学したり、役割を教えていただいたりしました。お忙しい中、時間を割いて教えていただきました皆様に感謝いたします。見学してきたことを社会科の学習の中で深めていきます。

飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト