HOME > 記事一覧

千倉からお花とミカン、メッセージをいただきました!

  • 千倉からお花とミカン、メッセージをいただきました!

先週、千葉県南房総市立千倉小学校、千倉飯豊交歓会実行委員会の皆様より、全校生にミカン、5年生には花束、メッセージをいただきました。ミカンはとても甘くおいしかったです。お花は学校にも飾らせていただいています。実際に行き来はできませんが、心と心がつながった思いです。ありがとうございました。

2021.03.09:コメント(0):[お知らせ]

1年 幼小交流会を行いました

  • 1年 幼小交流会を行いました
  • 1年 幼小交流会を行いました
  • 1年 幼小交流会を行いました
  • 1年 幼小交流会を行いました

3月8日(月)、1年生がわくわくこども園の年長さんの皆さんと交流会を行いました。1年生が園児の皆さんに、学校生活の様子をダンスの発表を通してお知らせしました。園児の皆さんの発表を見る姿が立派で感心しました。1年生も、お兄さんお姉さんとしての自覚が高まる交流会となりました。

クラブ活動の引継ぎ

  • クラブ活動の引継ぎ
  • クラブ活動の引継ぎ
  • クラブ活動の引継ぎ
  • クラブ活動の引継ぎ
  • クラブ活動の引継ぎ

3月5日(金)、クラブ活動として行っている「トランペット鼓隊」の引継ぎ式を行いました。これまでリーダーとしてがんばってきた6年生に感謝すると共に、4、5年生が伝統を引き継ぐ思いを確かにしました。6年生の皆さん、ありがとう!

2021.03.05:コメント(0):[お知らせ]

今年度最後の読み聞かせ

  • 今年度最後の読み聞かせ
  • 今年度最後の読み聞かせ
  • 今年度最後の読み聞かせ
  • 今年度最後の読み聞かせ

3月3日(水)、今年度最後の読み聞かせを1年生と6年生にしていただきました。「あーす・まいりーず」の皆様には、毎週水曜日の読み聞かせを通して、豊かな心を育んでいただきました。1年間本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

2021.03.03:コメント(0):[お知らせ]

6年生を送る会

  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会
  • 6年生を送る会

3月2日(火)、6年生を送る会を行いました。1年~5年生の「ありがとうございました」の思いのつまった準備にプレゼントや発表、6年生の「ありがとう。来年は頼みます」の思いが溢れるメッセージや発表など、感謝の心が一杯の温かい送る会となりました。

2021.03.02:コメント(0):[お知らせ]
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト