飯豊町立第一小学校
7月28日(水)、1学期の終業式を行いました。コロナ禍の中、75日間の1学期を無事終業できたこと本当にうれしく思います。「1学期を振り返って」の児童代表の発表をした4年生も大変立派でした。保護者の皆様、地域の皆様、温かいご理解のもと。たくさんのご支援ご協力をいただいたこと心より感謝いたします。有意義な夏休みを過ごして欲しいと思います。2学期もよろしくお願いいたします。
7月14日(水)、運営委員、児童会各委員長、学級委員会が参加して定例の代表委員会を行いました。月目標の反省とよりよい第一小にするための改善について話し合いました。「全校生が明るさいっぱい、笑顔いっぱいの第一小」の児童会目標の達成に向けて、「気づき、考え、行動」することを大切にしていきます。
7月13日(火)、児童会生活委員委員会主催の体力アップ記録会(1~3年生)が行われました。「めあてを持って走りきる」を目標に1学期取り組んできたことを確かめる大会です。一人一人、一生懸命に最後まで走りきる姿が光りました。