HOME > 記事一覧

陸上記録会に向けて

  • 陸上記録会に向けて
  • 陸上記録会に向けて
  • 陸上記録会に向けて
  • 陸上記録会に向けて
  • 陸上記録会に向けて

9月30日(木) 10月5日の陸上記録会に向けて、児童会の委員会毎に自分達できる準備を進めています。リボンや順位カードを作ったり、グラウンドを整地したり、陣地用のシートを準備したり、テーマ看板を作成したり、ラジオ体操やアナウンスを練習したりと、4年生以上の子ども達ががんばっています。

2021.09.30:コメント(0):[お知らせ]

体力アップ記録会

  • 体力アップ記録会
  • 体力アップ記録会
  • 体力アップ記録会

9月28日(火) 中間休みの時間に、4~6年生の体力アップ記録会を行いました。記録会は、児童会生活委員会の企画で、体力アップタイムにやる気を出して取り組んでもらおうというものです。来週に迫った校内陸上記録会に向けても、よい機会となりました。

2021.09.28:コメント(0):[お知らせ]

稲刈りをしました

  • 稲刈りをしました
  • 稲刈りをしました
  • 稲刈りをしました
  • 稲刈りをしました
  • 稲刈りをしました

9月24日(金) 5年生が学校田の稲刈りをしました。田んぼの先生7名の皆様にお越しいただき、鎌の使い方、稲の縛り方、くいのかけ方を丁寧に教えていただきました。田んぼの先生方、そして自然に感謝しながら楽しく稲刈りを行いました。今度は脱穀です。

町陸上競技大会2

  • 町陸上競技大会2
  • 町陸上競技大会2
  • 町陸上競技大会2
  • 町陸上競技大会2

陸上競技大会後半の部です。

町陸上競技大会1

  • 町陸上競技大会1
  • 町陸上競技大会1
  • 町陸上競技大会1
  • 町陸上競技大会1
  • 町陸上競技大会1

9月22日 すばらしい青空の下、町内5,6年生が参加して町陸上競技大会が開催されました。前半は昨年度に引き続き、本校OBの県教委大澤勉先生による陸上教室が行われました。100メートル走は、一人一人が全力でゴールを駆け抜け、あきらめない気持ちが表れていました。リレーは、男子、女子、混合の3種目とも優勝というすばらしいがんばりでした。コロナ禍の応援もがんばりました。「美しい心 丈夫な体」が発揮された一日となりました。 

飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト