飯豊町立第一小学校
10月31日(月) バランスボール運動を講師の先生にお越しいただき1年、5年、6年生が実施しました。講師の先生からは、改めて立腰の大切さについて教えていただき、楽しくバランスボールの運動を行いました。
10月29日(土) 一っ子フェスティバルを開催しました。高学年の発表です。
10月29日(土) 一っ子フェスティバルを開催しました。中学年の発表です。
10月29日(土) 一っ子フェスティバルを開催しました。国語や生活、社会、音楽、総合的な学習などの時間に学習してきたことを、学年毎に様々工夫して発表しました。張りのある大きな声、大きな演技、リズムを合わせる、役になりきる、心を一つにするなど、子ども達の発表は見事でした。子ども達のがんばりと成長に多くな拍手を送ります。また、3ねんぶりにお家の皆様にも一緒に見ていただきながらの開催となりました。学年毎の入替などご協力いただいたことに感謝します。美しい心が満開の一っ子フェスティバルでした。
10月21日(金) 宇宙アサガオの実が茶色になり、乾燥してきた鞘がでてきたので、縦割り班で種取りをしました。たくさんの種が取れて子ども達もびっくり、そして大喜びでした。緑色の実がまだたくさんあるので、来週以降も種取りを行う予定です。