5月25日、今年も地域の先生方のお力をお借りし、田んぼと畑の学習が始まりました。
2時間目は、田んぼの先生をお招きし、5年生が田植えを行いました。まずは先生方にお
手本を見せてもらいました。あまりの速さに目が点・・・。
事前に、苗を植える場所がわかるように線を引いてもらいました。何から何まで本当にありがたいです。
足場を確認するように、恐る恐る田んぼの中へ・・・。転ばないように・・・。
教えていただきながら、早速田植え開始!第2関節まで深く・・・。
最初は不安そうでしたが、見る見るうちに慣れてきました。さすが一っ子たち。
田んぼの先生方に助けていただきながら、一生懸命に活動できました。
「黒の靴下?!」
いえいえ、頑張った証です。泥の感触を味わう機会も少なくなってきた世の中です。
とても貴重な体験をさせていただきました。次の活動も楽しみです。
同日3時間目に、1.2年生のサツマイモの苗植えを行いました。
今度は畑の先生においでいただき、植え方をわかりやすく教えていただきました。
植え方をじっくり見ていた1,2年生、いよいよ作業開始!「さあ、できるかな~」
昨年経験した2年生が今年初めて体験する1年生にていねいに教えていました。
やさしく土をかける一っ子たち。心の中で「大きく育ってね。」とお願いしながら活動していました。
秋にはどっさり収穫できることでしょう。とても楽しみです。
生き物を大事にする。食料を大切に育てて収穫する。SDGs学習につながるとても意義のある学習でした。地域の先生方、今年一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメントはこちら