飯豊町立第一小学校
図書司書の奥山先生の企画「ハロウィンガチャ」が始まっています。たくさん本を読んでガチャをしてみよう。景品もあるみたいですよ。
※10/11・12・13と三連休になります。事故やケガに気を付けて過ごしてください。
放課後のグラウンド 6年生の男子が野球をしているではありませんか!
私も野球が好きなので、少しだけ遊びに入れてもらいました。ありがとう。
以前はグラウンド北側に簡易バックネットがあったのに・・・
今日は上期の通知表配付日です。1年生は初めての通知表を担任の先生からもらいました。
2年生の先生は教員になって初めて、子どもたちに通知表を渡しました。
上期と下期のインターバルはありませんが、明日から新たな目標をもって頑張ってほしいです。明日は中距離走大会があります。
練習のための子どもたちの走路がすべって危なかったので、小白川の渡部製材様から木のチップをたくさんいただき、それを技術員さんとSSSの方に敷き詰めていただきました。これで、滑らずに走られそうです。
5年生の体育で、居住地交流学習がありました。体育では表現運動があり、体を使って「ある出来事」を班ごとに発表し合いました。火事を表現したグループ、上手でした。
その後、中距離走大会に向けての練習ということで、5分間走で体を鍛えていました。
一緒に学ぶことでいい体験をしていただいたと思います。
今日は昼休み時間と5校時の間に、3・5年生にあーすまいりーずさんからの読み聞かせがありました。他の学年も静かに読書をしています。