2月2日、来年度本校に入学する24名のお友達が、一日入学体験を行いました。これまで就学時検診で来校しているので、ニコニコ笑顔のお友達がたくさんいました。一緒に活動した5年生も、年長さんに楽しんでもらおうと、様々工夫しながらお世話する姿が見られました。とても頼もしく見えました!残り少ない園生活を楽しみ、桜が咲く来年度4月、元気に入学することを全教職員、首を長くして待っています!!
HOME > 学習や諸活動から
1年間、お世話になりました!~第3回学校運営協議会終わる!~
1月31日、今年度最後の学校運営協議会が行われました。今年一年間の学校経営についてご報告申し上げ、たくさんの貴重なご意見を頂戴しました。話し合いでは、校外でのあいさつがよい、公民館などのみんなが利用する場所の使い方も上手であるなど、地域の皆様に見守られて生活していることがよくわかりました。ある委員からは、ゲームの影響なのか、ことばが攻撃的になることがあり心配、などの問題提起もありました。保護者の皆様と連携しながら、メディアコントロールについても考えてまいります。また、各学級の授業の様子も見ていただきました。どのクラスも落ち着いて集中して勉強している様子をほめていただきました。お忙しい中、ご来校くださり、たくさん価値づけていただいたことに、心より感謝申し上げます。