HOME > 学習や諸活動から

第2回校内授業研究会終わる!

  • 第2回校内授業研究会終わる!

7月10日、今年度2回目の校内授業研究会が行われました。今回は校内外の先生方に、1年生と5年生の国語の授業を見ていただきました。1年生は「すずめのくらし」という教材文。水たまりにいるすずめが、水浴びをしている様子を、写真を細かく観察しながら、ことばに注目して内容の大体をとらえていました。読んだり、書いたり、すずめになり切って演技したりと、様々な活動を通して、楽しく勉強している様子が印象的でした。5年生は「大造じいさんとがん」の授業でした。この物語はとても長い作品で、登場人物の心情や情景を読み取ることが簡単ではありません。しかし今回挑戦したのは、「山場」といわれる作者の主題に迫るためにとても大事な部分を考えることでした。根拠をもとにしながら、友達といっしょに話し合い、ワークシートにまとめていました。高学年である5年生の、勉強に向かう姿勢はさすがで、みんな集中して、真剣に課題に向かっている姿が見られました。とてもうれしく思いました。

 

驚きの連続!~6年理科出前授業~

  • 驚きの連続!~6年理科出前授業~

7月9日、山形大学工学部より、神戸教授(助手の学生さんも2人)をお招きし、6年理科の出前授業を行いました。内容は、低温実験の観察。空気中にもある窒素を圧縮し、「液体窒素」を作ります。その液体窒素の温度は、なんとマイナス196度!!(マイナス196度って、身の回りにもありますよね…)今回は、その液体窒素を使った実験を観察しました。まず見せていただいたのは、バナナの実験。液体窒素の中にバナナを入れると、カチコチに凍り、金槌代わりにくぎを打つことができました。一っ子達からは思わず歓声が…。続いて風船。当然素材はゴムですが、液体窒素に入れると、プラスチックのように硬い素材に変身していました。常温では弾むゴムボールも液体窒素の中で凍らせたボールは、上から落とすと破裂してしまいました。低温の世界に触れた子ども達、科学への目がぐんと広がりました。そして最後には、それらの原理がリニアモーターカーにも使われていることを教えていただきました。科学と自分たちの生活がつながっていることを実感することができました。理科(科学)っておもしろい!!

人権について学びました!~5年人権教室終わる!~

  • 人権について学びました!~5年人権教室終わる!~
  • 人権について学びました!~5年人権教室終わる!~
  • 人権について学びました!~5年人権教室終わる!~
  • 人権について学びました!~5年人権教室終わる!~
  • 人権について学びました!~5年人権教室終わる!~

6月24日、飯豊町の人権擁護員の方々をお招きし、5年生を対象とした人権教室が行われました。「人権」はとても難しい言葉ですが、講師の先生から具体的にわかりやすく教えていただきました。お互いがお互いを大切にし、ともに明るく安心して過ごせる学校生活を、そして社会を築いていける一っ子に育ってほしと願っています。

こんなにたくさんのごみが・・・~4年千代田クリーンセンター見学~

  • こんなにたくさんのごみが・・・~4年千代田クリーンセンター見学~

6月24日、4年生26名が、高畠町にある千代田クリーンセンターに行ってきました。目的は、自分たちが出したごみがどのように収集され、処理そして活用されているのかを調べることです。子ども達は実際に稼働している様子を見たり、働いている人にお話を聞いたりしながら、理解を深めることができました。これから毎日の生活の中で、いかにごみを出さない努力をするか、一人一人ができることを考えて取り組んでいくことを学んできました。

税金って大事なんだね!~6年租税教室終わる~

  • 税金って大事なんだね!~6年租税教室終わる~

6月20日、長井法人会の皆様をお招きし、6年生が租税教室を行いました。国民の三大義務の一つである納税については、6年社会科で学習する内容です。当日は、税金の種類や働きについて、クイズやゲームを通して、わかりやすく教えてくださいました。また、1億円のレプリカの札束をもたせてただき、その重さに驚きを隠せない様子でした。「もし税金がなかったら、その都度たくさんのお金を払わなければならないから大変だ。」「これまでは税金はない方がいいと思っていたけど、やはり必要なんだ。」など、税金の大切さを実感した一時間になりました。

飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト