やまがた食産業クラスター協議会では、山形県産農林水産物を使用した加工食品の販路開拓・拡大を支援するため、国内最大級の食品展示商談会である「第 56 回スーパーマーケット・トレードショー2022」に山形県ブースを出展いたします。
販路開拓・拡大を目指す、意欲溢れる事業者の皆さまのご応募をお待ちしております。
募集チラシ(PDF)
【開催概要】
期日:令和4年2月 16日(水)~18日(金)
10:00~17:00(最終日は 16:00まで)
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
主催:一般社団法人全国スーパーマーケット協会
(http://www.smts.jp/jp/index.html)
【出展事業者の条件】
山形県産農林水産物を使用した加工食品を製造する県内の農林漁業者もしくは食品製造業者のうち、以下の条件をすべて満たす事業者を対象とします。
(1)やまがた食産業クラスター協議会の会員であること(※1)。
(2)県内に主たる住所もしくは居住、または主たる事業所を有すること。
(3)県外(首都圏)への販路開拓・拡大に意欲的であること。
(4)共同出展による展示位置や面積等の差異を了承できること。
(5)出展期間中、商談担当者が出展ブースに常駐して商談活動を行えること。
(6)当該出展に係る説明会や研修会(※2)に出席できること。
(7)各種照会やアンケート調査等について、すみやかに協力できること。
(8)出展商品は山形県産農林水産物を使用し、食品関連法規等を遵守していること。
(9)その他「山形県ブース」での出展に関し、やまがた食産業クラスター協議会が定める事項に応じること。
※1 会員でない場合は、入会の申込みをお願いします(※年会費無料)。
申込はこちら → やまがた食産業クラスター協議会ホームページ
※2「全体説明会、事前・事後研修会の開催」を参照してください。
【出展規模及び募集事業者数】
第 56回スーパーマーケット・トレードショー2022「地方・地域産品ゾーン」に15小間(予定)出展します(1小間約9㎡(幅 2.97m×奥行 2.97m×高さ 2.7m))。
なお、県ブースの形状等については、出展事業者決定後に出展品目や使用什器備品等を考慮したうえで調整します。
出展形態:1事業者あたり半小間(約 4.5㎡)
募集事業者数:20事業者程度
※ 1事業者あたりの展示スペースは予定であり、変更となる場合があります。
※ 出展事業者が商品を展示するための展示台(幅 1.0~1.2m程度)を準備します。
※ 共用の冷蔵・冷凍庫、流し台、手洗い場を設けます。
※ 山形県ブース内における密防止の観点から、出展者バッチは1事業者2枚 の配布を予定しております。
※ ブース内の小間位置は抽選により決定します。
【出展料】
80,000円(税込) :初出展事業者
100,000円(税込):第 55回スーパーマーケット・トレードショー2021「山形県ブース」参加事業者
254,000円(税込):平成 30年度以降にスーパーマーケット・トレードショーに単独出展したことがある事業者
※ 山形県ブース全体の基本装飾費用は、やまがた食産業クラスター協議会が負担します。
※ 旅費・宿泊費、試食・試飲に要する費用、各種設備レンタル料金等は出展事業者の負担となります。
【全体説明会、事前・事後研修会の開催】
「山形県ブース」での円滑な出展に向け全体説明会を開催するとともに、成約向上等を図るため事前・事後研修会を開催します(参加必須、日程及び会場はすべて予定)。
《全体説明会》
期日:令和3年 10月(1回) 会場:山形市内
《事前研修会①》
期日:令和3年 11 月~12月(1回) 会場:山形市内
《事前研修会②》
期日:令和4年2月 15日(火) 会場:幕張メッセ
《事後研修会》
期日:令和4年2月下旬~3月(1回) 会場:山形市内
【留意事項】
○ 提出された書類をもとに審査会を開催し、出展事業者を決定します(7月下旬頃決定予定)。
なお、審査内容に関する問合せには応じません。
○ 天災等、不可抗力の事故により展示会が中止になった場合、その損害については一切責任を負いません。
ただし、関係省庁・自治体等から自粛要請があり中止とした場合は、当協会議が弁済すべき必要経費を差し引いた出展料の
残額を、出展事業者数等で按分したうえで返却します。
【申込方法】
以下の書類を下記担当者あて電子メールにて提出してください。
①出展申込書(様式1号) 記載例(PDF)
②FCP展示会・商談会シート(様式2号)
※主として出品する1商品のみ提出
【申込期限】
令和3年7月 12日(月)
【問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 担当:髙橋 郁郎
TEL:023-679-5081
FAX:023-679-5082
Mail:food4@y-cluster.jp
その他詳しくは募集要領(PDF)をご覧ください。
HOME > 展示会・商談会
【出展者募集】第 56回スーパーマーケット・トレードショー2022「山形県ブース」 出展について
2021.06.07:cluster:[展示会・商談会]
Japanese Foods Premium Trade Fair(海外個別商談会)募集開始のお知らせ
農林水産省から、農林水産物・食品の輸出促進に関して情報提供がありましたのでお知らせいたします。
新型コロナウィルス感染の影響により、現地バイヤーとの交流(商談)の疎遠や旅客機の運行停止などにより、築きあげた物流・販路の回復が必要になってくるかと思われます。
この度、株式会社JTBより、Japanese Foods Premium Trade Fair(海外個別商談会)への参加募集の連絡があり、新型コロナ感染症の影響による海外販路の再構築、訪日客の地域への誘客促進の機会としてご活用ください。
【目 的】
食の海外販路創出・訪日観光客の土産物消費拡大
【募集期間】
2021年4月1日(木)~募集設定数に到達次第締め切り
【開催国・地域】
台北(2021年10月19日~20日)
シンガポール (2022年1月18日~19日)
香港 (2022年2月24日~25日)
【開催内容及び規模】
B to Bの個別商談会(参加募集数30社、バイヤー招聘数60社以上)
【後 援】
農林水産省、日本貿易振興機構(ジェトロ)
【参加申込書】
<Japanese Foods Premium Trade Fair(海外個別商談会)>(外部リンク)よりお申込みください。
【お問合せ先】
株式会社JTB 霞が関事業部 営業3課
Japanese Foods Trade Fair 海外商談会事務局
〒100-6051
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング23階
TEL:03-6737-9401(土・日・祝日を除く平日9:30~17:30)
新型コロナウィルス感染の影響により、現地バイヤーとの交流(商談)の疎遠や旅客機の運行停止などにより、築きあげた物流・販路の回復が必要になってくるかと思われます。
この度、株式会社JTBより、Japanese Foods Premium Trade Fair(海外個別商談会)への参加募集の連絡があり、新型コロナ感染症の影響による海外販路の再構築、訪日客の地域への誘客促進の機会としてご活用ください。
【目 的】
食の海外販路創出・訪日観光客の土産物消費拡大
【募集期間】
2021年4月1日(木)~募集設定数に到達次第締め切り
【開催国・地域】
台北(2021年10月19日~20日)
シンガポール (2022年1月18日~19日)
香港 (2022年2月24日~25日)
【開催内容及び規模】
B to Bの個別商談会(参加募集数30社、バイヤー招聘数60社以上)
【後 援】
農林水産省、日本貿易振興機構(ジェトロ)
【参加申込書】
<Japanese Foods Premium Trade Fair(海外個別商談会)>(外部リンク)よりお申込みください。
【お問合せ先】
株式会社JTB 霞が関事業部 営業3課
Japanese Foods Trade Fair 海外商談会事務局
〒100-6051
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング23階
TEL:03-6737-9401(土・日・祝日を除く平日9:30~17:30)
2021.04.15:cluster:[展示会・商談会]
米国「MITSUWA CORPORATION」との商談会のご案内
山形県(6次産業推進課)では、県産農産物及び県産農産物を使用した加工食品等の米国への輸出を拡大するため、米国「Mitsuwa Corporation」が開催する「山形フェア(仮称)」への出展者を募る商談会を下記のとおり開催することになりました。
「Mitsuwa Corporation」は、米国内で日系スーパー「Mitsuwa Market Place」を12店舗経営しております。この度の商談会は、同社及び関連会社である「KCセントラル貿易」と日本語で商談できる絶好の機会となります。
海外への販路拡大に向けて、積極的な参加をお願いします。
◇商談会の案内
◇参加申込書
【日 時】 令和3年4月 27日(火)、28日(水) 10:00 ~ 16:00
【場 所】 Zoomによるオンライン商談
(Zoom環境のない方は県庁の会議室からでも可能)
「Mitsuwa Corporation」は、米国内で日系スーパー「Mitsuwa Market Place」を12店舗経営しております。この度の商談会は、同社及び関連会社である「KCセントラル貿易」と日本語で商談できる絶好の機会となります。
海外への販路拡大に向けて、積極的な参加をお願いします。
◇商談会の案内
◇参加申込書
【日 時】 令和3年4月 27日(火)、28日(水) 10:00 ~ 16:00
【場 所】 Zoomによるオンライン商談
(Zoom環境のない方は県庁の会議室からでも可能)
2021.03.24:cluster:[展示会・商談会]
「三井食品フードショー2021」開催のご案内及び出展社募集について
このたび、㈱三井食品主催の食品展示会に「山形県ブース」を出展いたします。
山形県産農産物を使用した加工食品のPR、新たな市場開拓及び販路拡大のチャンスです。是非、ご参加ください。
◇ 募集要領 ◇
【開催日時】
令和3年6月16日(水) 10:00 ~ 17:00
6月17日(木) 10:00 ~ 16:00
※準備:6月15日(火) 午後
【会 場】
パシフィコ横浜 展示ホール
(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
【来場者】
小売業・卸売業・フードサービス業他 約3,500名を予定
【小間割】
1社1小間(展示台:W900×D600×H730)
【対象者】
山形県内に本社または事業所がある事業者
【対象商品】
山形県産農林水産物を使用した「山形ならでは」の加工食品
【参加費】
1社50,000円(税別)
※内訳:総額100,000円(税別)- やまがた食産業クラスター協議会参加助成金50,000円(税別)
※交通費、運搬費、各自で準備すべき備品、試食品等は各社負担となります。
【申込方法・締切り】
出展申込書に必要事項を記入のうえ、令和3年3月30日(火)までに担当者あてに電子メールにてお申込みください。
なお、申込多数の場合は、㈱三井食品との協議等により参加事業者を決定します。
【その他】
キャンセルについては以下のとおりとなりますので、あらかじめご了承ください。
○ 政府、開催自治体によるイベント中止命令、または開催場所によるイベント中止決定の場合
主催者(㈱三井食品)が返金を受けなかった場合のキャンセル料は参加費全額(50,000円(税別))、主催者(㈱三井食品)に費用が発生しなかった場合のキャンセル料は不要となります。
○ 自己都合によるキャンセルの場合
原則として参加費全額(50,000円(税別))を請求させていただきます。
【問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 担当:堀川
山形市緑町1-9-30
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
Mail:food4@y-cluster.jp
山形県産農産物を使用した加工食品のPR、新たな市場開拓及び販路拡大のチャンスです。是非、ご参加ください。
◇ 募集要領 ◇
【開催日時】
令和3年6月16日(水) 10:00 ~ 17:00
6月17日(木) 10:00 ~ 16:00
※準備:6月15日(火) 午後
【会 場】
パシフィコ横浜 展示ホール
(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
【来場者】
小売業・卸売業・フードサービス業他 約3,500名を予定
【小間割】
1社1小間(展示台:W900×D600×H730)
【対象者】
山形県内に本社または事業所がある事業者
【対象商品】
山形県産農林水産物を使用した「山形ならでは」の加工食品
【参加費】
1社50,000円(税別)
※内訳:総額100,000円(税別)- やまがた食産業クラスター協議会参加助成金50,000円(税別)
※交通費、運搬費、各自で準備すべき備品、試食品等は各社負担となります。
【申込方法・締切り】
出展申込書に必要事項を記入のうえ、令和3年3月30日(火)までに担当者あてに電子メールにてお申込みください。
なお、申込多数の場合は、㈱三井食品との協議等により参加事業者を決定します。
【その他】
キャンセルについては以下のとおりとなりますので、あらかじめご了承ください。
○ 政府、開催自治体によるイベント中止命令、または開催場所によるイベント中止決定の場合
主催者(㈱三井食品)が返金を受けなかった場合のキャンセル料は参加費全額(50,000円(税別))、主催者(㈱三井食品)に費用が発生しなかった場合のキャンセル料は不要となります。
○ 自己都合によるキャンセルの場合
原則として参加費全額(50,000円(税別))を請求させていただきます。
【問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 担当:堀川
山形市緑町1-9-30
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
Mail:food4@y-cluster.jp
2021.03.23:cluster:[展示会・商談会]
「第55回スーパーマーケット・トレードショー2021」に初出展しました!


2月17日(水)、18日(木)、19日(金) の3日間、千葉県 幕張メッセにて「第55回スーパーマーケット・トレードショー2021」が開催され、「山形県ブース」として今回当協議会を含む19事業者が初出展しました!
今回のスーパーマーケット・トレードショーは新型コロナウィルス感染拡大の予防対策の徹底化を重視し、入場者の完全招待制・事前登録制などの対策を取り行われました。三日間の登録入場者数は26,385名となり昨年の80,428名から対比32.8%と入場者数の減少はありましたが、山形県ブースの各出展事業者には山形の良い商品を探しに熱心な多数の来場者があり、活気のある三日間の商談・展示会となりました。
≪開催概要≫
開催日:令和3年2月17日(水)、18日(木)、19日(金)
会 場: 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2‐1)
概 要
スーパーマーケット・トレードショーは、スーパーマーケットを中心とする食品流通業界に最新情報を発信する商談展示会です。全国のスーパーマーケットを中心とした小売業をはじめ、卸・商社、中食、外食、海外などから多数のバイヤーにご来場いただいており、出展者の新たな販路やビジネスチャンスにつながる場として、今回で55回目の開催となります。
開催規模
・第55回スーパーマーケット・トレードショー2021
1,308団体 2,261小間(うち海外出展者 54社 44小間 (7か国))
・第16回こだわり食品フェア2021
100企業・団体 76小間
・デリカテッセン・トレードショー2021
41社・団体 181小間
▲出展事業者商品カタログ
2021.02.26:cluster:[展示会・商談会]