HOME > コンテンツ

生きもの彫刻街歩き 記念館にも展示してます

  • 生きもの彫刻街歩き 記念館にも展示してます
2018.07.04:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

今年も「子ども論語塾」を開講 

  • 今年も「子ども論語塾」を開講 

今年も「子ども論語塾」を開講する。例年夏休みに入ってすぐの3日間であるが、今年は例年になく夏休みの始まりが遅く、金、土、日曜日と週末の開講となった。現在10名ほどの参加申し込みがあるが、出足は鈍い。

ぜひ多数の参加をお待ちしています。

2018.07.03:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

記念館の庭にかわいい生き物たち 「生きもの彫刻まち歩きマップ」

  • 記念館の庭にかわいい生き物たち 「生きもの彫刻まち歩きマップ」
  • 記念館の庭にかわいい生き物たち 「生きもの彫刻まち歩きマップ」
  • 記念館の庭にかわいい生き物たち 「生きもの彫刻まち歩きマップ」
  • 記念館の庭にかわいい生き物たち 「生きもの彫刻まち歩きマップ」

 市内赤湯生まれの石の彫刻家「高橋朗」氏の石の彫刻が赤湯の町ナカに20体を超える石の彫刻がある。彼の作品を展示している赤湯の街歩きマップで街を散策しようと、7月1日から「生きもの彫刻まち歩きマップ」がスタートする。

 その準備作業が29日に行われた。とてもかわいい「鳥が本を読んでいる姿」「川を泳ぐナマズ「など結城先生の生き方にちなんだ臨雲l文庫の小鳥たちの読書、上水道敷設にちなんだ水をテーマにした作品が姿を現した。

さて、どのような作品たちに出会えるだろうか。

2018.06.29:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

臨雲文庫北側のブロック塀を改修

  • 臨雲文庫北側のブロック塀を改修
  • 臨雲文庫北側のブロック塀を改修
  • 臨雲文庫北側のブロック塀を改修
  • 臨雲文庫北側のブロック塀を改修

危険が指摘されていた記念館北側のブロック塀は高さ1m35cm、長さ34mあるが、控壁が2か所しかなく、かなり老朽化している。鉄筋もあまり入っていないことから、上から4段のブロックを切り落として低くする工事が行われた。

これで一安心。

それにしても大阪でのブロック塀の倒壊による小学生の死亡は痛ましい。2度とあってほしくない。

2018.06.28:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

NHK大河ドラマ「西郷どん」と記念館の南洲神社見学がピタリと

  • NHK大河ドラマ「西郷どん」と記念館の南洲神社見学がピタリと
  • NHK大河ドラマ「西郷どん」と記念館の南洲神社見学がピタリと
  • NHK大河ドラマ「西郷どん」と記念館の南洲神社見学がピタリと

24日の大河ドラマ「西郷どん」は西郷隆盛が徳之島から沖永良部島に流された時の話である。

24日の施設活用文化講座で南洲神社と南洲会館を訪問し、なんと沖永良部島に触れることができた。神社に向かって右手にあまり大きくない白いゆりの花が咲いていた。このゆりは沖永良部島のゆりの花であるという。また、南洲会館で解説していただいた何点かの書の中に土持政照(つちもちまさてる)に関係する書があった。大河ドラマの中でも登場した牢屋の番人の一人で、西郷隆盛をを救った命の恩人である。川口雪篷(かわぐちせっぽう)なる人物がドラマにも登場しているが、牢の中で島津斉彬公から学べといわれた嚶鳴館遺草(おうめいかんいそう 細井平洲の教え)を書き写し、土持政照に与えている。この書の下段の部分はこの川口雪篷が書いているという。西郷隆盛は亡くなった後もこの川口雪篷のつながりは切れなかったという。

幸せな1日となった。

2018.06.25:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]