よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2

よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2
ログイン

雨にもマケズ風にもマケズ、いざ川西ハーブガーデンへ。


本日のラインナップは~

◎マフィン4種
・新赤たまねぎ(無農薬栽培の赤玉ねぎをローストして)
・ズッキーニ(これも季節の野菜ですね~しっとりです)
・かぼちゃ(これまたみずみずしい黄色がソソリます)
・オレンジラベンダー(初登場!爽やかな香りがコーヒーにあうあう)

◎クッキー6種
・チョコミント(庭先から採ったフレッシュハーブが爽やか~)
・オートミール(穀物コーヒーとココナッツ&オーガニックレーズン)
・黒糖クルミ(奄美産のカチ割りとオーガニッククルミがたっぷり)
・甘夏クルミ(熊本産きばるの甘夏ピールを煮ております)
・マカデミアンナッツと塩バジル

この「モミノキの丘で」限定クッキーは、なかなかめんごくて好評でした!

◎夏だもの冷菓3種
・平飼い卵のプリン(もはやよっちゃん堂の人気NO.1)
・伊佐沢リンゴ100%のリンゴゼリー
・オーガニックコーヒーゼリー(パルシックのコーヒーをハンドドリップしております!)

◎とーちゃん堂担当3品
・お赤飯
・秘伝豆おこわ
・大吉くん納豆


<森の商店街>と銘打ったとおり、まったり~な感じです。
お菓子屋さんや飲み物屋さん、野菜屋さん、小物屋さん、雑貨屋さんと出店者同士の交流もイベントの楽しみの一つですね。
かーちゃん堂、ウールの靴下をゲットしてウキウキでした。

時折降りつける雨も午後には上がり、蒸し暑くなったところで
おかげさまでほぼ完売!!
悪天候の中、たくさんのご来場まことにありがとうございました!!



イベント出店の留守中にサクラーズが薪集めをしていてくれました。
軽トラで軽く3杯♪ありがたや~~。

農作業だけでなく、子守もしてくれるおかげで今回のイベントに
沢山の製品を揃えることができました。
なかなか子育てしながらの加工品作りは、母が大変なのです。

よっちゃん堂の半分は、サクラーズとチョーフで出来ています。
感謝m(_ _)m
2012.07.18:yochando?:count(2,093):[メモ/イベント出店]
copyright yochan2
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。