HOME > 記事一覧

12月の中国語交流講座

  • 12月の中国語交流講座
  • 12月の中国語交流講座

中国語の文化に興味がありますか?中国の人口、食べ物などについて学びましょう!中国語の練習機会にもなります!
▲12月の中国語交流講座 12月21日(火) 15:00~15:30
▲場所:YIRAプラザ「アーカス」及びオンライン
▲参加費:無料(但し、インターネット接続料は自己負担になります)
▲申込方法:
対面でも参加可能!対面で参加したい方は、当日YIRAプラザ「アーカス」にお越しください。オンラインで参加したい方は、facebookで米沢市国際交流協会のページにいいねを押していただき、メッセージにてお申込。お申込みの際に、Emailアドレス、お名前、性別、出身国などをお知らせください。
メールでもお申込みできます。お名前、性別、出身国などご記入の上yira@omn.ne.jpに送信。ZoomのログインIDをお知らせしたいので、開催1時間前までにお申込み下さい。

※新型コロナウイルス感染予防のため、イベントがやむを得ず中止・変更になる可能性があります。最新情報はホームページ・フェイスブックをご覧いただくか、お問合せください。

2021.12.01:米沢市国際交流協会(yira):[新着情報(日本語)]

クリスマスクッキー作り

  • クリスマスクッキー作り

例年のクリスマスイベントを、今年も開催します!外国出身の先生と一緒に、文化交流をしながら美味しいジンジャーブレッドのクッキーを作りましょう。親子8組に限定していますので、お申込みはお早めに!

YIRA KIDS CLUBクリスマスクッキー作り

日時:12月18日(土)10:00~11:30

場所:置賜総合文化センター 調理室

参加費:こども300円

申込締切:12月16日(木)

2021.12.01:米沢市国際交流協会(yira):[新着情報(日本語)]

12月のWeekend English

  • 12月のWeekend English
  • 12月のWeekend English

英語力をアップさせよう!平日が忙しい方、早く英語力を上達させたい方、中級レベルで英語を勉強したい方向けの練習機会です。

▲12月のWeekend English 12月11日(土)13:00~14:00

▲場所:YIRAプラザ「アーカス」及びオンライン

▲参加費:無料(但し、インターネット接続料は自己負担になります)

▲申込方法: 対面でも参加可能!対面で参加したい方は、当日YIRAプラザ「アーカス」にお越しください。オンラインで参加したい方は、facebookで米沢市国際交流協会のページにいいねを押していただき、メッセージにてお申込。お申込みの際に、Emailアドレス、お名前、性別、出身国などをお知らせください。 メールでもお申込みできます。お名前、性別、出身国などご記入の上yira@omn.ne.jpに送信。

ZoomのログインIDをお知らせしたいので、開催1時間前までにお申込み下さい。

※新型コロナウイルス感染予防のため、イベントがやむを得ず中止・変更になる可能性があります。最新情報はホームページ・フェイスブックをご覧いただくか、お問合せください。

2021.12.01:米沢市国際交流協会(yira):[新着情報(日本語)]

12月の英語交流講座

  • 12月の英語交流講座
  • 12月の英語交流講座

英語の注文の仕方や電話の対応の仕方など、分かりますか?オンラインで英語の基本を学びましょう!英語の初心者、どなたでもOKです!
▲12月の英語交流講座 12月8日(水) 15:00~15:30
▲場所:YIRAプラザ「アーカス」及びオンライン
▲参加費:無料(但し、インターネット接続料は自己負担になります)
▲申込方法:
対面でも参加可能!対面で参加したい方は、当日YIRAプラザ「アーカス」にお越しください。オンラインで参加したい方は、facebookで米沢市国際交流協会のページにいいねを押していただき、メッセージにてお申込。お申込みの際に、Emailアドレス、お名前、性別、出身国などをお知らせください。
メールでもお申込みできます。お名前、性別、出身国などご記入の上yira@omn.ne.jpに送信。ZoomのログインIDをお知らせしたいので、開催1時間前までにお申込み下さい。

※新型コロナウイルス感染予防のため、イベントがやむを得ず中止・変更になる可能性があります。最新情報はホームページ・フェイスブックをご覧いただくか、お問合せください。

2021.12.01:米沢市国際交流協会(yira):[新着情報(日本語)]

第8回多言語スピーチコンテスト

  • 第8回多言語スピーチコンテスト
  • 第8回多言語スピーチコンテスト
  • 第8回多言語スピーチコンテスト

【第8回多言語スピーチコンテスト&国際交流】

スピーチコンテストに参加する小中高生を募集します!

チラシをご覧の上、応募してください!

【予選】

◆日時:11月23日(火・祝)受付 13:00/開始 13:30

◆場所:オンライン!Zoomアプリを使用し、onlineで発表していただきます。

◆定員:小・中学生 20名 高校生20名

【本選】

◆日時:12月4日(土) 受付 13:00/開始 13:30

◆場所:置賜総合文化センター スタジオ(米沢市金池3-1-14)

◆定員:予選通過者6名が本選に出場

表彰:小学生・中学生・高校生 上位各2名 (参加賞も用意しています)

応募方法:

①グーグルフォーム、または応募用紙でお申込みください。

https://forms.gle/SZ1Hanh5ssZLBZiY7

②発表時間5分以内のスピーチ原稿のワード文書(日本語訳を添えて)をYIRA(米沢市国際交流協会)までE-mailでお送りください。

※応募締切:11月1日(月)

 原稿締切:11月8日(月)必着

2021.11.23:米沢市国際交流協会(yira):[新着情報(日本語)]