「提案案件」の進め方 vol.1 ~求人にはどんな種類がある?~

  • 「提案案件」の進め方 vol.1 ~求人にはどんな種類がある?~

私たちがお手伝いし、転職が叶った方を「実績報告」として一覧にし毎月掲載をしています。

そのなかに【提案案件】と書いてあるものが複数。

なかなか聞きなれない言葉かと思いますが、これはハローワーク等での「求人ありき」「求人があること前提」の転職活動と異なります。そして【提案案件】は、ジンジャーズの大きな強みでもあるのです。

今回はそんな【提案案件】についてお伝えしますね。

 

<そもそも、求人って?>

求人はどんなときに生まれるのか、ということをまず整理します。

①欠員補充
これは分かりやすいかと思います。すでに社内で働いている誰かが辞める・休職する等で空いた枠を「補充する」ために生まれる求人です。

②増員
すでに働いている方がいるものの、業務量の増加や定年退職を控えた方がいる等を見越して「増やす」ために生まれる求人です。

③新規事業の開始
上記2つに比べると数は少なくなりますが、「新たに事業をスタート」するために生まれる求人です。

 

これらは求人としてハローワークや求人媒体に載り、表に出てきます。その際には求人票にも「欠員補充のため」等、募集理由が書かれていることが多いです。ただ、実はこれ以外にも【表に出ない求人】があるのです。

 

<表に出ない求人>
表に出ない求人とは、「未公開・非公開求人」および「未完成求人」のことを言います。

 

①未公開・非公開求人
未公開求人は「求人」としてハローワークや求人媒体には載っていませんし、企業のホームページにも載っていません。表に出したくない、公開はしたくないが採用したい、という企業側の意図があります。なぜ未公開にするかというと、企業の事業戦略上の理由(新規事業に係る人材募集について競合他社に知られたくない等)や既存社員への配慮が挙げられます。
未公開ではありますが、求人としてしっかり存在しています。

 

②未完成求人
世の中には出ていない、「未完成な求人」です。この求人がどこにあるかといいますと【社長や経営層の頭のなか】にあるのです。

 

例えば・・・

「もっと〇〇の知識を持っている方がいれば、自社の営業力はきっと上がるだろうなあ」

「将来的には◇◇な会社にしたい。そのためには■■の資格や経験を持った人がいればなあ」

「〇〇について、自分と同じ目線で仕事をしてくれる方がいればなあ」

 

このように、社長や経営層の頭のなかには「もっと〇〇な方がいれば・・」という漠然とした採用ニーズが隠れている場合があります。そしてそれは、さまざまな事情からいつも表に出てくるとは限りません。「社長や経営層の頭のなかにしかない求人」ですので、「未完成求人」とも言えるのです。

 

そして、冒頭でお伝えした【提案案件】はこの「未完成求人」のことを指しています!
(ここまで長くなりましたが・・)

【提案案件(未完成求人)】はジンジャーズの大きな強み。
その詳細を次の記事にてお知らせします!
「提案案件」の進め方 vol.2 ~ジンジャーズの強み!~

2024.01.11:yamaten:[キャリアアップ情報]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。