こんにちは!澤村千明です。
ジンジャーズの人材コンサルタントに聞く「マイキャリアストーリー」。
面談の際、これまでの仕事などについて、いつも私たちから皆さんへお聞きするばかりで、自分たちのことはあんまり話してないっけね、というところから始めました(^-^)
今回は、佐藤大輔に、これまでの仕事のことなど聞いてみました~。
(初回:佐藤広一編はこちらから)
澤村:大輔さん、いきなりですがご自分の仕事観、どんな風だと思っていますか?
大輔:えっ、いきなり?!うーん・・・40歳過ぎたけど「〇〇したい!!!」っていう熱いものはないままですね。「毎日のごはんがおいしく食べられればいいなあ」と思っています。
今の仕事では、誰にとっても嫌なことや苦痛なことがないような世の中になったら良いなと思ってやっているし、山形県に絞った事業展開は「手や目の届く範囲でやりたい」っていう自分の性分にも合っていると思っています。
澤村:もうここで淡々とした大輔さんっぽさが出てるなと思いましたが・・・。
大学卒業後は、株式会社毎日コミュニケーションズ(現:株式会社マイナビ)に入社されたんですよね。
大輔:そうです。それも「人材業界に入りたい!」って学生時代に熱烈に思っていたわけでなくて。当時も、自分が何をしたいかどんな会社がいいかよく分からなかったんです。それで、いつも使っていた就職サイトの運営会社に応募しました。そうしたら受かったので、そのまま入社しました。
澤村:なるほど…。入社後はどういう仕事を?
大輔:東京の営業部に配属されて、求人広告の営業をしていました。
「就職サイトに掲載しませんか」って、知らない企業に電話でアポイントをとるんですけど、その電話が結構きつかったですね。2003年の入社当時はまだ「マイナビ」というブランドもなかったので、電話をかけても、そう簡単にアポイントは取れず。やっとアポイントが取れたら提案書作って持って行くんだけど、すぐには売れない。
1年目はまったく売れずに苦労しました。2年目からはそれなりにできるようになりましたが。
澤村:今、振り返っていかがですか?
大輔:そうですね、今とはコンプライアンスや働き方の意識が全然違う時代だったので、毎晩遅くまで仕事して、仕事が終わったら上司や先輩との飲みについて行ったりして、終電過ぎれば一緒にタクシー乗せてもらって帰って、二日酔いでも仕事して、そんな感じでだいぶめちゃくちゃでした。が、いい上司、いい先輩、いい同僚に恵まれて、楽しくやっていたな、という印象です。
あと、世の中にはいろんな会社、いろんな仕事があるなとわかったのは面白かったですね。工場見学なんかもさせてもらったなぁ。
澤村:5年間広告営業をして、その後は異動したんですよね。どういう仕事だったのですか?
大輔:企業向けの教育研修サービス(現:マイナビ研修)の事業立ち上げに関わりました。研修商材を作ってそれを全国の支社の営業担当者へ説明をしに行ったり、営業担当と一緒に企業へ同行訪問したり。どんなニーズがあるか情報収集したり。
新規事業だったので、試行錯誤しながら進めるのが楽しかったし、各地方支社を回っていると、地方によってカラーが違っていて、いろんな人のいろんな視点に触れられたのが楽しかったですね。
澤村:一緒に仕事をするようになって、大輔さんはいろんな新しいことを吸収して考えながら仕事するのが好きなのかなあという印象を受けています!もしかしてルーチンワークは苦手?
大輔:そうですね、ルーチンワークというか、決められた手順で何も考えずにやらせられる仕事は苦手ですね。あんまりやりたくない。
澤村:なんとなく、話聞いていてそう思いました。ちなみに私も苦手です・・。
その後、山形へUターンされますが、いつごろから考えていたんですか?
大輔:30歳のころ。最初のきっかけは、高校の同級生と話したときに「山形さ帰んねのか」なんてそんな話になったことじゃなかったかな。
それで、東京はもういいやと思って、奥さんとも相談しながら、仕事のこととかお金のこととか準備して、33歳で帰ってきた。
澤村:東京と山形で働くうえでの違いって感じましたか?
大輔:そうですね。いろいろあるな。
まずは東京の時と比べれば、お客さんとの距離の近さは感じました。同じ高校出身だったりとかね。
あとは時間の感覚。時間の感覚・物事の進み具合がゆっくりしている気がする。東京だと競争相手も多かったので、他社を意識しながら早く行動しなきゃいけなかったように思います。
澤村:なるほど~。山形の生活の部分ではどうですか?
大輔:そうですね、これはたまたま私が入った会社がそうだったっていうのもあるけど、仕事終わって帰る時間が桁違いに早くなりましたね。
東京では残業してごはん食べて電車に揺られて帰宅が午前0時を過ぎる事もあったけど、山形では帰宅は18時だったりするわけで。そうすると6時間も差がある。
澤村:6時間!
大輔:そう。大きいですよね。「んじゃその6時間で今何しったの?」って聞かれると困るんだけど…うーん、毎日6時間、俺は何しったんだろう?
澤村:とりあえずお酒がゆっくり飲めますね(笑)
大輔さんは、ジンジャーズはどんな会社だと思っていますか?
大輔:自分にとっては居心地のいい会社です。自由に泳がせてもらっている感じがします。
みんな程よく守備範囲が違って、うまいことバランスが取れているように思います。得手不得手をそれなりに把握できていて、良い意味で個人の不得手の克服に時間を割かずに任せ合いができていると感じます。
澤村:広一さんも前回そんなお話をされていたし、私もそう感じます。チーム力あるよってことでいいですかねえ。
大輔:んだねぇ、それが「チーム力」というなら「チーム力」なんだべなぁ。
澤村:最後に、お休みの日は何をしていますか?
大輔:子どもといっしょに遊んでいることが多いです。大きくなると親父と遊ぶことはなくなると思うので、大きくなるまで出来るだけ一緒に遊びたいなと。
子どもと遊びと言いながら、自分も一緒になって楽しんでますよ。外で遊んだり、ブロックしたり、箱や紙で工作したり。
澤村:大輔さん以前、仮面ライダー変身ベルト自作されてましたよね~あれすごかったです!
大輔:最近はぜんぜん作ってないけどね。作るのは楽しいな。
【インタビューを終えて】
大輔さんは普段さくさくと仕事をしている(ように見える)ので、新人時代の苦労話は新鮮な感じがしました。
そして、東京と山形とで、6時間も平日ゆとりのある時間が生まれるというのはちょっとビックリ。山形へUターン転職をしたすべての人が一概にこうなります、とは決して言えませんが、東京と山形とでは暮らしや時間の感覚が違うというのはあるのかもしれませんね!
ジンジャーズコンサルタントのマイキャリアストーリー。
面談時にはあなたのキャリアストーリーもぜひお聞かせくださいませ
この記事へのコメントはこちら