HOME > 記事一覧

「米沢撮レジャーコンテスト2023」開催中!!

  • 「米沢撮レジャーコンテスト2023」開催中!!

「米沢撮レジャーコンテスト2023」開催中です!!

山形県米沢市に関する風景や食べ物、イベントの写真に以下のオリジナルハッシュタグをつけて 投稿していただくとコンテスト応募完了です!

入賞すると豪華景品をプレゼント!!

みなさんの投稿をお待ちしています!
 

【応募期間】2023年 8月1日(火)~9月30日(日)

【オリジナルハッシュタグ】
1#山形
2#米沢
3#米撮2023
4#スポット部門 #食べ物部門 #イベント部門 この3つのうちどれか1つ
※以上 4 つのハッシュタグを全てつけることが応募条件になります

【応募条件】
・4 つのハッシュタグを必ず入力してください。
・1投稿に複数の写真を投稿した場合は、1枚目の写真を採用します。(複数応募可)
・応募期間以前で撮影された写真も投稿可能です。
・撮影場所を記入、または投稿時に「場所を追加」で明記してください。
・米沢撮レジャーコンテスト公式インスタグラムをフォローした上で投稿してください。

【ルール・お願い】
・認識できる人が写り込んでいる場合は、必ず許可を得てください。
・入賞のことでの連絡は DM でお送りしますので当方からの DM を受信できるようにしてくだ さい。
・公開アカウントでご参加ください。
・2023 年 8 月 1 日~9 月 30 日まで募集いたします。終了後、投稿していただいた写真の中から 上位入賞者を選定し入賞された方に景品を贈呈いたします。
・応募いただきました画像につきましては米沢市観光キャンペーン推進協議会にて使用させていただく場合がございます。
・入選された方には後日写真データを提供していただきます。提供いただいた写真の著作権は米沢市観光キャンペーン推進協議会に帰属するものとなりますので予めご了承ください。
・撮影者の著作権表示やコメント等が写真データについている場合は審査対象外とさせていただ く場合がございます。
・応募ルールについての質問などは DM にて受け付けます。

【部門と景品】
#スポット部門
最優秀賞(1 名) 米沢八湯宿泊券
優秀賞(2 名) 米沢牛券
入選(3 名) 米織製品詰め合わせ

#食べ物部門
最優秀賞(1 名) 米沢八湯宿泊券
優秀賞(2 名) 米沢牛券
入賞(3 名) 米織製品詰め合わせ

#イベント部門
最優秀賞(1 名) 米沢八湯宿泊券
優秀賞(2 名) 米沢牛券
入賞(3 名) 米織製品詰め合わせ

なせばなるで賞
(全部門で 6 名) 米沢物産詰め合わせ

※入選には至らなかったものの、特によく撮れた写真、面白い写真を応募してくれた方に... インスタグラムのフォロワーの皆様の投票により、決定される特別賞です!

 

【お問い合わせ】米沢撮レジャーコンテストInstagram公式アカウントDM


#米沢撮レジャーコンテスト #米撮2023
#山形 #山形県
#米沢 #米沢市 #スポット部門
#食べ物部門 #イベント部門
#米沢牛 #米沢八湯 #写真 #写真コンテスト #米沢観光 #山形観光 #米沢観光navi #米沢青年会議所

2023.08.16:米沢市観光課:[新着情報]

米沢市座の文化伝承館「もっと楽しむ国絵図の世界」入場無料

  • 米沢市座の文化伝承館「もっと楽しむ国絵図の世界」入場無料

伝国の杜 米沢市上杉博物館の特別展(詳細はこちら)にあわせ、国絵図などの複製(印刷物)やデジタルデータで、じっくりと細部までご紹介します。

元禄14年(1701)「出羽一国御絵図」をはじめ、上杉家伝来の絵図を、複製ならではの方法で堪能できます。

入場無料ですので、みなさんぜひお越しください!

 

【開催期間】2023年9月13日(水)~9月25日(月)

 

【開館時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)

 

【休館日】 9/19(火)

 

【一部休止】9/16(土)※都合により展示の一部を休止します。

 

【会 場】 米沢市座の文化伝承館

      米沢市丸の内1-3-48

※座の文化伝承館には駐車場がございません。

 お車でご来場の際は、伝国の杜駐車場か、おまつり広場駐車場をご利用ください。

 

【お問い合わせ】

施設について:座の文化伝承館 TEL:0238-23-8009

展示について:米沢市上杉博物館 TEL:0238-26-8001

 

 

2023.08.10:米沢市観光課:[新着情報]

よねざわ肉の陣 二代目肉将軍決定戦!(入場無料)

  • よねざわ肉の陣 二代目肉将軍決定戦!(入場無料)

昨年度、大好評だった「よねざわ肉の陣」が、今年も開催されます!

伝国の杜前広場を会場に、牛・豚・鶏・羊・馬・ジビエの肉が一挙集結します!

本イベントでは、会場での投票で『肉将軍』が決定します。

二代目肉将軍に選ばれるのはどの店舗か!

皆さまのお越しをお待ちしています!

 

【開催日時】2023年8月26日(土)11:00~20:00

※雨天決行

 

【会 場】伝国の杜前広場

※入場無料

※数量限定(売り切れの場合はご了承ください)

※当日は現金でお買い求めいただけます。

 

【シャトルバス】

<行き>
市役所→会場
8月26日 10:30~ 米沢市役所駐車場より随時運行
最終運行 ~19:30

<帰り>
会場→市役所
8月26日 11:30~ 上杉城史苑駐車場より随時運行
最終運行 ~20:30

 

【ファストパス】

並ばずに購入できるファストパスを販売いたします。

1枚/¥500(税込)

ファストパスは1枚につき1店舗でのみ利用でき、商品は2点まで購入可能です。

別途商品代金が必要となります。

各店舗ファストパス専用受付にてご利用いただけます。
商工会議所青年部ブースでご購入いただけます。

 

詳細はよねざわ肉の陣公式ホームページをご覧ください。

 

【お問い合わせ】米沢商工会議所青年部事務局

        TEL:0238-21-5111

2023.08.07:米沢市観光課:[新着情報]

第32回「鷹山公シンポジウム」のご案内

  • 第32回「鷹山公シンポジウム」のご案内
  • 第32回「鷹山公シンポジウム」のご案内

鷹山公没後200年記念

鷹山公の改革が目指したものー富国安民の政治とはー

郷土出身(南陽市・梨郷)、興譲館高校卒の気鋭の「鷹山研究第一人者」が、鷹山公の目指した藩政改革から「仁政」とは何かを、郷土の皆さんに問いかけます。

入場無料、申し込み不要ですので、ぜひお越しください!

 

講演:『上杉鷹山の改革を支えた人々ー「富国安民」の政治を担った実務者たちー』

講師:小関 悠一郎氏(千葉大学教育学部准教授)

 

【開催日時】令和5年8月27日(日)

      午後1:00開場 午後1:30開会~午後3:30閉会

 

【会 場】 伝国の杜 置賜文化ホール

 

【お問い合わせ】上杉鷹山公と郷土の先人を顕彰する会

        TEL:090-2027-4572(担当:髙橋)

 

2023.08.03:米沢市観光課:[新着情報]

「第10回なせばなる秋まつり」 ステージイベント参加者大募集!

  • 「第10回なせばなる秋まつり」 ステージイベント参加者大募集!
  • 「第10回なせばなる秋まつり」 ステージイベント参加者大募集!

今年も「なせばなる秋まつり」において、ステージイベントを開催します!

歌や踊り、ダンス等のパフォーマンスでまつりを盛り上げてくださる団体・個人を募集いたしますので、この機会にぜひお申し込みください!

  

【日 時】2023年9月23日(土)10:30~17:00

          9月24日(日)10:00~16:00

※出演団体数に限りがあります。出演希望の方はお早めにお申し込みください。

※応募締め切り後、ご希望時間帯の中から出演日時を調整しますが、ご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。

 

【会 場】伝国の杜ピロティ特設ステージ(屋根あり)

 

【出演料】無料

 

【申込締切】2023年8月15日(火)  

 

募集要項・申込用紙はこちらをご覧ください。

 

【お問い合わせ】米沢商工会議所

        TEL:0238-21-5111 FAX:0238-21-5116

2023.08.02:米沢市観光課:[新着情報]