HOME > 記事一覧

「天元台アップデート2025」2/22~2/25開催!!

  • 「天元台アップデート2025」2/22~2/25開催!!

天元台アップデート2025開催!
2月22日~24日の3日間、天元台高原がもっと楽しくなるイベント を開催します!

プロスノーボーダー布施忠さん と一緒に滑れるチャンス!
雪上宝探しや抽選会 でドキドキワクワク!
小学生以下はロープウェイ&リフト無料!(※保護者同伴)

さらに、2月21日まで 「あぷでウィーク」!白布温泉の日帰り入浴割引 で、滑った後はほっこり温まろう!

冬の思い出をつくるなら 天元台高原 で決まり!
みんなで天元台高原を遊び尽くそう!

詳細はこちらをご覧ください。

 

天元台アップデートのタイアップ企画として、「コブ道場」が無料レッスン企画を開催します。

コブに興味がある初心者から、上達を目指す上級者までご参加いただけますので、詳しくは画像をご確認ください。

 

 

2025.02.19:米沢市観光課:[新着情報]

「プラレール よねざわえき」こども駅長募集!3/16(日)1日限定!

  • 「プラレール よねざわえき」こども駅長募集!3/16(日)1日限定!

3月16日(日)こども駅長になって、プラレールと新幹線の出発式に参加しよう!

JR米沢駅に「プラレール よねざわえき」が出現するこの日。

プラレールの「つばさ」と山形新幹線の「つばさ」をホーム上で同時に出発・並走させる出発式で、出発の合図をしていただく「こども駅長」を募集します。

QRコードより、詳細をご確認の上ふるってご応募ください!

◇開催日時:2025年3月16日(日)10:00~16:00

◇開催場所:JR米沢駅

◇応募期間:2/5~2/23

◇募集対象:3歳~小学6年生のお子様

◇出発式の時間:①11:00~11:10 ②11:10~11:20

※応募多数の場合は抽選を行い、ご当選者には2/28の17:00までに事務局よりご連絡します。

 

出発式以外にも、3/16はJR米沢駅に、たのしいことがいっぱい!

★10:00~10:30に「つばさ」のお迎えとお見送りをしてくれた人には、記念品をプレゼント!

★巨大ジオラマやフォトスポットもあるよ!

公式ホームページ URL: https://plarail-yonezawa.jp

主催:米沢市

共催:JR東日本東北本部、株式会社タカラトミー、プラットヨネザワ株式会社

 

2025.02.17:米沢市観光課:[新着情報]

第48回上杉雪灯篭まつり「シャトルバス・交通情報」

  • 第48回上杉雪灯篭まつり「シャトルバス・交通情報」
  • 第48回上杉雪灯篭まつり「シャトルバス・交通情報」

第48回上杉雪灯篭まつりの「シャトルバス・交通情報」のお知らせです。

会場周辺に駐車場はございません。

会場へはシャトルバスをご利用ください。(シャトルバス乗車特典あり)

◇料金:片道 中学生以上 200円

        小学生  100円

        幼児   無料

◇運行期間:8日(土)10:30~21:30

      9日(日)10:30~20:30

※シャトルバスは20分間隔で運行いたします。(乗車時間約15分)

米沢市役所 ⇔ 雪灯篭まつり会場(おまつり広場内城史苑前)

 米沢駅  ⇔ 雪灯篭まつり会場(おまつり広場内城史苑前)

◇臨時駐車場としてお借りしています。

・山形銀行 米沢駅前支店

・米沢信用金庫 本店、西部支店

・山形第一信用組合 米沢支店

・置賜総合支庁・米沢平野土地改良区

※スーパーやコンビニへの駐車はご遠慮ください。

2025.02.06:米沢市観光課:[新着情報]

第48回上杉雪灯篭まつり「好きでも嫌いなあまのじゃく×エラ・フレイヤ」

  • 第48回上杉雪灯篭まつり「好きでも嫌いなあまのじゃく×エラ・フレイヤ」
  • 第48回上杉雪灯篭まつり「好きでも嫌いなあまのじゃく×エラ・フレイヤ」
  • 第48回上杉雪灯篭まつり「好きでも嫌いなあまのじゃく×エラ・フレイヤ」

山形県が舞台のアニメ映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」のツムギの衣装でオランダ出身のYouTuber「エラ・フレイヤ」さんが第48回上杉雪灯篭まつり、2月8日(土)に登場します!

「米沢冬の陣」にも出演予定!

詳細はPR TIMESをご覧ください!

 

 

2025.02.05:米沢市観光課:[新着情報]

第48回上杉雪灯篭まつり「米沢 冬の陣」開催!

  • 第48回上杉雪灯篭まつり「米沢 冬の陣」開催!

◇開催日:2月8日(土)

【プログラム】
 • 第一部:11:00~13:00
 • 第二部:14:30~17:00

今年の見どころは、従来の物販ブースを「戦国ふれあいマルシェ」に改称し、地域のPRや産品販売、記念撮影などを通じて、戦国文化を幅広く体験できることです。

また、おしょうしな観光大使を迎え、全長30mのランウェイを設置したコレクションイベントも開催されます。

特別ゲストとして、インフルエンサーのエラ・フレイヤ氏が参加し、米沢の歴史と魅力を国内外に発信します。

さらに、春の「上杉まつり」についてもご案内します。

インフルエンサーのエラ・フレイヤ氏についての詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000117892.html

地元のやまがた愛の武将隊をはじめ、隣接県や姉妹都市から6団体が参加します。

参加団体は以下の通りです。
 • 宮城県仙台市: 奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊
 • 新潟県上越市: 越後上越上杉おもてなし武将隊
 • 長野県上田市: 信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士
 • 秋田県横手市: 清原紅蓮隊
 • 埼玉県行田市: 忍城おもてなし甲冑隊

皆さんのお越しをお待ちしています!

2025.02.03:米沢市観光課:[新着情報]