HOME > 記事一覧

YBC(山形放送)「ワクワク!やまが旅」米沢市「城下町でござる」12/9(土)「城下町でござる2」12/16(土)放送!

  • YBC(山形放送)「ワクワク!やまが旅」米沢市「城下町でござる」12/9(土)「城下町でござる2」12/16(土)放送!

「ワクワク!やまが旅」は、山形県住みます芸人「ソラシド」の2人が県内の観光スポットを巡り、山形の魅力を”深”発見する番組です。

 

今回は「愛の武将隊」が「ソラシドさん」を案内して米沢をまち歩きします!

 

第1回目の放送:12月9日(土)9:25~9:40 「城下町でござる」

撮影場所:上杉神社、上杉家廟所、わくわく館

 

第2回目の放送:12月16日(土)9:25~9:40 「城下町でござる2」

撮影場所:東光の酒蔵資料館、梅花堂、パーラーマナ、ひょうたん

 

YBC(山形放送)「ワクワク!やまが旅」で

米沢の魅力をぜひお楽しみください!

 

2023.12.01:米沢市観光課:[新着情報]

道の駅米沢「道の駅 紅花フェア」11月26日(日)開催!

  • 道の駅米沢「道の駅 紅花フェア」11月26日(日)開催!

道の駅米沢では、11月26日(日)に「道の駅 紅花フェア」を開催します!

紅花染め体験や、来場者全員でちぎり絵作成などイベント盛りだくさん!

みなさんのお越しをお待ちしています!

 

【開催日時】 11月26日(日)10:00~12:00、14:00~16:00

 

【会 場】 道の駅米沢 無料休憩所

 

【イベント内容】

①紅花染め体験(20分) 体験料 1,000円 

※紅花のドライフラワーも手作りできます。

 

②来場者全員でちぎり絵作成!

紅花の染料で染めた和紙をちぎり、一つの大きな紅花の絵を作ります。

 

【主催】株式会社 新田

【企画】山形県立米沢興譲館高等学校2年

    探究活動グループ「BENI×SMILE」

 

【お問い合わせ】道の駅米沢 TEL:0238-40-8400

2023.11.22:米沢市観光課:[新着情報]

天元台高原スキー場 11月22日(水)プレオープン決定!

  • 天元台高原スキー場 11月22日(水)プレオープン決定!

11月22日(水)のプレオープンが決定しました!

天然雪の初すべりをぜひお楽しみください!

 

◆冬山安全祈願祭 神事10:00~ アルブ天元台 レストラン白樺

※神事終了後、プレオープン

 

◆プレオープン営業時間

・ロープウェイ 11:00チケット販売 11:20発車予定 ~17:00終了

・しらかばロマンスリフト ~16:00終了

・しゃくなげロマンスリフト ~15:30終了

 

◇オープンゲレンデ&コース◇

・しらかばゲレンデ スラロームバーン:一部滑走可能(予定)

・しゃくなげゲレンデ:一部滑走可能(予定)

※11/21(火)15:00現在:気温9℃ 積雪30㎝(圧雪10~15㎝)粉雪

 

詳しくは天元台高原ホームページをご覧ください。

 

【お問い合わせ】

天元台高原 TEL:0238-55-2236

 

 

 

2023.11.21:米沢市観光課:[新着情報]

第47回上杉雪灯篭まつり「ステージイベント」出演者大募集!(令和5年12月15日締切)

  • 第47回上杉雪灯篭まつり「ステージイベント」出演者大募集!(令和5年12月15日締切)

上杉雪灯篭まつり(2月10日・11日)のステージイベントで、歌・踊り・ダンス等のパフォーマンスを披露して会場を盛り上げてくださる団体・個人を募集します。

この機会にぜひお申し込みください!

 

【日 時】令和6年2月10日(土)11:00~17:00

          2月11日(日・祝)11:00~17:00

※出演団体数には限りがあります。出演希望の方はお早めにお申し込みください。

 

【申込締切】令和5年12月15日(金)

 

【申込方法】

下記URLまたは募集要項のQRコードからお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/1tAIgQ0hlxbBDEKqppORga_USaOj5We41tLosKgdaVkE/viewform?edit_requested=true

 

募集要項はこちら 

※QRコード等からのお申し込みが難しい場合は、下記お問合せ先までご連絡ください。

 

【お問合せ先】

〒992-0045 米沢市中央4-1-30

米沢商工会議所 担当:細越・平・高野

TEL:0238-21-5111 FAX:0238-21-5116

2023.11.16:米沢市観光課:[新着情報]

第47回上杉雪灯篭まつり「雪灯篭製作団体」大募集!(令和5年12月18日締切)

  • 第47回上杉雪灯篭まつり「雪灯篭製作団体」大募集!(令和5年12月18日締切)

今年の上杉雪灯篭まつりは、令和6年2月10日(土)~11日(日・祝)の2日間開催します。

上杉雪灯篭まつりでは毎年、およそ200基もの雪灯篭がみなさんの手によって作られています。

ついては、上杉雪灯篭まつり会場内に雪灯篭を製作いただける団体を募集します。

学校・町内会・企業・サークル活動など、みなさんの力でおまつりを盛り上げましょう!

 

【まつり日程】令和6年2月10日(土)~11日(日・祝)

       ※2月9日(金)プレ点灯

 

【募集期間】  令和5年11月15日(水)~12月18日(月)

 

【製作期間】 以下の期間で、ご都合のいい時間に作業をしていただけます。

 型枠(トーフ)製作: 令和6年2月5日(月)~

 本製作: 令和6年2月7日(水)~2月10日(土)午前中まで

 ※ただし、上杉神社参道部分は2月9日(金)午前中まで

 

【製作人数】 1基 3~4人      

 ※初めての方にはスタッフが指導します。

 

【持ち物】 スコップ、スノーダンプ

 ※コンパネ、ロープ他用具は事務局でご用意します

 

【申込み】 参加申込書をダウンロードするか、市観光課・米沢観光コンベンション協会からお持ち頂き、必要事項を記入の上、下記申込先にご提出ください。

インバウンド用参加申込書製作手順

 

【その他】 詳細は募集要項をご覧ください。


【申込先・問合せ】
 上杉雪灯篭まつり実行委員会(米沢市観光課内)
 〒992-8501 山形県米沢市金池5丁目2-25
 TEL 0238-22-5111  FAX 0238-24-4541
 メール kankokikaku-t@city.yonezawa.yamagata.jp

 

2023.11.15:米沢市観光課:[新着情報]