HOME > 新着情報

草木塔市民講座「さまざまな供養論」11/23(日)開催!「草木塔インストラクター講座」同時開催

  • 草木塔市民講座「さまざまな供養論」11/23(日)開催!「草木塔インストラクター講座」同時開催
  • 草木塔市民講座「さまざまな供養論」11/23(日)開催!「草木塔インストラクター講座」同時開催

草木塔を理解するには日本での様々な供養を考えなければなりません。

今回の市民講座では、髙木先生に様々な供養をご紹介いただきます。

後半は、近年発見されスタートした立石寺木札・供養の研究の報告と置賜への影響を報告します。

みなさんのご参加をお待ちしています!

【草木塔市民講座】

◇日 時  11月23日(日) 9:30~12:00

◇会 場  置賜文化センター203研修室

◇定 員  先着70名(当日受付)

◇参加料  500円(資料代)※小中学生無料

【草木塔インストラクター講座(実践編)】

◇日 時  11月23日(日) 13:00~17:00

◇会 場  置賜文化センター203研修室

◇定 員  10名(事前申し込み)

◇受講料  5,000円(事前振り込み) 

※お申し込み後、振込先をご連絡します。

昨年度、初級受講者に限ります。

料金には講師料、草木塔インストラクト時の交通費、保険料などを含みます。

◇申込み 

メール:fuben-ok@zaigotar.club

FAX:0238-21-6350

※詳細はこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】

ざいご太郎塾(株式会社tree内)

TEL:0238-21-6350

2025.10.28:米沢市観光課:[新着情報]

西吾妻スカイバレー通行止めのお知らせ

  • 西吾妻スカイバレー通行止めのお知らせ

「西吾妻スカイバレー」が、令和7年10月20日(月)17時から夜間通行止めになりました。

また、令和7年11月5日(水)17時からは、冬期閉鎖になります。

なお、冬期閉鎖の前であっても、降雪や路面凍結などにより通行止め時期を早める場合がありますのでご注意ください。

◇夜間通行止め(路面凍結などのおそれのため)
   期 間 令和7年10月20日(月)~11月4日(火)
       午後5時から翌朝午前7時の時間帯

       ※路面状況によっては変更する場合があります。
◇冬期閉鎖
   期 間 令和7年11月5日(水)午後5時から

       ※降雪の状況によっては、閉鎖を早めることがあります。
       ※解除予定:令和8年4月27日(月)午前10時

【西吾妻スカイバレーに関するお問い合わせ】
置賜総合支庁 建設部 道路計画課
TEL:0238-26-6079

現地での情報は
白布温泉観光協会

TEL:0238-55-2205

2025.10.27:米沢市観光課:[新着情報]

moreTOHOKU「仙台牛×米沢牛、文化と食を味わう1泊2日コース」のご案内

  • moreTOHOKU「仙台牛×米沢牛、文化と食を味わう1泊2日コース」のご案内
  • moreTOHOKU「仙台牛×米沢牛、文化と食を味わう1泊2日コース」のご案内

仙台から東北を巡る観光情報サイトmoreTOHOKUの東北の観光地や美味しいお肉が堪能できる2つのモデルコースをご紹介します!

◇仙台牛×米沢牛、文化と食を味わう1泊2日コース

1日目  JR仙台駅からスタート!

  9:20 緑に囲まれた『仙台市博物館』で、伊達文化の神髄に触れる

11:00 昔と今が交差する『仙臺緑彩館』で、青葉山の豊かな自然を満喫

12:40 『肉のいとう仙台駅1階店』で究極ハンバーガーにかぶりつこう!

15:20 米沢城跡に佇む。上杉謙信公を祀る格式高き杜『上杉神社

16:00 米沢の歴史を五感で学ぶ。国宝も常時公開『米沢市上杉博物館

18:00 源泉100%の名湯と米沢牛を満喫。癒しの宿『うめや旅館

2日目 うめや旅館からスタート!

10:00 職人技が光る!伝統の笹野一刀彫「お鷹ぽっぽ」『笹野民芸館

12:15 老舗精肉店「米沢牛黄木」の厳選米沢牛を多彩に堪能『金剛閣

13:30 時を超え美酒を醸す。歴史ある酒造体験『東光の酒蔵

14:45 お堀端カフェで米沢織に触れる。伝統と革新の店『鷹山堂 丸の内

仙台駅に戻る

 

◇仙台牛と前沢牛を味わう、贅沢1泊2日モデルコース

1日目 JR仙台駅からスタート

  9:30 見て・聴いて・触って!『HOKUSHU仙台市科学館』で科学の不思議を学ぼう

11:20 最高級仙台牛を使った『かとう』の贅沢ランチでパワーチャージ!

14:20 平安時代へタイムスリップ体験『歴史公園えさし藤原の郷』

16:00 歴史的空間で不思議体験!宇宙を学び、遊べる『奥州宇宙遊学館』

17:15 歴史と安らぎのホテル『プラザイン水沢』

2日目 プラザイン水沢からスタート!

  9:30 奥州市の魅力発信拠点『みずさわ観光物産センター』

10:20 「牛」の奥深き世界へ誘う。前沢牛の魅力に迫る『牛の博物館』

11:40 日本最高峰「前沢牛」。肉本来の旨みを堪能『牛匠おがた』

13:00 歴史と温もりあふれる陶芸工房『阿都麻焼悠工房』

15:10 昭和レトロな空間へ。平泉で癒しのカフェタイム『喫茶去じゅげむ』

仙台駅に戻る

詳細、その他のモデルコースはこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】

仙台市文化観光局東北連携推進室

TEL:022-214-8496

2025.10.22:米沢市観光課:[新着情報]

天元台・西吾妻山「紅葉情報」

  • 天元台・西吾妻山「紅葉情報」

天元台・西吾妻山の「紅葉」最新情報です!

現在ロープウェイから眺める紅葉が見頃です!
白布温泉周辺もかなり色付いてまいりました。

見頃の予想を参考に是非色鮮やかな紅葉を鑑賞してみてください!

※ロープウェイは11月3日(月・祝)まで営業しています!

【お問い合わせ】

天元台高原 TEL:0238-55-2236

2025.10.22:米沢市観光課:[新着情報]

「ラーメン県そば王国」フェスタinやまがた 11/1(土)開催!

  • 「ラーメン県そば王国」フェスタinやまがた 11/1(土)開催!
  • 「ラーメン県そば王国」フェスタinやまがた 11/1(土)開催!
  • 「ラーメン県そば王国」フェスタinやまがた 11/1(土)開催!

「ラーメン県そば王国」フェスタinやまがた 11/1(土)開催!

県内各地の個性豊かなラーメンやそばが8店舗集結します。
各店こだわりの一杯をこの機会にぜひお楽しみください!
3連休初日のイベントとしてぜひお越しください♪

日 時:11月1日(土)
    10時~16時
場 所:やまぎん県民ホール イベント広場
    (JR山形駅西口徒歩1分)

詳細はこちらをご覧ください。

【お問い合わせ】

山形県観光文化スポーツ部 観光交流拡大課

TEL:023-630-2580

2025.10.21:米沢市観光課:[新着情報]