スポーツ・文化交流タウンPR
ログイン
【宮内地区】町歩き(ウォーク)ラリー
【2012/11/02 山形新聞】【南陽】ウオークラリー、クイズ解きながら宮内の名所を巡る
南陽市宮内公民館主催の宮内町歩き(ウオーク)ラリー大会が28日、同公民館を発着する5.5キロのコースで繰り広げられ、46チーム189人が簡略化された地図を読み解き、クイズに答えながらチェックポイント20カ所を巡った。
社寺、石碑、名木などの名所が数多く残る宮内地区の魅力を再認識し、深く知ってもらおうと初めて企画した。▽参加者に伏せた規程時間(2時間4分)に近くゴールするほど高い時間得点▽クイズ得点―の合計で競うのが特徴だ。
チェックポイントは熊野大社をはじめとする社寺、キリスト教会、保育園や小中学校、フラワー長井線宮内駅などに設定。各グループは案内板などをヒントに「(熊野大社の)大イチョウの高さは?」「童謡ないしょ話の作詞者は?」といったクイズを解きながら町歩きを楽しみ、「地元なのに意外に知らないことが多いね」などと話していた。
町歩き(ウォーク)ラリー案内
2012.11.03:
supobun
:count(3,714):[
メモ
/
⇒交流イベント
]
copyright
supobun
powered by
samidare
南陽ブランドの推進HPへ
⇒南陽ブランド
⇒南陽の自然
⇒南陽のニュース
⇒南陽のひと
勝手にブログ紹介
郷土の偉人
南陽の匠たち
⇒南陽の学校教育
⇒南陽の企業
⇒南陽のお店(口コミ)
南陽のラーメン
⇒交流イベント
⇒スポーツ Sports
南陽市役所陸上部
南陽市スポーツ情報
⇒文化 Culture
⇒観光 Sightseeing
赤湯温泉
⇒口コミ
ドリームランド
スカイパーク
大野平キャンプ場
烏帽子山公園
熊野大社
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by supobun
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ