HOME > 記事一覧

『蒼塵窯にも初雪』

  • 『蒼塵窯にも初雪』
  • 『蒼塵窯にも初雪』
白石にも初雪到来です。

朝から八幡宮にお参りに行って、
竜のひげの青い実を使って、
雪だるまを作ったり。

明日は、若手の庭師と庭石を取りに
行ったりと抜ける時間もありますが、

庭づくりをしていますので、
ぜひ覗きに着てください。

【少しずつギャラリーに整備中】

《蒼塵窯》

営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2021.12.18:so-zin:[ギャラリーnote]

『マイカップで、コーヒーを味わおう!』

  • 『マイカップで、コーヒーを味わおう!』
  • 『マイカップで、コーヒーを味わおう!』
  • 『マイカップで、コーヒーを味わおう!』
  • 『マイカップで、コーヒーを味わおう!』
今回は出張陶芸教室、最終日!

皆さんが作ったマイカップで、
blue bay coffeeのコーヒーを
味わいました。

ちょっとした演出を入れながら、
マイカップを皆さんで、シェア会。

「あの釉薬がこんな風になるの?」
「色が素敵!」

製作、釉薬掛け、コーヒーを味わうという
3本立ての企画は、得るものが多かったです。

ご協力をいただいた皆さん、
ありがとうございました!

明日は、壽丸屋敷のクリスマス
マーケットに参加します!

【次は、何を企画しよう】

《blue bay coffee》
https://instagram.com/bluebaycoffee?utm_medium=copy_link

《蒼塵窯》

営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2021.12.13:so-zin:[お知らせ]

『高校生とクリスマスマーケット』

  • 『高校生とクリスマスマーケット』
  • 『高校生とクリスマスマーケット』
白石高校生らと梅京先生が主催する
クリスマスマーケットに参加しました。

2年ぶりのクリスマスマッケート

高校生は、廃プラを活用したレジン
アクセサリーを販売。

僕は蔵王酒造のお酒と共に、
地元の方々とゆるりと楽しみました。

このような場を通じて、地域に関わる
人が増えていけばと思います。

皆さん、お疲れ様でした!!

【地域を繋げる】

《蒼塵窯》

営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2021.12.12:so-zin:[お知らせ]

『明日はクリスマスマーケットに参加します』

  • 『明日はクリスマスマーケットに参加します』
明日は、ギャラリーを、お休みして、
白石の壽丸屋敷の広場で行う
クリスマスマーケットに参加します。

蔵王酒造のお酒と共に販売しますので、
ぜひ遊びにいらしてください。

【地域とつながる】

《クリスマスマーケット》

12月12日(日)
11時~17時

壽丸屋敷

《蒼塵窯》

営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2021.12.11:so-zin:[お知らせ]

『12月のギャラリー営業日』

  •  『12月のギャラリー営業日』
12月のギャラリーの営業は
下記の通りになりますので、
よろしくお願いします。

12月4、5日(土日)
12月12日(日)
12月18、19日(土日)
12月25、26日(土日)


よく見ると、クリスマスも営業しています!
クリスマスプレゼントに、是非アオの作品を!

【そう、僕は陶芸家】

《蒼塵窯》

営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2021.12.05:so-zin:[お知らせ]