HOME > 記事一覧

『アオを求めてー小僧不動の滝ー』

  • 『アオを求めてー小僧不動の滝ー』
  • 『アオを求めてー小僧不動の滝ー』
「この銀杏の黄色い絨毯を見たい!」

たまたまネットで見つけ、栗原へ。

何度か近くを通っていたけど、
こんな景色があったなんて。

知らない世界を見に行く、
そんな情熱が、僕の源。

「自然の色彩を器で表現する」

作品を通じて、人の心の豊かにしたいです。

明日明後日は、地域おこしの仕事のため、
おやすみ頂きますので、よろしくお願いします。

【そう、僕は陶芸家】

《眞野屋 お手軽陶芸体験》
日時:12月13日(火)、18日(日)
11時~14時
値段:5500円(税込)スペシャルランチ付

https://www.instagram.com/p/CjDNmaJvjU3/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

お電話でお申し込みお願いします
0223988063

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2022.12.02:so-zin:[アオを求めて]

『白石もみじの森、構想開始!』

  • 『白石もみじの森、構想開始!』
  • 『白石もみじの森、構想開始!』
  • 『白石もみじの森、構想開始!』
「人を呼ぶのは、桜と紅葉なんだよね」

そんな話をしながら、今日も庭師の
よっちゃんらと、もみじの種拾い。

「私も参加する!」

友人のミキさんも参加してくれました。

種拾いのあと、よっちゃんの工房で、
もみじの種の発芽準備。

ポットに拾った種を植えながら、
6月の発芽に向けて準備しました。

これから、もっと多くの人を
巻き込みながら、白石をもみじで、
彩りたいです。

ちょこちょこお声がけするかも、
しれませんが、その時は、
よろしくお願いします!

【白石を元気にする】

《眞野屋 お手軽陶芸体験》
日時:12月13日(火)、18日(日)
11時~14時
値段:5500円(税込)スペシャルランチ付

https://www.instagram.com/p/CjDNmaJvjU3/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

お電話でお申し込みお願いします
0223988063

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue



2022.11.27:so-zin:[ギャラリーnote]

『もみじの苔玉の里親、募集中!』

  • 『もみじの苔玉の里親、募集中!』
  • 『もみじの苔玉の里親、募集中!』
「もみじの種拾いに行こう~」

庭師のよっちゃんに声を掛けられて、
愉快な仲間たちと白石城へ。

「弱っている時しか、もみじは、
 種をつけないんだよ!」

「これがもみじの種?!初めて見た!」

「この種を発芽させて、
白石中を彩りたいんだよね~」

そんなプロジェクトを
よっちゃんは考えています。

「すごいぜ、よっちゃん!(オリラジ風w)」

去年発芽させたもみじの苔玉を
よっちゃんから預かりました。

欲しい方は、ギャラリーまで
お越しください。

取置きは行いませんので、
先着順になります。

一緒に白石を、もみじで彩りましょう!

明日はギャラリーを営業しています。

明後日は村田町での陶芸体験のため、
お休みさせていただきます。

*許可を頂いた上で、種拾いしています。

【そう、僕は陶芸家】

《蔵しっく文化祭2022》

日時:11月19日(土)10時~18時
     20日(日)10時~16時
    ※竹田は20日のみ参加です

https://murata-bunkasai.info/

陶芸体験のご予約はこちら

当日申し込み3,000円(税込)
予約申し込み2,700円(税込)

https://forms.gle/XhnLWRtXJFBqTB9t7

《眞野屋 お手軽陶芸体験》
日時:12月13日(火)、18日(日)
11時~14時
値段:5500円(税込)スペシャルランチ付

https://www.instagram.com/p/CjDNmaJvjU3/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

お電話でお申し込みお願いします
0223988063

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2022.11.18:so-zin:[お知らせ]

『11月20日、村田の蔵の町、初出展します』

  • 『11月20日、村田の蔵の町、初出展します』
  • 『11月20日、村田の蔵の町、初出展します』

11月20日(日)、村田に初出展します。

?

お手軽陶芸体験を行います。

?

当日参加も可能ですが、事前予約の場合、

特別価格でご提供致します。

?

村田には、よく行きますが、

陶芸では初めてです。

?

皆さんに会えること楽しみにしています。

?

【そう、僕は陶芸家】

?

《蔵しっく文化祭2022》

?

日時:11月19日(土)10時~18時

     20日(日)10時~16時

? ? ? ? ? ?

https://murata-bunkasai.info/

?

陶芸体験のご予約はこちら

?

当日申し込み3,000円(税込)

予約申し込み2,700円(税込)

?

https://forms.gle/XhnLWRtXJFBqTB9t7

?

《眞野屋 お手軽陶芸体験》

日時:12月13日(火)18日(日)

?? ? ? ? ? 11時~14時

値段:5500円(税込)スペシャルランチ付

?

https://www.instagram.com/p/CjDNmaJvjU3/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

?

お電話でお申し込みお願いします

0223988063

?

《蒼塵窯》

営業時間:10:00~17:00(土日祝)

?? ? ? ? ? ? ? ? ?

?場 ? 所 ? : 白石市益岡町1-10-3?

     (白石城の麓です)

?

http://www.so-zin.blue

2022.11.16:so-zin:[お知らせ]

『北仙台でランチ付き陶芸体験』

  • 『北仙台でランチ付き陶芸体験』
  • 『北仙台でランチ付き陶芸体験』
昨日は、北仙台の眞野屋さんで、
陶芸体験を行いました。

同じ粘土を使いながら、それぞれ
個性ある器が生み出されるから楽しいです。

一緒にランチを食べながら、
僕の陶芸のきっかけ話で
盛り上がりました(笑)

12月も行いますので、ご興味ある方は、
下記のアドレスよりお申込みください!

【そう、僕は陶芸家】

《眞野屋 お手軽陶芸体験》
日時:12月13日(火)、18日(日)
11時~14時
値段:5500円(税込)スペシャルランチ付

https://www.instagram.com/p/CjDNmaJvjU3/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

お電話でお申し込みお願いします
0223988063

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue

2022.11.13:so-zin:[ギャラリーnote]