HOME > 記事一覧

『10月から、蒼塵窯で新作販売開始します』

  • 『10月から、蒼塵窯で新作販売開始します』
  • 『10月から、蒼塵窯で新作販売開始します』
明日から鹿の骨灰を使った陶器を
蒼塵窯で販売開始します。

先日のせんなんマルシェでも、

「色が綺麗!」「新聞で見ました!」
など手応えを感じました。

今までの僕の作風の中でも
穏やかで明るい風合いだと思います。

蔵王の樹氷など皆さんが思う自然の
美しさを感じてもらえたら嬉しいです。

ギャラリーでお待ちしています。

【そう、僕は陶芸家】

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2023.09.30:so-zin:[お知らせ]

『蒼塵窯のある暮らし』

  • 『蒼塵窯のある暮らし』
  • 『蒼塵窯のある暮らし』
  • 『蒼塵窯のある暮らし』
  • 『蒼塵窯のある暮らし』
最近撮り溜めていた白石の
物産とのコラボシリーズ。

アオの器は使いづらいと言うけど、
組み合わせ次第で料理が引き立ちます。

ぜひ色々と組み合わせを楽しんで、
日々の生活を豊かに感じてください!

組み合わせ次第で、劇的に変わります!

「おかしいな、何故か白石温麺の写真がないw」

明日は、大河原振興事務所での
せんなんマルシェに参加します。

【そう、僕は陶芸家】

《せんなんマルシェ》

日時:10月27日(水)
   11時~14時
場所:大河原振興事務所

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/202309marche.html

《お手軽陶芸体験-抹茶碗編-》

日時:9月30日(土)
11時~14時
場所:眞野屋
価格:7,000円(税込)

https://www.instagram.com/p/CwNcuZtvP8i/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

お申し込みは、お電話で。
眞野屋:0223988063

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2023.09.26:so-zin:[ギャラリーnote]

『白石、皆んなで川清掃!』

  • 『白石、皆んなで川清掃!』
  • 『白石、皆んなで川清掃!』
  • 『白石、皆んなで川清掃!』
昨日、今日と白石の川を清掃。

地元では、川干(カワヒ)と言います。

昨日は沢端川を300人で清掃し、
今日はギャラリー前の館堀を自治会の方々と。

石垣の隙間から、ニョキニョキ顔を出す
草を成敗!!(花粉被りまくりw)

観光客も通る道だからこそ、
整えること、大事!

館堀は、途中までしかできなかったので、
近々メンバー集めてやりきりたいです。

そのあとは、まち歩きガイドで、
高校生、大学生をガイド!

【清掃は、まちづくりの基本】

《蒼塵窯》

竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
http://www.so-zin.blue

営業時間:10:00~17:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)

《ひらめきメソッド》

竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/concept/

《議論メシ》

竹田が一押しする問いで繋がる
オンラインコミニュティ
↓↓↓ ↓↓↓
https://www.gironmeshi.net/
2023.09.24:so-zin:[ギャラリーnote]

『9月30日、北仙台でお手軽陶芸体験~抹茶碗編~』

  • 『9月30日、北仙台でお手軽陶芸体験~抹茶碗編~』
「陶芸の楽しさをまずは感じて欲しい」

「成形」「削り」「釉薬掛け」と
言う陶芸の3つの楽しみのうち、
「削り」にフォーカスした陶芸体験です。

今回は、茶道好きな方オススメの、
抹茶碗づくりです!

ベースの部分をこちらで用意し、
それを削ったり、装飾して、
オンリーワンの作品を手軽に
作りませんか?

まずは、陶芸体験の入口として
気軽にお試しください。

《お手軽陶芸体験-抹茶碗編-》

日時:9月30日(土)
11時~14時
場所:眞野屋
価格:7,000円(税込)

https://www.instagram.com/p/CwNcuZtvP8i/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

お申し込みは、お電話で。
眞野屋:0223988063

【そう、僕は陶芸家】

《せんなんマルシェ》
日時:10月27日(水)
   11時~14時
場所:大河原振興事務所

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/202309marche.html

《LEATHER CIRCUSが東京ソラマチ(R)に
 やってくる》

日時:9月15日(金)~28日(木)
10:00~21:00
場所:東京ソラマチ イーストヤード2階
9番地 特設会場

https://www.tokyo-solamachi.jp/shop/1789/

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2023.09.23:so-zin:[お知らせ]

『9月27日、秋のせんなんマルシェに参加します。』

  • 『9月27日、秋のせんなんマルシェに参加します。』
  • 『9月27日、秋のせんなんマルシェに参加します。』


9月27日(水)、大河原振興事務所で
開催されるせんなんマルシェに参加します。

振興事務所に遊びに行った、いや
仕事で行った時に、声を掛けられて、
参加することに(笑)

白石からはキクラゲの佐藤くんも
参加します!

今回は、新作の鹿の骨を使った
陶器を先行販売します。

お手軽陶芸体験も行いますので、
ぜひお立ち寄りください。

【そう、僕は陶芸家】

《せんなんマルシェ》
日時:9月27日(水)
   11時~14時
場所:大河原振興事務所

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/202309marche.html

《LEATHER CIRCUSが東京ソラマチ(R)に
 やってくる》

日時:9月15日(金)~28日(木)
10:00~21:00
場所:東京ソラマチ イーストヤード2階
9番地 特設会場

https://www.tokyo-solamachi.jp/shop/1789/

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2023.09.21:so-zin:[お知らせ]