朝靄に包まれた参道を、
ゆっくりと登りました。
鳥居に辿り着いた瞬間、世界が
変わったような気がしました。
――まるで、異世界。
佇む石灯籠、古木に宿る気配、
そして境内奥の“穿戸磐(うげといわ)”
巨大な岩山にぽっかりと穿たれた穴から、
流れる空気に、心が洗われます。
そんな幽玄な空気に身を委ねながら、
すごく急な坂道の登り下りが大変でした(笑)
九州では、たくさんの刺激をいただきました。
この感性を咀嚼して、新たなアオを
表現したいです。
22日、多賀城図書館でのトークセッションも
まだ空きがございますので、ぜひご参加ください!
【そう、僕は陶芸家】
?
《so-zin craft session #2 ~酒と器と~》
■展示期間:2025年11月13日(木)~12月15日(月)※最終日は17時まで
■展示場所:多賀城図書館(多賀城市中央2丁目4-3)レジ付近
■図書館営業時間:9:00~21:30(※無休)
《日本酒片手にトークセッション》
日時:11月22日(土)17:00~18:30
会場:多賀城市立図書館 2階ラウンジ
参加費:無料(定員20名・要申込)
申込フォーム:https://forms.gle/J4jyPBU5bPLcGP1j8


