紅葉の森プロジェクトも、
気づけば、今年で3年目。
ようやく、山田市長の前でプレゼン
できるところまで来ました。
この3年間、高校生を中心に園児たち、
地域の方々、本当に多くの方に支えられて、
ここまで歩んでこれました。
少しずつ認知度も広がり、
最近では「紅葉の苗木を植えたい」と
声をかけてくださる方も現れました。
僕らが育てているイロハモミジの種は、
本当に見過ごすほど小さい。
でも、その小さな種を中心に、
人が動いている。
紅葉の種から、多くの人の思いが
集まれば、いつか紅葉の森はできるはず。
今日、山田市長の前でプレゼンを経験し、
生徒たちの中にある「種」にも芽吹きが
あったと思います。
まずは、生徒のみんな、お疲れ様!
【この芽吹きが、いつか大きなものに】
《ひらめきmeetin‘vol.22》
『きのこの消費量を増やすには?』
問いのオーナー 株式会社キノックス
代表取締役郡山慎一
日時:11月25日(火) 19時~
場所:中益岡区民会館(白石城近く)
初回500円、2回目以降1000円、
大学生・高校生は無料です!
申し込みフォーム
https://forms.gle/osjCs6J5okyStizQA


