世界で活躍する陶芸家の青木良太さんと
今回のイベントで仲良くなりました!
陶芸を始めた頃、憧れていた人が目の前に?!
(忙しくて、当日まで出展者を一切確認せずw)
「あゎあゎあわ~」
「こんな自分、久々や~」
と思いながら、持ち前の行動力で
速攻、話しかけに行く自分(笑)
陶芸界のスーパースターがいるのに、何故か
話し掛ける陶芸家が少ないのが、不思議。
「1つだけ教えてあげるよ」と言われながら、
10個は教えてもらいました(笑)
「陶芸してる若い人は、皆んな俺の後輩
だから、頑張ってほしいじゃん!」
熱い陶芸のアニキです!
刺激をたくさんもらいました!
【そう、僕らは陶芸家!】
《青木良太》
https://www.ryotaaoki.com/
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
HOME > お知らせ
『憧れの陶芸家と出会う!』
2021.07.16:so-zin:[お知らせ]
『7月臨時休業のお知らせ』
7月10、11日は、長野県のクラフトフェアに
参加しており、ギャラリーはお休みさせて頂きます。
また、7月23日は、仙台で出張陶芸教室のため
お休みさせていただきますので、何卒
ご了承くださいませ。
参加しており、ギャラリーはお休みさせて頂きます。
また、7月23日は、仙台で出張陶芸教室のため
お休みさせていただきますので、何卒
ご了承くださいませ。
2021.07.09:so-zin:[お知らせ]
『長野でクラフトフェアに参加します』
7月10、11日(土、日)と長野市で行われる
「信州クラフトフェスタ」に参加します。
初めての長野遠征!
どこまで自分のアオが受け入れられるか
ハラハラドキドキです(笑)
長野にお友達やご友人がいましたら、
ぜひご紹介ください!
頑張ります。
【そう、僕は陶芸家】
《信州クラフトフェスタ》
日時:7月10日(土) 10:00~16:00
7月11日(日) 9:30~16:00
場所:長野県長野市大字北長池195
入場料 : 800円 /
当日券のみ(中学生以下無料)
https://handcraft.fun/
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
「信州クラフトフェスタ」に参加します。
初めての長野遠征!
どこまで自分のアオが受け入れられるか
ハラハラドキドキです(笑)
長野にお友達やご友人がいましたら、
ぜひご紹介ください!
頑張ります。
【そう、僕は陶芸家】
《信州クラフトフェスタ》
日時:7月10日(土) 10:00~16:00
7月11日(日) 9:30~16:00
場所:長野県長野市大字北長池195
入場料 : 800円 /
当日券のみ(中学生以下無料)
https://handcraft.fun/
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
2021.07.07:so-zin:[お知らせ]
『仙台三越、ありがとうございます』
仙台三越での二足のわらじ展、
無事に終わりました。
改めて、多くのお客様、友人に感謝です。
今回、仙台三越初出展の上田くん。
初めは、自信なさげでしたが、
10日間、僕と店頭に立つことで、
多くの学びがあったと思います。
別の催事にも声を掛けられたりと、
次に繋がったようです。
「頑張れ、上田くん!」
僕は明日から、また地域おこし。
頭を切り替えて頑張ります!
【二足はつらいよ~w】
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
無事に終わりました。
改めて、多くのお客様、友人に感謝です。
今回、仙台三越初出展の上田くん。
初めは、自信なさげでしたが、
10日間、僕と店頭に立つことで、
多くの学びがあったと思います。
別の催事にも声を掛けられたりと、
次に繋がったようです。
「頑張れ、上田くん!」
僕は明日から、また地域おこし。
頭を切り替えて頑張ります!
【二足はつらいよ~w】
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
2021.06.07:so-zin:[お知らせ]
『新聞に掲載されました』
6月4日の河北新報の朝刊に、仙台三越での
二足のわらじ展が取り上げられました。
朝から、「新聞見たよ」と
白石出身の方が来られたりと、
新たなご縁もいただきました。
10日間という長丁場の今回の展示会。
あと、3日間頑張ります!
【そう、僕は陶芸家!】
わ
《二足のわらじ展 in 仙台三越》
日時:5月28日(金)~6月7日(月)
10:00~19:30
場所:仙台三越定禅寺館1階
(double tall cafe隣)
催事期間中は、ギャラリーをおやすみさせて
いただきますので、ご了承ください。
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
《村尾沙織 個展》
日時:6月1日(火)~6月6日(日)
11:00~19:00(最終日は、17:00)
場所:晩翠画廊
二足のわらじ展が取り上げられました。
朝から、「新聞見たよ」と
白石出身の方が来られたりと、
新たなご縁もいただきました。
10日間という長丁場の今回の展示会。
あと、3日間頑張ります!
【そう、僕は陶芸家!】
わ
《二足のわらじ展 in 仙台三越》
日時:5月28日(金)~6月7日(月)
10:00~19:30
場所:仙台三越定禅寺館1階
(double tall cafe隣)
催事期間中は、ギャラリーをおやすみさせて
いただきますので、ご了承ください。
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
《村尾沙織 個展》
日時:6月1日(火)~6月6日(日)
11:00~19:00(最終日は、17:00)
場所:晩翠画廊
2021.06.05:so-zin:[お知らせ]