11月の蒼塵窯の営業日は、下記の通り営業いたしますので、よろしくお願いします。
平日は、予約制になっておりますので、
お問い合わせ先よりご連絡ください。
11月3日(水)
11月13日(土)12時半よりオープン
14日(日)
11月20日(土)
21日(日)
23日(祝)
27日(土)
28日(日)
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
HOME > お知らせ
『11月のギャラリー営業日』
2021.11.06:so-zin:[お知らせ]
『お試し陶芸教室!』
白石の陶芸ギャラリーで、
初の陶芸教室を行いました。
白石の自然を満喫してもらいながら、
作品づくりを体験してもらいました。
家のお隣さんから銀杏を頂いたり、
カフェ沢端の方から秘密の道を
教えてもらったりと、歩いている
だけでは得られない白石をお客さまに、
満喫していただきました。
「焼き上がった取りに来ますね!」
「うどん屋さん、楽しみです!」
僕が白石城周辺から始めたいのは、
人の温もりや優しさを感じてもらえる
地域づくりです。
明日、明後日は、ギャラリーは
お休みさせていただきますので、
よろしくお願いします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
初の陶芸教室を行いました。
白石の自然を満喫してもらいながら、
作品づくりを体験してもらいました。
家のお隣さんから銀杏を頂いたり、
カフェ沢端の方から秘密の道を
教えてもらったりと、歩いている
だけでは得られない白石をお客さまに、
満喫していただきました。
「焼き上がった取りに来ますね!」
「うどん屋さん、楽しみです!」
僕が白石城周辺から始めたいのは、
人の温もりや優しさを感じてもらえる
地域づくりです。
明日、明後日は、ギャラリーは
お休みさせていただきますので、
よろしくお願いします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2021.11.05:so-zin:[お知らせ]
『明日は、陶芸ギャラリーオープンしています』
朝から仕事で仙台へ。
その後、入選作品を引取に行き、
仙台の紅葉が綺麗だったので、
せっかくなので、写真撮影。
イチョウの黄色と碧のミドリがピッタリ!
明日は、ギャラリーも営業しています。
白石城で3時から居合や鉄砲隊の実演が
あります。紅葉狩りと共に是非白石へ。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
その後、入選作品を引取に行き、
仙台の紅葉が綺麗だったので、
せっかくなので、写真撮影。
イチョウの黄色と碧のミドリがピッタリ!
明日は、ギャラリーも営業しています。
白石城で3時から居合や鉄砲隊の実演が
あります。紅葉狩りと共に是非白石へ。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2021.11.02:so-zin:[お知らせ]
『杜のみやこ工芸展に入選しました』
「第二回杜のみやこ工芸展」
に入選しました。
作品名 「アオの淵」
仕事が忙しく、申し訳なさを感じながら、
ストックから作品を出展しました。
尊敬する染色の先生から、
「まずは出すことが大事!」と
言われ、心が少し救われました。
様々な作家が出展されてますので、
ぜひ、仙台東口にお越しください。
【来年こそ、入賞!】
《第二回杜のみやこ工芸展》
日時:10月28日~11月1日
10時~17時30分
場所:TFUギャラリー ミニモリ
https://www.tfu.ac.jp/schdule/s9n3gg0000019md9.html
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
に入選しました。
作品名 「アオの淵」
仕事が忙しく、申し訳なさを感じながら、
ストックから作品を出展しました。
尊敬する染色の先生から、
「まずは出すことが大事!」と
言われ、心が少し救われました。
様々な作家が出展されてますので、
ぜひ、仙台東口にお越しください。
【来年こそ、入賞!】
《第二回杜のみやこ工芸展》
日時:10月28日~11月1日
10時~17時30分
場所:TFUギャラリー ミニモリ
https://www.tfu.ac.jp/schdule/s9n3gg0000019md9.html
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2021.10.27:so-zin:[お知らせ]
『仙台でお茶席のお手伝い』
お茶事のお手伝いをさせて頂きました。
僕の茶碗も交え、参加者とお庭を
愛でながら、お茶を一服しました。
初めての裏方で、久しぶりの全集中!
片付けも終わり、帰路に着く頃には、
ヘトヘトでした(笑)
日本文化の良いところ、今後のグローバル
社会に向けて、改善した方が良い点も感じました。
「吾唯足知:吾ただ足るをを知る」
この言葉のように、初心忘れず、
励みたいと思います。
学びある時間ありがとうございます。
【日本文化は素晴らしい】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
僕の茶碗も交え、参加者とお庭を
愛でながら、お茶を一服しました。
初めての裏方で、久しぶりの全集中!
片付けも終わり、帰路に着く頃には、
ヘトヘトでした(笑)
日本文化の良いところ、今後のグローバル
社会に向けて、改善した方が良い点も感じました。
「吾唯足知:吾ただ足るをを知る」
この言葉のように、初心忘れず、
励みたいと思います。
学びある時間ありがとうございます。
【日本文化は素晴らしい】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2021.10.26:so-zin:[お知らせ]