長井高校近隣の地域、施設で頑張りました!(長井高校2年生ボランティア活動)

  • 長井高校近隣の地域、施設で頑張りました!(長井高校2年生ボランティア活動)
11月5日(火)長井高校2年生199名がロングホームルームの時間に長井高校近隣の地域・施設でボランティア活動に取り組みました。1年生の時も活動いただき2年連続の活動になります。長井高校さんから社会福祉協議会へボランティア活動の相談をいただき、徒歩、自転車で移動可能な近隣の地域、施設から11のニーズを提供させていただきました。
各施設への割り振りは、極力昨年と同じ活動場所にならないように、第3希望まで選択してもらい担当の先生に割当てしていただきました。第1希望には叶わなかった生徒さんも決まった活動場所で、少し寒い中で頑張っていただきました。
活動終了後は、アンケートの方も記入していただきました。


地域・施設での活動の様子

四ツ谷地区道路清掃と館町南地区道路除草
 

レインボープラン市民農場ニラ畑の撤去と南長井駅の掃除・草むしり
 

白山保育園遊具消毒と中央学童クラブ(南学童)の草むしり
 

中央学童クラブ 南学童と北学童での学習支援
 

リバーヒル長井 グループホーム館町さんとデイサービスセンター輝ら凛さんで
 

多機能事業所だいまちさんで



ボランティア活動終了後、記入いただいたアンケート結果(単位:%)

1、 今までボランティア活動を行ったことがありますか? (1年・2年時のホームルームでの活動は除いてください)
1、ある  68.4   2、ない  31.6  1であると答えた方は2、3への回答をお願いいたします。

2、ボランティア活動を行った回数は?
1、1回  44.6   2、2回 23.1   3、3回 10.7   4、4回 3.3   5、5回以上 18.2

3、行った活動分野は?

  1、 高齢者・障がい(児)者施設 (施設での活動・ふれあいなど)  13.9
  2、 国際交流協力 (発展途上国支援・他支援など)  0.0
  3、子ども青少年福祉(遊び場つくり・絵本朗読など)  10.6
  4、 医療・保健(病院での活動・献血など)      0.6
  5、 災害関係 (災害活動・救援や支援など)     1.7
  6、 歴史文化まちづくり (文化伝承活動・ガイド活動など) 2.8
  7、 環境に関する活動(美化運動・動植物の保護活動など) 30.0
  8、 スポーツ・レクリエーション活動(趣味活動の支援・イベント活動など) 12.2
  9、 収集・募金活動 (空缶・キャップ・各種募金活動など) 10.6
  10、 その他   17.8(除雪・夢灯・長井線まつり等)

4、ボランティアに対しての関心・興味は?
1、ある 62.7   2、どちらともいえない 32.8   3、ない 
 4.5

5、学業・部活との都合がつけば、台風19号での被災地へ災害ボランティアとして
  1、行ってみたい 59.3   2、どちらともいえない 36.2   3、行きたくない 4.5

全生徒さんに活動をとおして感じたことを川柳(どういう気持ちで書いたか)にしてもらいました。一部を紹介させていただきます。

*やさしさで 広がる出会い つながる輪
(人を思う優しさからはじまり、受ける方も感謝と言う優しい気持ちをもてるのでそこから人と人の出会いが生まれ絆が生まれるとかんじたから)

*がんばった ニラのにおいが しみついた
(ニラ畑の撤去だったが、手にも頭の中にもしみつくくらい頑張ったからその気持ちで書いた)

*ありがとう 笑顔にふれて ホッとした
(施設入居者の方が話かけてくださって嬉しかったから)

*Youtube 園児も普通に使ってて 時の流れを早く感じる
(今の時代スマホやタブレットを子供も使ってて、自分の頃はゲームしかなかったのに。今まで時が経つことを早く感じなかったけど初めて早く感じた)

*ありがとう 広がる笑顔 感謝の言葉
(高齢者の方はあまり私たちの年代と関わることがないようで、「ありがとう、また来てね」と言って笑顔で話してくれたことが印象的だったから)

*道端の 一つの家の ありがとう
(ボランティアを行っている時に言われた「ありがとう」に温かみを持った気持ち)

*何事も 積極的にボランティア 夏の大会応援されるように
(野球部は特別多くの人にたすけていただかなければできないので、夏の大会で応援されるように積極的にしていかなければとならないと思いました)

*ボランティア 活動を通して 成長だ
(ボランティアを通して、一歩成長することができたと感じたから)

*友達と 頑張ってできた ボランティア
(道路清掃でしたが、同じ班の友達と協力してできたし清掃後達成感があったから)

*心込め 「まち」に感謝を 届けた日
(駅清掃でしたが、日々利用する駅に、ボランティアによってお礼の気持ちが届けられたらいいなと思いました)

*折り紙で 学年超えて 笑顔咲く
(一人で折り紙をしている子と話をしていたら、他の学年の子どもたちが集まってきてみんなで楽しくお話が出来て楽しかったから)

*4歳児 つみきで作る タブレット
(こんな小さい子どもが「タブレット」や「Yotube」!と言っていてジェネレーションギャップを感じました)

*草むしり 中で遊ぶ子の声 聞きながら
(草むしりをしている時、学童で遊ぶ子たちの声が聞こえてきて、遊びたいと思いながら一生懸命草むしりをしました)

*ちびっ子の 笑顔を見たら 元気でた!
(一緒にサッカーをした男の子の顔を思い出し、嬉しい気持ちでかきました)

*「べんとうばこ」 未だに意味が わからない
(近頃の小学生の鬼ごっこは、「べんとうばこ」と叫んでやるみたいなのですがよくわからなかったから)

*保育園 子どもの元気さ 私も元気
(とてもみんな元気で驚きました。遊んでいるうちに苦手だった子どもに慣れてきて楽しかったです)

*トマトだと 思っていたら ニラだった
(トマト畑の回収だと思ったらニラだった。でも、楽しかった)

*お年寄り 手も心も 温かった
(一緒に風船でバレーボールをしたのですが、とても力強かったし、手を握ってもらった時の笑顔と手の温かさが忘れられず、地域の方々との関りを大切にしていきたいと思いました)

*おねえちゃん もう17なの まだ4さい
(4歳児にまだ4さいだよ~と汚れのない笑顔で言われたため、尚更グッときた言葉が印象的)


活動をとおしての意見・感想


*1時間だけでもボランティアさせていただくことで、感謝されたので嬉しかったです。

*施設をきれいにしてお礼を言われたら良い気持ちになりました。

*高齢者の方と近い距離で接することがなかなかないのでいい経験になりました。

*普段あまりボランティアができないので、少しでも地域の役に立てたと思うので良かったです。また、機会があればやりたいです>

*楽しくボランティア活動ができてよかった。地域のボランティアの方々のすごさがわかった。

*活動時間が思ったより短かったです。

*風船バレーをして楽しみました。おじいちゃん・おばあちゃん方の笑顔や楽しかったなどの声をきけてとても嬉しく、「まだ、ごんざえーな」と何回も言っていただけて、また楽しんでもらいたいなぁと思いました。また、機会があれば高齢者施設に来たいです。将来、こういう施設で働くのもいいなと思いました。

*ボランティア活動がきっかけで将来が決まることもあるので、たくさん参加したいと思いました。

*よかったです。またやりたいです。

*時間がもう30分ほどあればもっといい活動ができるのではないかと思いました。

*部活があり、個人で申し込むボランティアに1回も行ったことがない。いけない。もっと学校で申し込むボランティアを増やしてほしい。多くのボランティアに参加し地域に貢献できたらいいと思う。ボランティア、私は好きだ。

*ボランティアをする時間があまりないので、このような機会があってよかった。

*車いすの清掃をしてみて、人の役に立つことができて良かったと思う。「ありがとう」と言ってもらって心が温かくなりました。

*人の役に立てて、感謝されてうれしかった。

*とっても楽しかったです!。これからも積極的にボランティアを行いたいです。

*とても良い経験をさせて頂きました。ありがとうございました。

*とても有意義な時間でした。もっと時間が長いといいと思いました。

*楽しかったです。またやりたいです。


長井高校2年生のみなさん、約1時間の活動お疲れさまでした。
四ツ谷地区の清掃ではほうきが1本増えているということもありましたが、若い力のみなさんが、地域・施設のボランティア活動に来てくださったことで、周りの雰囲気もガラリと変わり新鮮で良かったと喜んで感謝されておりました。
今後とも、ボランティア活動に取り組んでいただければありがたいです。
今回は、お手伝をさせていただきありがとうございました。

















2019.11.22:shakyo:[お知らせ掲示板]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。