一福屋@鈴木農園


 長かったのか、早かったのか、よく分からない今年の冬。


 晴れたり、雨降ったり、雪降ったり。全く、空は大忙しです。


 「晴れた日には遂に畑入りじゃ〜!!肥やし振りじゃ〜!」という号令がかかったので、トラクターの整備中。


 オイル詰めて、ガソリン詰めて、エンジンかけて、とりあえず動かしてみる。


 が、がががが、草刈り機の状態がよろしくない。全然よろしくない。


 チョーク引っ張ってようやく「キィーぷしゅぷしゅー」という音とともにエンジン活動。


 「ね、やばいよね、これ、なんだか、すごくやばいよね。」

 焦りまくる我々、変な音立てる草刈り機、突然雨も降ってきた。

 


 こういう時は余計なことせず、プロに相談。小関農機の登場です。


 散々色々いじくってみた結果、ネジがとれていたとのこと。

 おお、よかった。助かった。

 いつもありがとう、小関さんとその弟子さん。





 

 
 

 
2007.03.15:sfarm:[メモ/畑雑記談]


▼コメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。