HOME > 記事一覧

甘い「くるみどうふ」は珍しい?

  • 甘い「くるみどうふ」は珍しい?

他県で「くるみどうふ」というと、
あんかけをかけて食べるのが一般的なのですが、
山形では甘い味付けで「ごまどうふ」と同様に
そのまま食べるという珍しい県なのです!

ところで、「ごまどうふ」「くるみどうふ」
なぜ「大豆」をつかっていないのに「豆腐(とうふ)」と呼ぶのか
皆さんご存知でしたか?

実は、「豆腐(とうふ)」は中国から伝えられたのですが、
本来は、腐る(くさる)ではなく、固めるという意味になります。

よって、くるみを固めたものを「くるみどうふ」
ごまを固めたものを「ごまどうふ」と呼ぶのです。




清流庵の「くるみどうふ」は、
和ぐるみ(手割りの高級品/渋み・アクがある)と
洋ぐるみ(甘さ・クリーミー)」を
ちょうど良いバランスで混ぜ合わせて作っています。




大きいサイズ・小さいサイズ、両方ございますので
ぜひご賞味下さい!

2016.09.12:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]

感謝の13周年祭〈とうふ工房 清流庵〉夏祭り

  • 感謝の13周年祭〈とうふ工房 清流庵〉夏祭り
800.9KB - PDF ダウンロード

いつも清流庵をご利用いただき
誠にありがとうございます。

おかげさまで清流庵は13周年を迎えようとしています。

これも常日頃ご愛顧いただいている
皆様のおかげと深く感謝申し上げます。

感謝の気持ちをこめて・・・
今年も 《2日間限定》 の夏の感謝祭を開催いたします!

この機会に、さらに進化して美味しくなった豆乳
この2日間しか食べられない限定スイーツなども
味わって頂けましたら幸いです。

開催日時は、
2016年7月30日(土)・7月31日(日)
AM10:00~PM5:00 となっております。

ご家族の皆さまで、ぜひご来店ください。

清流庵スタッフ一同


→ 清流庵へのアクセスはこちらをご覧下さい。
 

2016.07.26:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

母の日ギフトは清流庵の豆腐スイーツをどうぞ。

  • 母の日ギフトは清流庵の豆腐スイーツをどうぞ。

母の日ギフトは、
体にやさしい豆腐スイーツをいかがですか?


とうふ工房 清流庵では、
スタッフがご予算やご要望をお伺いして
ギフトセットをお作りさせて頂きます。



ちなみに写真のセットは、
家族でシェアもできるように

・TO-FUプリン
・とうふちーず
・豆乳ロール
・おからクッキー
・豆乳 (リニューアルしてさらに美味しくなりました!)

といったセットにしてみました!



ぜひ皆さまのご来店をお待ちしております。

2016.05.04:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

〈とうふ田楽〉は2月22日です!

  • 〈とうふ田楽〉は2月22日です!

今年も清流庵の冬の名物
〈とうふ田楽〉 が始まります!

炭で焼いたこだわりのお豆腐は・・・

外は香ばしく、中はし~っとり。
後味にはしっかり大豆の風味が香り
手作りの〈くるみ味噌〉も合いますよ。

今年は2月22日です。
ぜひご賞味くださいね♪


2016.02.06:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

節分は〈福豆〉で鬼退治!

  • 節分は〈福豆〉で鬼退治!

清流庵にお越しになったお客様へ
節分までの数日間、毎年〈福豆〉をプレゼントしております。

この豆を食べてぜひ鬼退治してくださいね!

2016.02.03:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]