HOME > 記事一覧

『「SAKEKKO3年生を送る会」を開催しました』

  • 『「SAKEKKO3年生を送る会」を開催しました』
こんにちは。鮭川村のSAKEKKOです。
3月25日(木)に3年生を送る会を開催しました。これは、今年度で卒業する3年生に、サークルからの卒業を祝い、これからの新生活に向けてエールを贈るために開催しました。
3年生へ卒業証書と記念品、感謝状と活動記録集が教育長から渡されました。卒業する3年生からは、「3年間楽しく活動することが出来た」、「新生活でも新しいことに挑戦していきたい」等の感想や抱負を話してもらいました。


後輩からは「先輩たちの姿を見て色んなことを学んだ。新生活がんばってください。」と先輩方へエールを贈ってくれました。
3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。これからの新生活、頑張ってください。

2021.03.29:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

防犯・交通米沢少年隊の活動が山形新聞に掲載されました

  • 防犯・交通米沢少年隊の活動が山形新聞に掲載されました
303.4KB - PDF ダウンロード
青少年ボランティアサークルの防犯・交通米沢少年隊の活動を報告する記事が山形新聞に掲載されました。
詳細は添付したPDFファイルをご覧ください。
2021.03.25:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

「チェリーズフラワープロジェクト」(寒河江市高校生ボランティアサークルチェリーズ)

  • 「チェリーズフラワープロジェクト」(寒河江市高校生ボランティアサークルチェリーズ)
令和2年度は、コロナの状況を見ながらの活動でした。前年度までの訪問型、イベント協力型、子どもを集めての夏まつりや冬まつり、お菓子作り教室等も中止または縮小せざるを得ませんでした。
新規の事業で「チェリーズフラワープロジェクト」を紹介します。花を種から育て、花苗を作り、ボランティアに活かそうという試みです。7月に種植え、8月にポットに移植し400個以上の花苗を作りました。



10月に介護施設や公共施設へのプレゼント、そしてチェリーランドで二日間最上川水害募金活動に活かしました。たくさんの地域の方とふれあい、笑顔を交わす活動は大変心に残ったようです。
2021.03.18:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

SAKEKKO(鮭川村)の活動が山形新聞に掲載されました

  • SAKEKKO(鮭川村)の活動が山形新聞に掲載されました
434.7KB - PDF ダウンロード
高校生ボランティアサークルSAKEKKO(鮭川村)の活動報告会を紹介する記事が山形新聞に掲載されました。
詳細は添付したPDFファイルをご覧ください。
2021.03.11:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

3peace(東根市)の活動が山形新聞に掲載されました

  • 3peace(東根市)の活動が山形新聞に掲載されました
364.5KB - PDF ダウンロード
高校生ボランティアサークル3peace(東根市)が企画した千羽鶴(東松島市で行われる東日本大震災の追悼式に飾る)の製作を紹介する記事が山形新聞に掲載されています。
詳細は添付した新聞記事を御覧ください。
2021.03.08:青年の家:コメント(0):[お知らせ]