HOME > 記事一覧

6/20・21 出前講座【MYボランティアスタートアップセミナー】

  • 6/20・21  出前講座【MYボランティアスタートアップセミナー】

6月20日(月)、21日(火)の両日、イモ天(イオンモール天童)で村山教育事務所主催の「MYボランティアスタートアップセミナー」が行われ、村山地区のボランティアに関心がある中学生が2日間で約90名集まりました。

 

青年の家研修課はアイスブレイキングを担当しました。

今後ぜひYYボランティアサークル等で多くのボランティアを経験し、様々な場面で活躍してくれることを期待しています!

2022.06.30:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

6/17 出前講座【山形大学工学部フレックスコース】

  • 6/17  出前講座【山形大学工学部フレックスコース】

【山形大学工学部での出前講座「YAMASEI-Cafe」】

6月17日(金)、山形大学工学部フレックスコースの皆さんにお会いしてきました。

アイスブレイキング、ボランティア、次世代、郷土愛、出会い…90分間、多くのことを考え、感じてもらえたのではないかと思います。

 

よき仲間、よきライバルとして次世代を担う若者たちを、青年の家は応援しています!

 

最後はやっぱり、「青年の~イエ~イ!」で集合写真。

2022.06.29:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

5/27 令和4年度「ボランティア指導者研修会」が開催されました。

  • 5/27  令和4年度「ボランティア指導者研修会」が開催されました。

5月27日(金)、青年の家でボランティア指導者研修会が行われました。

日本ファシリテーション協会の一木茂氏によるワークショップ

 

大江町教育委員会の渡邉哲也氏による事例発表

 

ボランティアについての「思い」を持った皆さんが、今回は「スキル」の向上を目指して学び合いました。

2022.06.29:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

4/21 出前講座【県立東桜学館中学校】

  • 4/21  出前講座【県立東桜学館中学校】

【4月21日(木)出前講座】

本日は、山形県立東桜学館中学校に出前講座でお邪魔しました。

①アイスブレイキング

 

②ボランティア出前講座

 

入学して2週間経つようですが、ある生徒に尋ねたところ「クラス内でまだ話をしたことがない仲間もいる」とのことでした。このアイスブレイキングをきっかけに、友人との仲を深め、クラスの団結力を高めて欲しいと思います。

また、ボランティアへも積極的に参加して、充実した学校生活を過ごしていってください。

ガンバレ!東桜学館中学生!!

2022.06.29:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

4/13 出前講座【県立寒河江工業高等学校】

  • 4/13  出前講座【県立寒河江工業高等学校】

【出前講座】

4月13日(水)寒河江工業高校に行ってきました!

① アイスブレイキング

 

② ボランティア講座

新入生の皆さんと楽しく充実した時間を過ごさせていただきました。

ぜひYYボランティアにも参加して下さいね。

素晴らしい高校生活になることを祈っています!

ガンバレ!寒河江工業高校生!!

2022.06.29:青年の家:コメント(0):[活動レポート]