HOME > 記事一覧

夏ボラ(南陽市)「みんなの居場所にじ」 の申込受付期間を延長しました!

  • 夏ボラ(南陽市)「みんなの居場所にじ」 の申込受付期間を延長しました!

夏の体験ボランティア(南陽市)「みんなの居場所にじ」さんによる『夏休み居場所ボランティア』の申込受付期間を延長することになりました。

「7月20日(木)」→「活動希望日の前日まで」受付可能となりましたので、ご希望の方はどしどしご応募ください!

やってみよう、ボランティア!!

2023.07.21:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

山形県立図書館による「山形レモネードスタンドプロジェクト」の企画展示について!

  • 山形県立図書館による「山形レモネードスタンドプロジェクト」の企画展示について!
558.1KB - PDF ダウンロード

みなさん、このステキな展示物をご覧ください!

山形県立図書館さんが、~小児がん患者支援の輪を広げよう~ということで、「山形レモネードスタンドプロジェクト」の企画展示を開催して下さっています。

 

場所は、山形県立図書館1階(山形市緑町1-2-36 遊学館内)

期間は、令和5年7月19日(水)~9月30日(土)

 

展示中の図書は全て貸出可能だそうです。

ぜひ、この機会に県立図書館へ足をお運びください。

そして、多くの方に「小児がん」・「レモネードスタンド」について知っていただき、県内各所で行われているレモネードスタンドでの小児がん支援にご協力いただきたいと思います。

2023.07.19:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

9/16(土)開催 令和5年度「青少年防災・減災未来フォーラム2023」参加者募集について!

  • 9/16(土)開催 令和5年度「青少年防災・減災未来フォーラム2023」参加者募集について!

令和5年度 山形県青年の家 主催事業 「青少年防災・減災未来フォーラム2023」が9月16日(土)に青年の家で開催されます。

昨年度の参加者から大変ご好評いただきましたので、今年度も講師に、311いのちを守る教育研修機構協力研究員(東北大学非常勤講師・元宮城県石巻西高校校長)の齋藤幸男氏をお迎えし、さらにバージョンアップした講義とワークショップを行ってもらいます。

 

あなたがこれまで見えていなかった、知らなかった防災・減災についての現状や知識を学ぶことができます。必ずや良い経験となる事でしょう!
ご応募お待ちしております。

 

対象 県内の高校生、大学・短大・専門学校生、ボランティアサークル・

   団体のメンバーや指導者等

   50名程度(※応募多数の場合は調整あり)

 

申込 (1)別紙申込書に記入のうえ、URLまたはメールで申し込んでください。

      学校等団体としての申込の場合は、まとめて申し込んでください。

   (2)締め切り:8月31日(木)まで

 

詳しくは以下のURLから開催要項やチラシ、参加申込書をダウンロードしてご覧ください。↓

https://www.pref.yamagata.jp/701005/kensei/r5bousaigensai.html

2023.07.14:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

9/2(土)開催 令和5年度「ボランティア実践セミナー」参加者募集について!

  • 9/2(土)開催 令和5年度「ボランティア実践セミナー」参加者募集について!

令和5年度 山形県青年の家 主催事業 「ボランティア実践セミナー」が9月2日(土)に青年の家で開催されます。

花笠ほーぷ隊さんによる、疑似体験「疑似体験を通して知的・発達障がいへの理解を深めよう!」

山形レクリエーション協会さんによる、実技講習「アイスブレイキングのコツを学び実践しよう!」の2本立てで行われます。

『参加して良かった』と、きっと思えるはずです!

 

対象 (1)YYボランティアサークルで活動している中高生及び担当者

   (2)高校の部活動等でボランティア活動を行っている高校生及び担当者

   (3)青少年ボランティアに興味・関心のある方

    定員30名程度

   ※申込多数の場合は人数調整のお願い、および抽選となる場合もございます。

 

申込 (1)別紙申込書にご記入のうえ、メールでお申し込みください。

      サークルや学校等団体としての申込は、まとめてお申し込みください。

   (2)締め切り:8月23日(水)17:00まで

 

詳しくは以下のURLから開催要項やチラシ、参加申込書をダウンロードしてご覧ください。↓

https://www.pref.yamagata.jp/701005/kensei/shusaijigyou/r5borannteliajissennsemina-.html

ご応募お待ちしております。

2023.07.14:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

夏の体験ボランティアの追加企画(新庄市)のお知らせ!

  • 夏の体験ボランティアの追加企画(新庄市)のお知らせ!
255.3KB - PDF ダウンロード

新庄市ボランティアサークルの「プライマルプロジェクト」さんからのお知らせです。

小学生にアニメキャラの折り紙を教えるボランティア活動を一緒に行ってみませんか?

折り方については、最初の講習で丁寧にお教えいたしますので初心者の方でも大丈夫です。

 

対象者:中学・高校生2~3名

参加費用:なし

申込締切:それぞれ開催日の1週間前まで

申込先:090-4310-4901

受付時間帯:日中は留守電になります

申込先担当者:柴﨑洋一(プライマルプロジェクト)

実施月日、時間帯、活動場所

 ① 7月28日(金)  10:00~11:00  萩野放課後児童クラブ

 ② 8月 1日(火) 10:00~12:00   日新放課後児童クラブ

 ③ 8月 4日(金)  10:00~11:00  新庄放課後児童クラブ

 ④ 8月 8日(火)  10:15~11:30  明倫放課後児童クラブ

 

ご連絡をお待ちしております!

この案内は、上記からPDFでもダウンロードできます↑

 

また、最上エリアにおけるその他のボランティア活動をお探しの方は、

以下のURLからお探しください。↓

http://seinen.jp/log/?l=528009

2023.07.13:青年の家:コメント(0):[活動レポート]