HOME > 記事一覧

11/26 「nicoこえ」による通算14回目の『レモネードスタンド』!

  • 11/26 「nicoこえ」による通算14回目の『レモネードスタンド』!

11月26日(日)、山形県青年の家がコーディネートするボランティアサークル「nicoこえ」は、文翔館をメイン会場として行われた『やまがた伝統文化フェスタ』にて、通算14回目となるレモネードスタンドを開催しました。(第1回目、2022年10月9日ゆぴあマルシェから数えて)

2023年3月にキックオフミーティングを行った「山形レモネードスタンドプロジェクト」を発足してからの活動としては、今回で通算11回目となります。

そして今回が「nicoこえ」として行うレモネードスタンドは、今年(2023年)最後となりました。

 

この日は、山形市社会福祉協議会さんがコーディネートするボランティアサークル「MICAN」からもレモスタ運営に大学生が参加してくれました。

 

文翔館の議場ホールでは、花笠舞踏団や長瀞猪子踊りクラブによる公演や踊り体験コーナー、そして和菓子づくり体験が行われました。

 

この日、テレビ局の取材も受けました。

 

今回は、ペットボトルのレモネードと『もちこ』を販売しました。

『もちこ』とはなんぞやっ!? という方は、以下のURLをご覧ください↓

http://seinen.jp/log/?l=527533

 

今回集まった寄付金は、レモネードスタンド普及協会を通して日本小児がん研究グループ(JCCG)などの小児がん支援団体にお送りします。

また、ペットボトルと『もちこ』については原価を差し引いた分を山形県内の小児がん支援へと寄付いたします。

沢山のご寄付、ご購入、ご声援ありがとうございました。

 

今年(2023年)は、『山形レモネードスタンドプロジェクト』にご賛同いただき、県内のさまざまな場所で、たくさんの方々(YYボランティアサークル、各学校における学校祭、企業、個人等)にレモネードスタンドを行っていただきました。

来年(2024年)も、ボランティアサークル「nicoこえ」は小児がん支援のレモネードスタンドを開催して参ります。

そして、今年以上に、県内での小児がん支援の輪を広げていきたいと考えております。

多くの方々に小児がんのことを知ってもらい、ご支援・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

 

~追記~

前回(第13回目)のレモネードスタンドは以下をご覧ください。

http://seinen.jp/log/?l=532920

 

次回(第15回目)のレモネードスタンドは以下をご覧ください。

http://seinen.jp/log/?l=535216

 

山形大学医学部への寄付金贈呈(2023年分)の様子、およびプロジェクトの成果と今後の方向性については以下をご覧ください。

http://seinen.jp/log/?l=536215

2023.11.28:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

「nicoこえ」が『ボランティア情報』2023年10月号に掲載されました!

  • 「nicoこえ」が『ボランティア情報』2023年10月号に掲載されました!
1.7MB - PDF ダウンロード

この度、ボランティアサークル「nicoこえ」が、全国社会福祉協議会さんから取材を受けて、『ボランティア情報』2023年10月号no.557に掲載していただきました。

P.6の『わたしにとってのボランティア』に載っています。

記事の詳細は上記のPDFをご覧ください!

2023.11.27:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

「nicoこえ」による今年最後のレモネードスタンドのご案内!

  • 「nicoこえ」による今年最後のレモネードスタンドのご案内!
290.5KB - PDF ダウンロード

2023年、「nicoこえ」として今年最後の小児がん支援を目的としたレモネードスタンドを以下の日程と場所で開催いたします。

 

11月26日(日)11:00~15:00 『山形伝統文化フェスタ』文翔館 議場ホール前

 

そして、小児がん支援と地元商店街の活性化を目指して誕生したお菓子『もちこ』も販売いたします!

爽やかなレモンクリームと、なめらかな大坂屋自家製クリームがベストマッチ♪

もちっとした食感がたまらない!?

ぜひご賞味ください(^o^)/

数量限定です。ご購入はお早めに!!

 

売上・募金は山形県内の小児がん患者の方々、および小児がんの研究機関に寄付されます。

多くの方のご来場を心よりお待ちしております。

食べて・飲んで、小児がん支援!!

 

山形伝統文化フェスタのチラシは上記のPDFファイルをご覧ください。

2023.11.24:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

令和5年度「山形県高校生のボランティア活動実態調査」の結果について

  • 令和5年度「山形県高校生のボランティア活動実態調査」の結果について
919.3KB - PDF ダウンロード

山形県では、地域にねざした青少年ボランティア(通称「YY ボランティア」)が盛んで、他県からも「山形方式」として注目されてきました。

 

県教育委員会では、第 6 次山形県教育振興計画 (後期計画)の中で、活力あるコミュニティ形成に向けて児童生徒、青年によるボランティア活動等の地域活動を促進するとともに、地域活動に取り組む青少年リーダーの育成等を推進し、「高校生のうちボランティア活動に参加した生徒の割合 100%(R6)」という数値目標を掲げています。

 

各学校や地域の団体での活動、個人での活動等ボランティア活動の実態について、県内高等学校(全日制の課程)3年生全員を対象とした 令和5年度「山形県高校生のボランティア活動実態調査」の結果を掲載いたします。

 

詳しくは上記のPDFをご覧ください。

2023.11.22:青年の家:コメント(0):[資料ダウンロード]

YYボランティアサークル「防犯・交通米沢少年隊」」の活動が山形新聞に掲載されました!

  • YYボランティアサークル「防犯・交通米沢少年隊」」の活動が山形新聞に掲載されました!
273.6KB - PDF ダウンロード

YYボランティアサークル「防犯・交通米沢少年隊」(米沢市)の活動が山形新聞に掲載されました。

特殊詐欺への注意を喚起するための特製リンゴ(「詐欺注意」の文字が入ったリンゴ)を山形銀行米沢支店に贈りました。

新聞記事の詳細は上記のPDFをご覧ください。

2023.11.22:青年の家:コメント(0):[お知らせ]