HOME > 記事一覧

寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」の「チェリーズお菓子作り教室」

  • 寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」の「チェリーズお菓子作り教室」
 寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」です。12月9日に「チェリーズお菓子作り
教室」を開催しました。
 当日は幼稚園年長~小学校3学年の子ども達と一緒にクッキーを作りました。交代でホット
ケーキのデコレーションをしたり、形を崩さないよう慎重に型抜きをしたり、みんな真剣に頑
張っていました。
 数名事情があって欠席しましたが、2つの班に分かれ紙飛行機や紙トンボを作り遊びもしま
した。焼き上がったクッキーは袋に詰めてお土産に。お迎えに来たお父さん・お母さんに「私が
作ったんだよ」「上手にできたよ」と楽しそうに話していました。


2017.12.28:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」活動報告

  • 寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」活動報告
寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」です。10月に社会福祉協議会からの要請で
2件の活動を行いました。

 一件目は、10月7日に赤い羽根共同募金活動を行いました。6人の高校生が二カ所に分
かれ、約1時間小雨の降る中、大きな声で募金を呼びかけました。初めての活動でしたが生
き生きと行うことができました。
 二件目は地元のグループホームの感謝祭のお手伝いです。5人のメンバーが綿あめやデ
ザートの模擬店担当・アトラクションの輪投げ担当に分かれ、自分たちも楽しく活動できました。
小さな子どもたち・おばあちゃんおじいちゃんたちの素敵な笑顔が印象的でした。



2017.11.30:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

かざみどりの「生涯学習まつり2017 チャリティカフェ」

  • かざみどりの「生涯学習まつり2017 チャリティカフェ」
 10月22日(日)酒田市総合文化センターでおこなわれた生涯学習まつり内でチャリティ
カフェを出店しました。普段の活動で使用する部屋が飾りつけにより素敵なハロウィン仕様
のカフェに様変わり。また活動の様子も展示し紹介しました。
 ドリップしたコーヒーも担当者が太鼓判を押す美味しさ。たくさんのお客様がきてくれました。
 今回の出店でご協力いただいたお金は全額募金し、地域の福祉活動に役立てていただく
予定です。



2017.11.14:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

プライマルプロジェクトの「上映会の模様です」

 8月5日『3月のライオン 前編』上映会を行いました。
 当日は、事前に募集をかけたところ、PPスタッフが中高生合わせて20名以上集まり、
暑く熱い、にぎやかな状態でした。





 受付だけでなく、空いた時間に映写室で機材の説明も受け、1回目の上映後には、今回、
この作品の新庄市でのロケを担当された新庄フィルムコミッションの関氏を囲んでの「女子
会」を行いました。








 これで、代表の3年生は引退となりますので、また秋口以降メンバーを集めて頑張るつ
もりです。今日集まった中高生の中から次の世代が育ってほしいものです。
 今後ともよろしくお願いします。
2017.09.05:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

プライマルプロジェクトの「キリン福祉財団の助成を受けました」

  • プライマルプロジェクトの「キリン福祉財団の助成を受けました」
 プライマルです。『3月のライオン(前編)』上映会の際、財団より贈呈を受けました。





 当日は東京より財団の方をお迎えいたしました。ありがとうございました。
 これからも頑張ります!
2017.09.05:青年の家:コメント(0):[活動レポート]