HOME > 記事一覧

南陽市中高校生ボランティアサークル にじ 会員募集!!

  • 南陽市中高校生ボランティアサークル にじ 会員募集!!
南陽市中高校生ボランティアサークルにじでは、一緒に活動する仲間を募集しております。今年度の活動内容は、高齢者施設・障がい者施設の夏祭りのお手伝いや赤い羽根共同募金街頭募金活動、小学生ぼらんてぃあひろば ぴよっことの交流会を予定しております。その他にも会員同士で考え、楽しく活動しましょう!!南陽市在住の方であれば、入会可能です。たくさんの入会お待ちしております。

お問合せ先 南陽市社会福祉協議会 総務係 0238-43-5888

2018.06.20:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

SAKEKKO「ボランティアスタッフ募集のお知らせ」

240.6KB - PDF ダウンロード
鮭川村のSAKEKKOです。8月11日(土)、鮭川村中央公民館に子ども達を呼んで、夏まつりを開催することになりました。現在、運営協力してくださるボランティアスタッフを募集しています。私たちと一緒に夏の素敵な思い出を作りましょう。詳しくは、鮭川村教育委員会・電話:0233-55-3051(担当:井上)までご連絡ください。皆様の参加、お待ちしております。
2018.06.18:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

MOCOマルシェの開催(最上総合支庁子ども家庭支援課)

665.3KB - PDF ダウンロード
6月30日(土)に新庄市ゆめりあ「花と緑の交流広場」におきまして、「MOCOマルシェ」が開催されます。このイベントは地域で子育てを応援している団体が、楽しい体験コーナーやさまざまな情報を提供するイベントです。10時からは最上地域のキャラクターが大集合するステージがあります。10時30分~12時までは体験コーナーもあります。このコーナーでは木育教室として「コマを作ってあそぼう」など子ども達のみならず親子で楽しめるコーナーになっています。さらに最上からアフリカの子供たちへ運動靴を送るプロジェクトも行われます。ぜひ関心のある方はご参加下さい。詳しくは最上総合支庁子ども家庭支援課・電話0233-29-1245・FAX 0233-22-1311にご連絡下さい。
2018.06.07:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」の「グループホームあしたば」施設訪問

  • 寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」の「グループホームあしたば」施設訪問
 寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」です。5月12日に「グループホームあしたば」を施設訪問いたしました。
 最初に、市立図書館よりお借りした紙芝居の読み聞かせをしました。日塔さんと事務局の佐藤が担当しゆっくりと抑揚をつけて読むことができました。途中で、笑い声や歓声が起こり楽しいひと時を過ごすことができました。その間鈴木さん・川越さん・林さんは「認知症理解」の研修を受けました。
 紙芝居の後は、会員4名も加わり、ゴム風船でバレーボールをしました。汗をかきながら楽しくできました。最後に昭和の歌を入所者と一緒に歌いました。約1時間半の訪問を終え、次回の約束を交わして帰ってきました。



2018.05.16:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」の「グループホームあしたば」施設訪問

  • 寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」の「グループホームあしたば」施設訪問
 寒河江市ボランティアサークル「チェリーズ」です。5月12日に「グループホームあしたば」を施設訪問いたしました。
 最初に、市立図書館よりお借りした紙芝居の読み聞かせをしました。日塔さんと事務局の佐藤が担当しゆっくりと抑揚をつけて読むことができました。途中で、笑い声や歓声が起こり楽しいひと時を過ごすことができました。その間鈴木さん・川越さん・林さんは「認知症理解」の研修を受けました。
 紙芝居の後は、会員4名も加わり、ゴム風船でバレーボールをしました。汗をかきながら楽しくできました。最後に昭和の歌を入所者と一緒に歌いました。約1時間半の訪問を終え、次回の約束を交わして帰ってきました。



2018.05.16:青年の家:コメント(0):[活動レポート]