HOME > 活動レポート

8/1「夏の体験ボランティア」(飯豊町:ふぁみさぽ交流会)!

  • 8/1「夏の体験ボランティア」(飯豊町:ふぁみさぽ交流会)!

8月1日(火)、飯豊町ファミリーサポートセンターにて、「NPO法人ほっと」さん企画の『ふぁみさぽ交流会』に参加する高校生の様子です。

子どもたちの活発な姿に最初は圧倒されていましたが、徐々に要領を得て、水に濡れながらも子どもたちが楽しく・安全に水遊びができるようサポートをしていました。

2023.08.22:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

8/1「夏の体験ボランティア」(河北町:乳幼児とのふれあい体験)!

  • 8/1「夏の体験ボランティア」(河北町:乳幼児とのふれあい体験)!

8月1日(火)、河北町どんがホールにて、「NPO法人河北子育てアドバイザーセンター ひなのおうち」さん企画の『乳幼児とのふれあい体験』に参加する高校生の様子です。

お楽しみ会に来てくれた乳幼児のために、歌と踊りを一生懸命に覚えて披露してくれていました。

お兄さんお姉さんの歌と踊りにあわせて「スイカの名産地~♪」と、ノリノリな乳幼児たちもとても可愛らしかったです。

2023.08.22:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

8/1「夏の体験ボランティア」(天童市:MYボランティアスキルアップセミナー)!

  • 8/1「夏の体験ボランティア」(天童市:MYボランティアスキルアップセミナー)!

8月1日(火)、「村山教育事務所」主催の『MYボランティアスキルアップセミナー(1日目)』に参加する中学生の様子です。

村山地区の中学生約50名が参加し、1日目は実技講習やグループワークを通してボランティアに関するスキルを高め、2日目は班ごとに各施設を訪問してボランティア体験実習を行いました。

また、このセミナーには各ボランティアサークル(「nicoこえ」・山形北高校の「ボランティアエンジェル」・河北町の「ピエロ」・大石田町の「二十四孝PARTⅡ」)から計10名ほどの学生が班付きアドバイザーとしてお手伝いに来て下さり、参加した中学生のサポートにあたっていただきました。

2023.08.22:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

7/31「夏の体験ボランティア」(山形市:受付業務・館内清掃等)!

  • 7/31「夏の体験ボランティア」(山形市:受付業務・館内清掃等)!

7月31日(月)、山形市「シェルターインクルーシブプレイス コパル」さんで行われた『受付業務、館内清掃、手遊びや読み聞かせ』に参加する中高生の様子です。

夏休みとあって、県内外から沢山の親子連れがコパルを訪れており、参加者の中高生は一生懸命ボランティア活動に汗を流していました。

この日は「ビリビリ・ビリビリ 新聞紙で思いっきり遊ぼう!」のイベントがあり、子どもたちに大盛況でした。

2023.08.21:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

7/27「夏の体験ボランティア」(山形市:猫の世話やふれあい・譲渡事業のお手伝い)!

  • 7/27「夏の体験ボランティア」(山形市:猫の世話やふれあい・譲渡事業のお手伝い)!

7月27日(木)、「山形市動物愛護センター」さん企画の『猫の世話やふれあい・譲渡事業のお手伝い』に参加する高校生たちの様子です。

猫のトイレや部屋掃除が終わった後、猫たちとふれあっていました。ここに収容されている猫たちにとっては、「人とのふれあい(人は怖くないという経験)」がとても大事なことなんだそうです。

参加者たちは動物関係の仕事に興味があるようで、この経験が将来の職業選択の参考になることを願っています。

2023.08.21:青年の家:コメント(0):[活動レポート]