HOME > お知らせ

「山青の風チャンネル(youtube)」が山形新聞に掲載されました!

  • 「山青の風チャンネル(youtube)」が山形新聞に掲載されました!
176.4KB - PDF ダウンロード

2月24日(金)山形新聞に「山青の風チャンネル(youtube)」が掲載されました。

新聞記事の詳細は↑上記のPDFをご覧ください。

 

 

「山青の風チャンネル(youtube)」を直接ご覧になりたい方は↓以下のURLを、

https://www.youtube.com/@seinen_yamagata

 

 

また、YYボランティアビューローHPでも紹介しておりますので、↓以下のURLもご覧ください。

http://seinen.jp/log/?l=523410

2023.02.28:青年の家:[お知らせ]

大蔵村ボランティアサークル「ぎゃらくと」による『大蔵村除雪ボランティア』!

  • 大蔵村ボランティアサークル「ぎゃらくと」による『大蔵村除雪ボランティア』!

大蔵村高校生ボランティアサークル「ぎゃらくと」です。

2月5日に、大蔵村社会福祉協議会主催の除雪ボランティアへ参加しました。

地域ボランティアの方々を含め16人ほどで3軒のお宅を訪問し、除雪活動を行いました。

 

皆さんと一緒に高齢者の方の家の雪かきを、協力し合いながら頑張ってすることが出来ました。

お年寄りの方が快適に、安全に過ごすためには今回のような活動がとても大切だと感じました。

また、大蔵村をよりよくするために「ぎゃらくと」で、何かできることはないか考えるきっかけとなった活動でもあったので参加できて良かったです。

2023.02.12:青年の家:[お知らせ]

「若者支援コンシェルジュ」さんから青年の家が取材を受けました!

  • 「若者支援コンシェルジュ」さんから青年の家が取材を受けました!

山形若者交流ネットワークサイト やまがた おこしあいネットの「若者支援コンシェルジュ」さんから青年の家が取材を受けました。

取材内容は、上記団体のHP上の「事務局BLOG」で紹介されています。

詳細は、本ページの一番下にあるURLをご覧ください。

 

内容その1は、「YYボランティア」についてです。

 

 

内容その2は、青年の家がコーディネートするボランティアサークル「nicoこえ」についてです。

 

 

そして、内容その3は、1月14日(土)に行われた主催事業『持続可能な社会づくり体験2「SDGs×地域文化」』です。

 

青年の家のことがよく分かる、とてもステキな記事を掲載してくださり、本当にありがとうございました。

https://yamagata-okoshiai.net/concierge/17456/

2023.02.10:青年の家:[お知らせ]

山形県青年の家 2本目の動画をyoutubeに投稿しました!

  • 山形県青年の家 2本目の動画をyoutubeに投稿しました!

お待たせしました!

山形県青年の家のyoutube「山青の風チャンネル」が待望の2本目の動画をアップしました。

内容は、令和4年12月11日(日)に開催された、「ちょっとはやいクリスマスかい」の様子です。

この企画は、青年の家コーディネートボランティアサークル「nicoこえ」が自分達で立案し、内容に関しても参加者に楽しんでもらえるように何度も話し合いを行い、準備を進めてきたものとなります。

当日の運営や後片付けも自分達で手分けして行いました。

参加した15組の親子はもちろんのこと、「nicoこえ」のメンバーも大いに楽しみ、みんな笑顔の一日となりました。

動画は以下のURLからご覧ください。

https://www.youtube.com/@seinen_yamagata

 

2023.02.09:青年の家:[お知らせ]

令和4年度Myボランティアサークル交流会(北村山編)の取材をしてきました!!

  • 令和4年度Myボランティアサークル交流会(北村山編)の取材をしてきました!!

 2月5日(日)に大石田町町民センター「虹のプラザ」で行われたMyボランティアサークル交流会(北村山編、村山教育事務所主催)の取材に行ってきました。北村山のYYボランテイアサークルの交流を目的に行われていますが、今回は尾花沢市の中高生ボランティアサークル「風ぐるま」さんのメンバーが参加できなかったため、大石田町の中高生ボランティアサークル「二十四孝partⅡ」の3名が参加してくれました。また、「風ぐるま」の指導者の方や青年サークル「大石田にぎりばっと部」のメンバーの参加もありました。

 自己紹介の後、午前中は木の実や枝、毛糸、紙コップ、ペットボトル、ビーズなどを使ったクラフトづくりと、バルーンアートでアンパンマンを作る体験をしてボランティアスキルの向上と午後の親子行事のサポートをする準備をしました。

 また、ワークショップ形式で、今後のボランティア活動についてじっくり考える時間があり、ゴミ拾いをベースにして地域の方とかかわりを持ったり、そこから広がるイベントの企画や他の市町村のサークルと交流を持ちたいという意見が出ました。ぜひ実現して欲しいと思います。

 

 午後は、読育連携講座に集まった親子に対して、ものづくりサポートボランティアとして子どもたちとの触れ合いとものづくりのサポートをしました。最初は戸惑いもあったようですが、だんだんと子どもたちや保護者と打ち解け合い、本人たちにとって本当に素晴らしいボランティア体験ができたように感じました。

 

 最後の感想では、ボランティアのスキルを学んだり、子どもたちと触れ合えたことはとても勉強になったとの言葉がありました。ぜひ、今度は自分たちで企画したイベントを行って欲しいと感じました。青年の家でもバックアップいたします。お疲れ様でした。

2023.02.06:青年の家:[お知らせ]