HOME > 洋子の徒然

学びはいつまで

  • 学びはいつまで
4月になってから
なんとなく耳に残る言葉があった

言葉は違うけど同じ意味みたいな言葉


一生勉強しなけらば
死ぬまで学びなんですよ
いつでも勉強になるんですね



山の頂上だとおもったら、まだ山がある、

そういう言葉と、こんがらがって
自分自身が もやもやしていた。


でも
私がどう思うか、なんだよね~

正直この年で学びなんて、そう思っていたけど
年は関係ない!

そう思った週末の勉強会でした。
2017.05.01:おやコミ研究所:[洋子の徒然]

素敵な時間

  • 素敵な時間
仕事をして、お金をもらって生きる
でも
お金で買えない物を無くしそうになったら仕事を辞めればいい


先日
そんな話を聞きました。
話してくれたのは、倒れて、長い間会社を休まれ、最近復職した方です。

倒れるその前までは、そのような考えはなかったそうです。
休んでいるうちにいろいろ本を読み、その中にあったそうです。
それでいいんだ、と、思った。
吹っ切れた感じがする、と話してくれました。

いろいろな方と話をさせていただき素敵な時間をもらっています。
2017.04.21:おやコミ研究所:[洋子の徒然]

言葉かけセミナー

いろいろな場合で親が子どもにかける言葉を考えてみました。


Q&Aに載せました。

みてね。


どんな言葉が多いかチェックしてみて


結果はあとでアップします。
2017.04.06:おやコミ研究所:[洋子の徒然]

ハッピーバースディ

  • ハッピーバースディ
今まで積み上げていた切り抜きの中からみつけた青木和雄さんのインタビュー記事。
そこに書いてあった青木さんの本『ハッピーバースディ~命かがやく瞬間~』
取り寄せることが出来た。
本の奥付を見ると、2003年12月第1刷で、私が手に取ったのは25刷2015年8月。



母親から精神的虐待を受け声をなくした少女あすかが祖父母の愛に育まれ、自分の生き方を見つける

という内容は、新聞の社会欄でも取り上げられ、大きな反響を呼んだ、
と書いてあるので、私が切り取っていたのは、その新聞記事だったのだろう。

全く色あせていない内容だった。
青木さんは戦うカウンセラーと言われているそうだが
その体験が作品の原動力になっているのだろうな、そう感じた。
2017.03.05:おやコミ研究所:[洋子の徒然]

ほんとに久しぶりの生演奏

  • ほんとに久しぶりの生演奏

テルサで生演奏を聴いてきた

至福の時でした~~~


おまけにビートルズ


時を忘れたひとときでした

2017.02.13:おやコミ研究所:[洋子の徒然]