HOME > 洋子の徒然

もうじき、おやコミのセミナールームが完成します

  • もうじき、おやコミのセミナールームが完成します
  • もうじき、おやコミのセミナールームが完成します

大事に守ってきた鈴木家の土蔵、その空間を何かの形で活かしたいけれど

土壁に穴をあけたくない

 

そんな私の願いに応じてくれたのが、(株)シェルターさん。

床下の開口部をつかってくれました。

 

蔵に収蔵なっていた時計や什器も一緒の空間になって嬉しいです。

すこしずつ載せていきますので、何かあったら遊びに来て下さい。

2018.04.11:おやコミ研究所:[洋子の徒然]

ニコニコハート相談室

  • ニコニコハート相談室
考えが煮詰まった場合、あなたはどうしますか?

おやコミ研究所では、相談室もやっています。
その名もニコニコハート相談室

そのことを、おやコミカフェで話したところ、
「鈴木さん、私も煮詰まったらいいっていいですか 」
話を聞いてくれる人・場所を知っているだけで、安心するそうです。


こころが黒いモノでいっぱいになってしまったら、
なんとかしてその黒いモノを吐き出すことが必要です。
そうしないと、こころは息が出来なくなります。
こころは、無限大に大きくなるモノではないから。

吐き出す場所がありますよ。


こころが灰色スタンプいっぱいになってしまったら
にこにこハート相談室へいらっしゃい

2018.03.29:おやコミ研究所:[洋子の徒然]

俗人だなー

  • 俗人だなー

思い出し笑いしてしまった。

今日、ある集まり「おやコミ研究所って?」と聞かれ
今やっていることを、滔々と話してしまった。
問いかけた方は、そういうことでなくて
何故おやコミなのか?
親業ってなに?
ゲシュタルトって面白そう!
ちょっと教えて位の感じだったのだろうな、と今思った。


自分のなかで言いたいことがあって、よくぞ聞いてくれた! とばかり
今私が思っていることを話してしまったな~

人って、自分の都合のいいように解釈してしまう、典型的な場面だった、と気づいて思い出し笑いしてしまった。

親業=子どもが育つとき親はどう関わっていけばいいのか
子どもをこうしよう、と子どもを変えるのではなく、
親がどう関わればいいのか
親育ちする場所を提供したい という思い
それが いい親子関係 そして 人間関係すべてよくなっていく
その手助けをしたいという思い


私が何故おやコミ研究所をしているか
参加する人がいないっていいながら
セミナーを開催するのは何故か
これが聞きたかったんだよね!!
私も言いたかった、ホント。

俗人の私

2018.02.17:おやコミ研究所:[洋子の徒然]

素敵な時間を持てました

きょう 午後からある集まりに参加してきました。


あったかい雰囲気で
思いがけない顔もあって、驚きました。


そして、なんだか自分自身の気持ちが変わってきたような気がします。

いい時間を持てました。

誘っていただいてありがとうございました。
2018.02.10:おやコミ研究所:[洋子の徒然]

お口にあいました!!

  • お口にあいました!!

今日宅急便で届いたもの

師匠からで、

旅行先でのお土産です。
お口にあえば嬉しいです


とのコメントが。



早速いただきました。
クッキーの形もアンコールワットなんですね。

2018.02.08:おやコミ研究所:[洋子の徒然]