HOME > 記事一覧

七十二候を楽しむ

  • 七十二候を楽しむ

◎11月7日(日)

今日は、暦の上では『立冬』です。
『立冬』とは、冬の気配が感じられ、
木々の葉が落ち、冷たい風が吹き、
冬の兆しが見えてくる季節です。

山の市場でまもなく『金のラフランス』
お届け(発送時期)を迎えます。

2021.11.07:山の市場:[お知らせ]

文化の日

  • 文化の日

◎11月3日(水)

今日は『文化の日』です。
法律によると・・・「自由と平和を愛し、文化をすすめる」
休日とされています。


『文化』ってなんだろろな?と調べてみると・・・
「人類の理想を実現して行く精神の活動。
 技術を通して、自然を人間の生活目的に役立てていく過程で
 形作られた、生活様式およびそれに関する表現」とありました。

なかなか理解が難しく国語の先生に教わりに行ってきます。
 

2021.11.03:山の市場:[お知らせ]

山の市場実験室

  • 山の市場実験室

今年収穫した落花生
バクダンにしてみました。

 

ちょっとしなっこいところもありますが、
くせになる美味しさです。

2021.11.02:山の市場:[活動レポート]

お客様の声

  • お客様の声

山形を代表する秋の味覚の一つに、
もって菊があります。
今日はお客様から特別注文を承り、
お届けに行ってきました。

山の市場では、様々なお問い合わせに
対応しております。
お気軽にお電話ください。

2021.11.02:山の市場:[お知らせ]

手手手の手作業

  • 手手手の手作業

西洋梨の最盛期に入ります。
 

今年は気温が高く追熟の見極めがさらに
難しくなっております。

毎日確認し、丁寧にお届けしています。

2021.11.01:山の市場:[活動レポート]