天然山菜の最盛期を迎えています。
今年は気温の変化が激しく、山菜も戸惑っている様子で今までにない成長を見せています。
また山では、本来真夏によく見られる虫が多く発生し温暖化の深刻な現状を目の当たりにしています。
そのため、ご注文いただいているお客様へ天然山菜がお届けできない状況になってきました。
金の山菜
設立記念
おかげさまで山の市場は設立10周年を迎えました。
これまでたくさんの出会いと支えがありました。
最初は小さなテントから始まり、10年目を迎え全国へお届けできるようになりましたが、まだまだ成長途中です。
設立当初からの思いを胸に『喜びのある』ものづくりや関わりをこれからも大切に進んで行きたいと思います。
今後とも山の市場をよろしくお願い申し上げます。
金の山菜
金の山菜の収穫が始まりました。
ふきのとう、こごみ、ぜんまい、山うど、しどけ、わらび・・・
これから最盛期を迎えます。
山菜採りにお出かけになる方は気を付けて
入山してください。
山の市場でも深山に入らないことや15時には遅くとも
下山する、単独行動しないなどルールを決めています。
今年も無理なく山を楽しみたいと思います。
金の山菜
今年は1週間ほど早く雪解けが進み初入山できました。
まだ雪が残り山菜は顔を出していませんでした。
金の山菜は(天然)ゴールデンウイーク過ぎくらいからの収穫になりそうです。
ご注文いただいておりますお客様は今しばらくお待ちください。
金の山ぶどう
金の山ぶどうが選ばれている理由
今年から販売がスタートした『金の山ぶどう原液』のお問い合わせが増えています。
数ある中から山の市場の『金の山ぶどう原液』が選ばれている理由は・・・
1 糖度20度を超える特別な『山ぶどう』果汁でできています
※ただいま販売中の『金の山ぶどう原液』は2022年に収穫した山ぶどうで
糖度は24.2度です。
2 無加糖・無添加・無着色・無香料の100%『金の山ぶどう』果汁です。
※そのままで十分甘く飲みやすいので、ストレートでも水や炭酸で割っても
美味しくいただけます。
私たちの体は口から入ったものでできていますが『健康に過ごす』ために様々な情報や商品が溢れています。『どう選ぶか』を山の市場スタッフがお客となり納得できる商品をオススメしています。ぜひお試しください。