心と身体のリラクゼーション 眠れる森
ログイン
メモ
☆眠れる森は、夕方からめちゃ癒される…(o^^o)
お仕事帰りのある日のお客さま…(o^^o)
【眠れる森の店の廻り…秋虫の声良いねぇ〜
秋のイメージの音楽を外に向けて流しているのかなぁ?って
最初思いました…】
と言われました。(o^^o)
我が家も夕方になると秋虫が、奏でる綺麗なハーモニーを
感じていましたが
お客さまにそう言われてふと耳を澄まし
気がつくと
今年は一層
眠れる森もナチュラルサウンドに包まれ
とても気持ちの良い空間になっていました…
(´▽`)
この素敵な秋の虫の声が聞こえる
期間も限定であり
きっと短いのでしょうが…(^_-)
今だけ体感していただける素敵な夜の時間です
お仕事帰りの時間に御来店いただける方だけが
それに、包まれる時間を堪能する事が出来ます(*^o^*)
私は
お客さまに、トリートメントを施すときに、気持ちが
一対になるような感じです
つまりトリートメントを行う側なのに
トリートメントを受けているような感じになります…(^_-)
他のスタッフも、そうかも知れません
なのでアロマセラピストが良く言う
疲れてなのか?
憑かれてなのか?
マイナスエネルギーを貰ってなのか?
仕事が出来なくなる…は、ありません
共に癒されるからです
言葉で上手く表現出来ませんが
(^o^)
トリートメントをしていると
トリートメントをされている人と一体化になるので
その時間自分も
音には、とても敏感になります
癒されに来るお客さまは、日常の
疲れから解放されたくご来店されますので
もちろん、店内のドアにも工夫をし音を立てず
勤務するスタッフも、音には、最大限に気を遣いあいます
(^o^)
最近、眠れる森の廻りも空きテナントがようやく無くなりました。
お隣さんは…18年前ほぼ、同時にオープンした
パソコン教室
そのあとは子供の塾
そして今は和食やさん…
初めて飲食店です
私共、眠れる森が変わらず
同じ場所で、皆様から支えられて
存在させていただいている
その経過に、心からの感謝の思いと歴史を感じます…(^-^)
お隣が、テナントが決まらず
真っ暗って言うこともあり
淋しい感じがする期間もありました。
灯りも無く通りに、暗い場所がある… のではなく、
明るい方が、やはりとても良いですネェ〜(^o^)
しかしながら、現在…
和食屋さんになり
食材を入れている外にある倉庫を
何も考えず、バタンバタン気にもせず
開け閉めをしている音を
聞くと
癒されてるお客さまと
共にある私の心が残念ながら萎えてしまいます(+。+)アチャー
バタンバタンと音を出すことになぜ?
私からみたら、あまりにもその事に
びくっとする時があります
お隣は、どんな職種の店であるのかを考えず
音を気にかけている…は、無い!
のだと…
お隣は、あくまでも18年も前から
人の心を安らげる使命のある癒しサロンです
こちらは全ての音に気を遣い ドアを閉めるドアにも
静音クッションを使い
とにかく癒しを徹底的に追求しているのです…m(_ _)m
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
026-646-8633
2019.09.21:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆増税前にお得な癒やし時間!By眠れる森(o^^o)☆
何やら、世の中消費税が10%になるので
なんとなく師走のように気忙しい気分になっている方々が
多いようです>_<
莫大に大きくお金が飛ぶ建築費や結婚式等々
は、増税前に終了させたいとのことで
にわかに忙しくなっているのでは無いでしょうか?
8%から10%に税金がなるとは、
たかだか2%ですが
かなり大きな違いが出てくるものです
1800円の商品だったら
8%→1944円 10%→1980円
18000円の商品だったら
8%→19440円 10%→19800円
180000円の商品だったら
8%→194400円 10%→198000円
1800000円の商品だったら
8%→1944000円 10%→1980000円
やっぱり…金額が膨らめば
めちゃくちゃ2%と言えど違います(||゜Д゜)ヒィィィ!
何かと気忙しい気分の皆様に
眠れる森から緊急スペシャル企画です
9月21日(土)から9月29日(日)まで
トリートメントお支払いから消費税を8%カット致します
つまり税金は全くかかりません
税金無しです。
御電話にて、御予約の際に必ず
【眠れる森の税金カットブログをみた!】
とお伝え下さい
お伝えいただか無い場合は適応なりません
ぜひ、お疲れぎみのあなたに…
御来店いただきたいです。
お得な9日間をお見逃し無く!
尚、通常メニューは、【眠れる森山形】と検索し
眠れる森ホームページにて、御確認ください。
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.09.20:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
☆デパ地下は、おいしいものが溢れてるぅ(//∇//)☆
(o^^o)
時間に余裕があればまだまだ
百貨店の商品らディスプレイを見たり出来ます
電車の時間を確認するために
改札口に、隣接している窓口に
切符を渡ながら
【すみません…16時台、17時台の山形新幹線は、
何時出発でしたでしょうか?、】といつものように
尋ねました
帰ってきた返事は…
【上の新幹線乗り場に行き電光掲示板を見て確認してください。】
随分不親切な、若い:女性JR職員でした。
今まででしたら、窓口に必ずある、
とても分厚い全国の時刻表を
慣れた手つきで開き、いとも簡単に
新幹線の出発時刻を教えてくれたものです
時間の掛からぬその検索とお知らせぶりを見て
やはりプロだなぁって…
思っていました。
(^_-)
しかしデジタル化された若者は、
それをも開く事が出来ないのかも
知れません
あの複雑な分厚い時刻表を簡単に開く様子に
私はいつも驚いていました。
こちらが
重い荷物を抱えているにも関わらず
わざわざエスカレーターを登り
また、先にある、東北新幹線の改札口に行き
見てこいと言うのです
残念です…(@_@)
質問やある程度の常識ある範囲内の
要望に応えるのが改札口にいる者の役割です
ある程度の対応が、出来なければ、その場所には
【人】の配置など要らないのです
その内、pepper君が役割を果たしてくれる?
人の代わりになってしまう?のでしょうか?
何でも事務的ではNGだと思います
人と接する仕事は
接客業です
接客業は、心を感じる事が出来なければ
機械と同じです
私はそう、思います
ある意味、学びました。
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.09.11:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆暑い、暑い今ごろ真夏日とは(*_*)☆
びっくりするぐらい暑いと思ったら都内は、月曜日
気温は36、2度だったようです
27年ぶりの9月での猛暑気温だそうです
電車運休も加わり、更に何やら
暑い一日となりました。
>_<
人がイライラしている時って、心にトゲが出来たような
感じで自分のことしか考えられなくなるようです
台風の影響で運休していた1つである山手線…
もっと詰めろ!的な感じで後から後から
ドンドン乗車してくる…
誰もがそんなの感じで
かなり、ムリクリ押し込んで来るし
息もつけないぐらいの押し合い、へし合い状態で
車内でも全員自分が下車する駅までストレスMAXです
(||゜Д゜)ヒィィィ!
大変な一日でしたぁ
そんなことでビューティーダイエットフェアー会場は、
10時からが、11:時からのオープンとなり
私は2時ぐらいから、会場入りしたのにも関わらず
あまり混雑していなく
ある意味助かりましたぁ(o^^o)
記録的な暴風雨、交通の乱れ
都内での台風は、物凄い事になるんだと
思いました
気温36,2度
:湿度30%
暑いのに千葉では停電 (T.T)
エアコン、冷蔵庫使えず異常事態です
室温も33.3度あり、まずい状態です
停電がもたらすこんな時は、ペーパレス化は、
なにもかにも不明で出来ないことばかりで
困り果てます
>_<
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.09.10:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆台風の影響で起きちゃった!>_<☆
今日は、ビューティーダイエットの展示会のために
早朝5時起き…
昨日、友人から、夜の電話で、東京は、台風の影響でかなり
ヤバイ状態であることを知らされました。
え〜最大の台風が都内に来るのぉ〜(@_@)
それじゃ…都内では大パニックでしょうガァ〜
8日の22時近くに山形駅に問い合わせをし
明日の新幹線は取りあえず動くという回答を貰いました。
でも?
荒れに荒れている都内はどうなの?
国際展示場正門前の常宿に状況を聞こうと電話をしましたが
繋がらない…
え〜>_<
それなら近辺の他のホテルから情報を貰おうと思い
電話をしたがやはり繋がりません…
数回電話のトライをしてみたら
やっと電話が繋がりました。(*_*)
話しをしている間にも
ホテルの電話は鳴りっぱなしです
200本近くの電話対応に追われているとのこと…
そんな中で親切丁寧な心温まる
対応をしてくださった有明ワシントンホテルのフロント対応は
最高でした
お忙しい中ありがとうございました。
m(_ _)m
さてさて
9日月曜日
7時の、一番乗車時間が短くて済む
新幹線にて毎回東京入りする私は、事前にタクシーを
予約しておきましたが
朝のNEWSを見て
どう判断をするべきなのか?
思案していました。>_<
7時の山形始発の次は新庄始発
それだったら9時台の山形発に乗車することを決めました。
何事も無く山形から米沢まで来たら…
新幹線はその先の米坂線がかなりの雨により
この先、動くのは全く未定である、アナウンスが、流れました。
えー(||゜Д゜)ヒィィィ!
そんなに雨降ってないじゃん!
何時間かかるかわからんとは…
車内販売に来たパンと、飲み物を
を即購入し、この先にくる最悪の状態に備えました。
それから30分後に米沢から
福島までバスを出すので
バスに乗り東北新幹線に乗り込んで欲しいとの
案内が流れました。
バスにはトイレが無いのでトイレを済ませ
スマホの充電を新幹線で、ギリギリまで行わなくては
そのあとに連絡も取れなくなるので充電をしました。
いよいよバスの準備が整えば
混雑が予想されます
乗車終了したバスからきっと
ドンドン米沢駅から
福島駅に向かうはずです
福島駅は、初めてなので
これまた、時間がかる、個人的な
トラブルがあったとしても
対応できる時間が必要です
だからこそ早めの行動を…と思い山形新幹線を降りて
一番先にある
バスに乗り込みました。
やはり予想は的中…
乗車終了したバスからドンドン無料高速を通過し
福島駅を目指しました。
(o^^o)
そんな中、高速が出来ていて本当に、良かった!
と心から思いました。
福島駅に着いたら、様々な場所に駅員さんが立ち
誘導してくれました
立ち寄ったことの無い駅でもスムーズにホームまで
行けそうです(*^o^*)
駅員さんに
【米沢からの代替えバスにてきました
ホームはどちらですか?】と尋ねたら
仙台に向かう新幹線のホームを教えられ
それは、反対側なので
やっぱりトラブルは、あるモノだ!と実感しました、
もともと自由席ですが仙台から既に乗車してくるので
座ることが出来るか?心配でした
並んでいたら直ぐに宮城からの
新幹線が:5分も待たずに来て
ドキドキセーフでした。
まだまだ、乗車出来ない人がたくさんいました。
早めの行動が無事、席にも座れて
ただ今
福島から東京を目指しています
(//∇//)
初めて宮城から東京に向かう新幹線に乗りました
車内は、広い!
右に2席
左に3席
中央の通路も広く
席の足下も広い!
山形新幹線…ちゃっちぃ>_<>狭い>_<
思わぬ
台風の影響で
東京国際展示場まで、まだまだ長い、道のりに
なりそうですが
人に話せる話題が1つ出来ました。
まっ、これも…人生の経験と言うことで…
素早い対応と判断力が時には、運命を分けてしまう場合が
あるのかも知れません…
東京の今日の最高気温は36度とか…
この季節には
あり得ない気温に、これから包まれそうです(@_@)
36度の、気温に包まれるのは
かなり久しぶりで、猛暑気温にカラダは対応出来るだろうか?
怖っ(||゜Д゜)ヒィィィ!
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.09.09:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆祝 9月7日眠れる森のお誕生日m(_ _)m☆
2001年 【平成13年】9月4日ディズニーシーは、
東京ディズニーランドのあとに日本に誕生しました。
それから3日後
9月7日心と身体のリラクゼーション
眠れる森も、山形の地に、産声を上げました
(*⌒▽⌒*)
そして
お互いに2019年9月…
18才を迎えました。
18周年です(*^o^*)
ここまで来れたのも皆様のおかげです
感謝の気持ちしかありません
私共は、大きな組織からなるリラクゼーションサロン
では、けしてごさいません
しかしながら、
人の心と身体を普段の緊張から緩め
ストレスを軽減し
御来店いただく皆様の新たなる明日への頑張る気持ちが
また、沸いてくるようになる為のサロンとして
どこにも無いハイレベルのサロンとして
皆様のおそばにあり続けたいと
思っておりますm(_ _)m
その為に皆様をお迎えする
私共の日々の【在り方】も、それぞれのスタッフが、
並々成らぬ気持ちでおります
人を癒すにはそれなりの
癒す側としての心の在り方と
綺麗な、みなぎるエネルギーと
柔らかなオーラが必要です
ただ、トリートメントを行えばよい!
などとは、けして間違いであり
それはアロマセラピストとして甘き考えです
>_<
お蔭様で18周年を迎えさせていただいた今…
更なる自分たちの揺るぎない
信念と
人を想う優しい癒やしの気持ちを忘れずに
新たなる9月7日を今年も迎えたいと思いますm(_ _)m
本当にありがとうございます
眠れる森をこよなく愛してくださる皆様
関係者各位の皆様に
心から御礼を申し上げます
そしてまた、この先もどうぞ宜しく
お願い申し上げます(*^o^*)
初心の気持ちを忘れる事はありませんが
更なる階段を眠れる森は、登るつもりでおります。
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.09.06:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆良い夢…みましたぁ…(^-^)☆
9月1日は宝くじの日とかでテレビでは
10万円の持ち金でどれ位当たりが出るか?と言う番組を
見ました。(*⌒▽⌒*)
今やパソコンで宝クジも購入ができ
直ぐに当たったか?どうか?一枚一枚
自分で調べることなく
手元にチケットが届く事無く
パソコン上に出て
宝くじ売り場に行くことも無く
口座に入金になるシステムもあるらしいです(o^^o)
当選に近づく為に過去20年間のデータを元に当たりを割り出して
みたり
神頼みの参拝をし当選に臨んだりで
何やら
どきどきしながら
たまたまテレビをつけたら
そんな、番組をやっていたので、最後まで
見入ってしまっていました。
(*^o^*)
あまり夢を見ない私が、眠りに入って明け方に見た夢は…
仙台アウトレットモールのような場所のところで
一日イベントが開催されていて
それに参加している自分の夢を見ました。
それはアウトレットモールを会場にて、
その会場のオリジナル宝くじを探すイベント
(//∇//)
現金がそのまま隠れてあったりしますが
高額は宝くじになっています
当選最高額は。一等 5億円!
たくさんの人が必死で宝クジを様々な所を探しています
私は、砂場らしき所で潮干狩りで使うようなモノで砂場を
かき分けていました。
さらっと砂を退ければ退けるほど
小銭がガンガン出てきました
先ずは、それを取らずに自分がわかるように
目印を付け、
再び砂をかけ
大物を狙うように別のところを探すようにしました。
【5億円の宝クジカードがまだ、出ていないんだって…
どこにあるのかねぇ?
微妙なところか?
案外簡単な所にあるのかもねぇ?頑張ろ!】
って私の前を通り過ぎていった女性二人が話しをしているのを
耳にしました。( ^_^)
意外にも難しく意外にも簡単かぁ〜と
つぶやいた私…
目の前にはたくさんの彩り豊かな靴下屋さんが見えました
商品の中に隠れている…
って言うのもアリだよなぁ…(o^^o)
と思い、その靴下屋さんの店に入り、目の前にある
ワゴンセールが目にとまりました
ワゴンには一枚入りのストッキングが
丁寧に並べられていました(*⌒▽⌒*)
それをパタン、パタンと左からから右へカードをめくるように
していくと
ストッキングに、何やらカードがふっ付いていました。
ん?
宝クジだぁ(^o^)
あった!
この宝クジを見つければ必ず金額は当たりますが
それは300円からあります
ストッキングのレジに
【宝クジ見つけましたが当たっていますか?】と
声をかけたら
店員さんはその数字をレジに打ち込みました。
店員さん顔が、いっきに高揚し
【あっ当たってます!おっ、お待ちください!(//∇//)】
と言った途端、店のシャッターが落ちて
次から次へテレビカメラが入り
【5億円当選おめでとうございます
今のお気持ちはいかがですか?】
【何に使いますか?】
フラッシュが、バンバン光り
矢継ぎ早に質問が
飛び交います
【5億円は、現金手渡しですがどのようにして
持って帰りますか?】
はぁ?
ヤバっ!かなり重い…
この店のシャッターが再び上がったら、
回りにばれることなく
何食わぬ顔で出て行かなくては
パニック状態になる…と
考えていたところで、目が覚めました。o(^-^)oワクワク
凄い目覚めのよい夢を見ました。
こんな夢を見た!、と母に話しをしたら
【そりゃ宝クジ買わなきゃダメでしょう…】
と言われました
宝クジなど所詮当たらぬものと思い
過去数回しか購入したことが無い…
まっ、たまに購入してみようかと思い
たまたま行っていた赤湯で宝クジ売り場を見つけたので
車を止め宝クジ売り場へ(*⌒▽⌒*)
宝クジ売り場の人が出てきて閉店作業をする
直前でした…
【あっ、もう終了ですか?宝クジくださいm(_ _)m】
残り2枚だけあるスクラッチと
これから先に抽選する、宝クジを購入しました。
残り物には福がある!いざ!
スクラッチをその場で削りましたが…
残念…(@_@)
バラの宝クジに、夢を託しました。
さぁーて、どうなることやら…o(^-^)oワクワク
神棚に置いておきます…(^^ )
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.09.04:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆ヘェ〜ヘェ〜:PART2(^-^)2☆
9月1日はキウイフルーツの日…
とのことで
スーパーマーケットに
夕食の買い出しに行ったら
果物売り場の一部に
今まで無い位大量にキウイフルーツを販売していました。
(||゜Д゜)ヒィィィ!
そんなに陳列して誰が買うやねん!
って言うぐらいの陳列スペースを設けていましたが
プロモーション的にはそれぐらいのインパクトを
与えて
購入目的が無かった人にも
思わず手に取り、レジに運ばせる展開がなされていました。
(*⌒▽⌒*)
それを見たワタシはどうしたかって?
思わず見事、その作戦に引っかかり
Zespriのバケツに入った13個をレジに運んでいました。
好きなのは…ゴールドキウイ…(^o^)
キウイフルーツは、調査したところ
腸内環境にもよくビタミンC、植物繊維
タンパク質、鉄など一般的に知れている
フルーツの最高峰に位置する
らしいです
健康、美容に最適って事かな?
(//∇//)
特に今出回っている【サンゴールドキウイフルーツ】は、
1個が
レモン8個分以上のビタミンCが含まれていて
美肌効果絶大です(*^o^*)
サンゴールドキウイが、食べれるのは、
4月末から9月末迄
い、ま、だ、け、かぁ>_<)(>_<)(>_<)
こりゃ食べなきゃダメでしょう…
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.09.02:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆ヘェ〜??って思う野菜(^o^)☆
最近、変わったものが産直で見かけるようになりました。
もっとも変わったものを手に入れたい時には
生産者が、何やらイベントにて直接販売している時が
1番最高のものと変わったものを手に入れるchanceに
ありつけます( ^_^)
そうめんカボチャを、懐石料理にて出されて初めて食べてから
こりゃ〜スーパーダイエットに最高に良い!と思いました…
でも…なかなか売っては、いません
カボチャの種類ですが
湯がくと中は
まるで素麺のようになり
普通のカボチャとは全く異なります
西洋カボチャの一種らしいです
カボチャなのに、中から、そうめんが出てくる
マジッおもしろいカボチャです
こりゃ、わ、た、く、し…
はまりまくりそうです
ポイントは、そうめんのようになったら
シャキシャキ感が美味しいので
茹ですぎないのがポイントのようです
そして更に冷水に浸す…(*⌒▽⌒*)
その様子は、写真に掲載しておきます
白いトウモロコシは、そのまま食べる
けして茹でない…
最初え〜そんなの美味しいの?
と思いましたが
試食で出されたモノはあまり美味しいとは思いませんでしたが
茹でずに食べれる手軽さから
購入してみようと思いました。
(o^^o)
イヤー試食で食べたより遙かに美味しい!
普通に皮を剥きそのまま食べたら、あまりにもみずみずしく
水分飛び散る、飛び散る!
更に甘い!(||゜Д゜)ヒィィィ!
白いトウモロコシのファンになってしまいました。(*^o^*)
あと、もう一つ手に入れたいのが
【西洋カボチャのバターナッツ】
ひゅうたん形のカボチャでコクがありポタージュスープに
向いているとのこと
そして近年、季節的にしか食せませんが
黄色いカボチャのコリンキー
お漬物にすると彩りも良く最高!
その他イタリアン野菜とか
【野菜好きなうさぎ族】の私には
彩り野菜が大好きです
(o^^o)
山形市南館2-.1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.09.01:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆金蛇水神社…金運!宮城(o^^o)☆
先日、以前の会社の同期会にて宮城の旅をしてきました。
18才で同じ会社に入り
共に研修を受け切磋琢磨し合い、化粧品メーカーの
ビューティカウンセラー
として、たくさんの方々に、美のアドバイスをしてきた
同期です
(^o^)
アレから何十年も経ちますが
未だに、縁は切れてはおらず
年に2回の旅をここ数年定期的に
楽しむようになりました。
苦楽を共にした同期が集まれば
過去の仕事の話しが中心になりますが
それは、それは、楽しい、いつも
爆笑話の内容の
2日間となります
(*⌒▽⌒*)
会社を退社してからそれぞれが
自らの生活の上で様々な事柄にあい、
仕事もそれぞれが違うものに携わり
家庭環境も違っていますが
旅に出かけて気兼ねない仲間で
会えば直ぐに
入社から、黄金のバリバリの勤務時代に
タイムスリップしてしまうには
時間はかかりません
(^o^)
2日間、それぞれが英気を養い
元の生活に再び戻って行くわけですが
また、次の旅の日程を別れ際には
決めてしまうので、それぞれの人生のページに
共に過ごした
2日間の
4人での愉しい思い出が、また毎回増えていきます
(*⌒▽⌒*)
今回の旅では
前から私が行きたかった
遠刈田温泉の宿
【ゆと森倶楽部】に行ってきました。
何度も足を運びたくなる最高の場所と思いました…(*^o^*)
まさに緑の空間に癒される極上宿…!です
一の坊グループ
☆松島一の坊
☆ゆと森倶楽部
☆だいこんの花
☆作並一の坊
過去全て宿泊しておりますが
ゆと森倶楽部が、私が最高のリラクゼーションを
得ることが出来ました。(o^^o)
ゆーったり時間を過ごしたいなぁ〜って思える宿です
2日目は
宮城の金蛇水神社に、行ったことが無いとの事でしたので
金運高まる神社に、連れて行きました。
皆は、おみくじを引き楽しんでおりました。
私は、風鈴の下に下げる願札にて
祈願を致しました。
真夏、ず〜と境内にあり
風鈴にて祈願をする人が増えればそれだけ
神社に、訪れる方々の心を
風鈴の音で癒す事になります
藤の木の下に500個ぐらいあったかと思います
ベンチがあったので
しばし椅子に座り風鈴の音に私達は
癒されておりました。
4人で共に購入したお揃いの御守り…
【富来富来財布守】ぷくぷくさいふまもり
と言うのを購入してきました。
小さながま口財布型の金運の御守りですo(^-^)oワクワク
調べたら、この御守りには
富が来るよう
財運向上、金運円満の祈願がされているとのことです…
色や生地は変わるそうで
その時しかないものもあるそうです
たくさんある御守りの中で
何やら私は、
これに引かれ、白地に金糸の模様を購入しました。
そのあとに皆も一緒に購入しました。
その、御守りが
金蛇水神社に皆で足を運んだ令和元年
同期会の記念になりました…
一緒に、旅に皆で行けることに感謝、感謝
(*^o^*)
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023:-646-8633
2019.08.30:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆大人の女性の為に、重点を置いたヒーリングサロン(*^o^*)☆
とてもカラダが疲れてしまい、心が落ち込んでしまう事は
ありませんか?
なんとなく、自分を見失い
時にはイライラしたり…
もうダメかも…と言葉に出したくなることも
あるかも知れません(>_<)
だるい
疲れる…気持ちがついていかない…(||゜Д゜)ヒィィィ!
眠れる森って、
次に繋がる明日のエネルギーをいっきに
蓄えて欲しいと考えるあなたの特別なサロンで
ありたいと考えています
(*⌒▽⌒*)
自らをいたわる事が出来る人は
回りを冷静に見ることができ、正しき判断により
正しき答が出せると私は個人的に思います
しかしながら
自分に余裕が無ければ
冷静に判断などは出来ずに内容によっては
その時の自分の感情次第では
考えてもいなかった方向に
向かってしまうことも少なくないと思います(@_@)
【余裕がある…】は、絶対に必要なこと
頑張りすぎては、いけません
頑張り過ぎている自分に
あなただけの時間を与えることが出来るのは
あなただけです…(*^o^*)
自分をいたわり
癒やしの時間を自らに与えている人は
最初の御来店時から、
ドンドン違って行くような感じがします(o^^o)
自分をいたわる…って実際、どんだけ作用が
あるのか?
これは定期で来られる方にしかわかりません
(*⌒▽⌒*)
しかしながら、私達は、それを目の当たりにし
その方の表情がイキイキ
キラキラと
ドンドン変わって行くのを感じています
眠れる森の、五感ヒーリング
ぜひ、お試しください(^o^)
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.08.28:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆おかげさまで18周年(*^o^*)By眠れる森☆
心と身体のリラクゼーション
眠れる森は、2019年9月にて18周年を迎えます
ひとえに、たくさんの方々から、愛されて今、現在も
眠れる森は、存在をさせていただいております
本当に、御来店いただいているお客さま、並びに
関係者各位に心から感謝を申し上げます(o^^o)
今年の眠れる森の創業祭は
凄いですよぉ!
9月、10月、11月のトリートメントの
事前御予約をいずれか入れて
いただいた時点で
大人気の【ローズオイル】をその場で直ぐにお渡し致します
(^∇^)
プレゼントをお渡しする、
対象コースは通常メニュー50分以上のコースでしたら
(*⌒▽⌒*)全て対象です
お店に御来店いただいた際に、次回の御予約を入れて
頂いた方が、対象ですm(_ _)m
先の御予約を入れていただくことになるので
もしも、御予約が近くなり御来店不可能の際には
別日の御予約移動は、もちろん可能です…
お一人様、MAX3本までです(^∇^)
【3600円分までのプレゼント】
他、特典併用不可です
このオイル、めちゃくちゃ良いです!o(^-^)oワクワク
限定企画となりますのでお早めに御予約を…
m(_ _)m
この凄い企画をぜひ、お見逃し無くです!
ローズオイルは、15種類の特別なオイルが配合になっており
3種類の薔薇の香りです(*^o^*)
髪、顔、ボディ全て、どこにでも使えるマルチオイルです
これ1本で…
☆ヘアースタイリストトリートメント
☆ボディオイル
☆ボディマッサージオイル
☆デコルテケアオイル
☆ハンドケアオイル
☆ネイルオイル
☆洗顔後の導入オイル
して、使えるので
スペシャル級のマルチオイルですo(^-^)oワクワク
オイル嫌いの方をも、ヤミツキさせる
素晴らしきオイルは…
1本1200円【税別】
無くなり次第終了!
残り25本となりました…(o^^o)
トリートメント御予約の方には
その場でプレゼント!
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.08.21:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
☆虫の声に癒される夜(´▽`)☆
8月も末ぐらいになってくると、今まで気がつかなかった
虫の声が夜に聞こえるようになりました。(o^^o)
メイン道路から入り込んだ場所にある
住居は車の音もしないから
秋虫の声が聞こえ、それがナチュラルなサウンドトラック
となり
ここ数日の気が、も過ごしやすい夜には
深い眠りに入れる環境が、我が家では整います(*^o^*)
熱帯夜の夜は虫の声も聞くことが出来ませんでした。
もう、季節は…秋を迎えようとしています
今年は、早めに夏物のバーゲンが始まり
なんだか店頭では、既に秋物が半分以上並んでいます
秋を連想させるカラーが、服飾衣料雑貨コーナーには
多くなりました。
昨日は宮城にて新しきフェイシャルエステの
実施トレーニングを受けてきましたが
山形ではMAX入れて走行していた車のクーラーが
宮城に到着する頃には、クーラーを停止し
窓を開けて走行すれば十分なほどに気温の変化に
やっぱり山形は盆地だぁ〜暑い!と思いました。
秋になり、また、いっきに雪が降り続き…
今年も終わって行くのでしょうか?
(>_<)
2019年もあと4ヶ月です(+。+)アチャー
自分なりの目標を1つでも多く立て、実行していかないと
あ〜と言う間です
(*^o^*)
一年なんて…
人生なんて…あ〜と言う間です>_<
二度と戻らぬ人生真剣に生きなくてはならない…
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.08.20:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆癒される〜に特化したサロンo(^-^)oワクワク☆
眠れる森の建物の新しく北側に掲げた看板は…
【あなたはエステ派?
リラクゼーション派?
心と身体のリラクゼーション眠れる森】です
まさに一般的エステを越えたサロンです
その違いは…
御来店して実感してみてくださいm(_ _)m
18年間お客さまから指示をされ
いまだに続かせていただいている本気魂一杯の
リラクゼーションサロンです(^∇^)
最近眠れないですか?
イライラしませんか?
やる気が失せていませんか?
なんとなく体調が優れなく無いですか?
肩こり、首こりが気になりませんか?
からだがダルダルな感じがしませんか?
体が重いような気がしませんか?
心にカラダがついて行っていない感じがしませんか?
カラダに心がついて行っていない感じがしませんか?
あなたは、いくつ当てはまりましたか?
いつまでも美しく元気で若々しくいたい…
そんなあなたを応援する存在でいつもいたいと
眠れる森は、思っています
m(_ _)m
大人の女性には、ぜひ足を運んでいただきたいサロンです
当店は
世界のリラクゼーションが御堪能いただけます
当店に於ける精油のフレンドは、
きちんとした精油の知識をもち
更にライセンを取得したスタッフが常駐しております
眠れる森のスタッフは、これに全員が、
ライセンス取得者です(*⌒▽⌒*)
あなたの心とカラダを眠れる森に、おあづけください
たまには自分にご褒美です…(*⌒▽⌒*)
たまにはメンテナンスをしないと
長い人生カラダが、持ちません…
人のカラダは、まさに車と同じです
新車で購入しても、きちんと定期点検を行い
メンテナンスをするからこそ
なにごともなく安全に道を走れるのです
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.08.18:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆暑い!暑い!うだりそうな〜>_<☆
山形の花火大会も昨夜終了しました。
40回を迎えたらしく
山形市民の年間イベントの1つとなりました。
(o^^o)
今年の山形の夏は、一気に暑さを増し
驚きの気温となりました。
まだ、暑さも緩かった時に
ドンキホーテの、店頭のワゴンに
どぉ〜んと大量販売をしていた
【柔らか冷気まくら】を購入していたのが、大活躍する夜を
何度も体験をしています。(^∇^)
冷凍庫で冷やすのですが
柔らかいままなので最高です
確か?400円もしなく初夏に販売していました。
なるべくcoolerをあまりかけない
私には、扇風機アンド冷却まくらで
バッチリです(´▽`)
今年は寝苦しい夜があり
今までに2:回のみクーラーを使用( ^_^)
北から南に抜ける部屋の通常の風が
今年も気持ちよいであります(o^^o)
あまりにも暑いので
COOLダウンさせる商品が、どこでも
激売れしているらしいです
(^∇^)
やっぱり夏場は【今日も暑いですねぇ〜】
と言わなくてはならないぐらいがちょうど良いのかも…
夏場は暑い!
でも…、冬は寒く積雪が多い!と良いのだけは
遠慮したい山形です
お盆休みも加わり
大型休みになっている方もいらっしゃると思います
最近は長期の休みがありプチバカンス気分を味わえますねぇ〜
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2019.08.15:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
<<前のページ
次のページ>>
公式ホームページ
お知らせ
店長のささやき日記
コース紹介
お客様の声
アクセス
happypresent
美と癒しの期間限定コース
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by nemureru
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ