心と身体のリラクゼーション 眠れる森
ログイン
メモ
☆アロマボディトリートメント体験者急募☆
アロマテラピーセラピスト養成校の為のボディをお貸しください。
部屋には、生徒さん、スクール先生 あなた様だけの3名のみです。o(^o^)o
あなた様には生徒さんにアロマボディトリートメントの学習のために、ボディトリートメントをお受けいただけます。
アロマトリートメント時間は、 約 2時間。
ボディトリートメントの為にご来店いただいた方には
当店から500円の金券を御礼とさせていただきます。(@^▽^@)
お一人様何回でも スクール生徒さんの 体験出来ます。
下記載の体験者急募です。
6月8日月曜➡11時から、【予約終了ありがとうございました。】
6月11日木曜➡12時から【予約終了ありがとうございました。】
6月17日水曜➡11時30分から【予約終了ありがとうございました。】
6月22日月曜➡19時から【予約終了ありがとうございました。】
6月25日木曜➡11時から
7月1日水曜➡11時30分から
7月14日火曜➡11時30分
お電話にてお早めにお願い致します。。
尚セラピスト養成カレッジではアロマテラピーボディトリートメント・フェイシャルエステ
リフレクソロジーの生徒さんのための体験者を常時登録者募集をしています。
ぜひ、あなたのボディパーツをお貸し下さいませ
ご希望のお時間を当店にお寄せ下さいませ。
心と身体のリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
2015.06.06:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
プレゼント☆( ^_^)Thanks☆
たくさんの手作り料理といただいたのは…
鉢植えの蘭☆(^_-)-☆
【来年も咲くのだから、キチンと咲かせてねぇ】
の、熱い声援と、期待の中さてさて、私に出来るか?と不安が募りますが 綺麗に咲いて心を和ませてくれています。
眠れる森開店当時も たくさんの胡蝶蘭やら、長持ちするお花をいただきました。。
でも、
難しいですねぇ。(>_<)
水をやりすぎても 与えなくても駄目!
お日様の光を与えても 与えすぎても駄目!
命のあるモノは、甘えかし過ぎてもダメ出し
愛情をかけなくてもダメ
その、さじ加減が難しいのです。(^з^)-☆
だから、毎年花が開いたら 喜びもひとしお なのかなぁ?
変わらぬ友情で 繋がっている友…
あ・り・が・と・う・\(^o^)/
すてきな時間をいただきました。
山形市南館2の1の 8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2015.06.05:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆パーティタイム\(^o^)/☆
お祝いごとがありましてぇ? 友人集まり レッツパーティタイム(^з^)-☆
一人一品以上 何かしら作って持参する…って言う事になっていて、ワイワイ賑やかな、ひとときを過ごしましたぁ
テーブルにお料理は納まりきれません。
数年続いていた、20数年前にズーッと行っていた、【手作り1品持ちよりクリスマスパーティ】も、それぞれの諸事情で、中断となり、
昔懐かしの話で盛り上がりましたぁ(^o^)
若かりしその頃
一人の友人は フルーツポンチを持参…【事前練習をしてきたのにもかかわらず】
白玉も製作してきましたが 固くて食べれず、
それをズーッと笑い話のように言われてきましたが、
リベンジに燃えていましたぁ。o(^o^)o
見事復活!
白玉フルーツポンチ…
シロップも全て制作して来たようでとーても美味しかったぁ。
あの時の…見事達成したよね!\(^o^)/
笑い話のようにズーと言われ続けた、その友人も
皆からの【美味しいねぇ~】の連発で、胸をなでおろしていましたぁ。
今まで一緒に人生を積み重ねて来た友と語り合う
たわいも無い話も
本当に心が 和みます。(@^▽^@)
切れずにいる 友人達にありがとうと感謝!
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2015.06.02:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆見つけましたぁ(^o^)☆
今度は、ピンク色のコットンを見つけましたぁ
あるんですねぇ?
(@^▽^@)初めて見ましたよ。
これは、私自身の おみやげです。
コットン 一つとは言え ちょっとトータルで使いたい。。、
フフッ(*'▽'*)
いつでもテンションアップ!楽しみましょう。
2015.05.29:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆今を受け止める…(@^▽^@)☆
人は、なぜ?自分だけ そうなってしまったのぉ…と悲観して落ち込み 苦しみ 嘆き
悲しむ時が誰にでもあります。(>_<)
そうなってしまった 今の状態は 本当に誰かのせいで なってしまったのでしょうか?
事と次第によっては 最初に それを選んだのはあなた では、無かったですか?(>_<)
事と次第によっては 最初に 気をつけていたら 避けられた事だったはずでは無いですか?
事と次第によっては 相手を思い、もっと寄り添っていたら、 そうならずには済んでいたかも知れません。(*_*)
幾ばくも無い状況になったら、それは、すでに、起こってしまったことです。
起こってしまったことは、仕方がないので 目を閉じ ゆっくり 深く深呼吸をし 今の自分に そっと問いかけて見てください。
今の自分に不足しているのは何か?
誰かの為に 今やってあげれることは何か?
自分が、やらなくては、ならないことは何か?(^^)
あなた自身にある
心の奥にある、本当の心【魂の声】にそっと耳を傾けて見てください。
自分自身が答えを持っていて、以外と解決の糸口は見えてくる時があります。
自分を少しづつ良い方向に変える…
きっと良いことがやって来ると思います。。(@^▽^@)
ラッキー運は、自分で引き寄せる…これですね!
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
2015.05.24:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆すっごく 綺麗な…(*^-^*)☆
さてさて、珈琲ショップの後に お手洗いに行こうかと中に入ったらびっくりでしたぁ。
トイレ こりすぎています。(^з^)-☆
素敵☆
トイレのドアの向かい側には、
大きな全面のガラス張りになっていて、これまた すてきなデザインの縁取りがあります。
ユニークなのは、トイレのドアに記載されている内容。(*_*;
そんなに長居をしてしまうほど?
ン?
でも、入った瞬間、私の心を 鷲づかみ、されたような感じでしたぁ
トイレ らしからぬ 力の入れようです。
ナイス!(^o^)
この階は女子トイレだけ。
男子は下です。
だから 変な人は来ません。。
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2015.05.22:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆新しい珈琲店早速調査(^з^)-☆
【心と身体のリラクゼーション眠れる森】のほど近いところに 8月ぐらいに
コメダ珈琲店が 初出店となるらしいので 早速 東京にて行ってみました。
珈琲店なのでやはり、珈琲は おいしく ひとときを過ごすには、ゆったりの空間です。
朝11時までは、すべての飲み物にトーストとゆで卵がつく スタイル。(^_-)-☆
さて、メニューは…と言うとサンドイッチ等が主流で、かろうじて、【満腹プレート】
なるものがあり、例えば、ヒレカツプレートとなると野菜サラダ・ヒレカツ5個パンが二つ
これで980円 飲み物がだいたい 500円前後なので、もしもこれを注文したら1500円を
超える…
ンー私には…です。(>_<)
やはり、食事をするのではなくゆったり珈琲を楽しむだけかも知れません。
今回は ミニ シロノワール390円とアイスコーヒー420円を注文!
すでに、810円です。
さてさて、山形では、どの様に花が開くか?楽しみです。
まわりに運ばれて来る飲み物は、デカッ、驚いたぁー。
コーヒーは、おいしかったので山形に出来たときには足を運んでみたいと思います。
本日来たコメダ珈琲も客単価がほほ、500円前後
禁煙席と喫煙席に分かれていて尋ねてくれます。
禁煙席希望が多いようですが最近はタバコを吸う人が少なくなってきましたぁ。(@_@)
コストコが山形に来たら今までに無い店が、たくさんできて私は、凄くお店の付近が
楽しみの区域になってきました。o(^o^)o
コストコ会員カードもすでに、作りましたからオープンしたら、スルーで入店出来ますぅ
来年は仙台にもコストコが出来るので、これで、バッチリ行き来できます。
同じものが必ずあるわけではありませんからねぇー(^^)
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2015.05.21:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆お疲れモードには甘いのが最高!(^o^)☆
頭も体もグッタリの時に 欲しくなるのは、やっぱり甘いもの!
池袋西武デパ地下で、一番人が並んでいたケーキ屋さんで そのまま私も並び
このイチゴいーっぱいのケーキを ホテルに持ち込み食べましたぁ、(^з^)-☆
フルーツタカノのケーキです
ラーメン一杯の値段に匹敵しますが、美味しかったです…
身近な小さなしあわせだけど 思わず一人…本日頑張った自分に
【お疲れさまのご褒美】を与えましたぁ。
( ^_^)
目移りするほどおいしいものが沢山並び どれもこれも食べたくなります。★
こんな小さな楽しみが出張には、必要かもぉ…
脳も体もお疲れモードには、自然と体が、そう言うモノを欲しがるのは当たり前かも
知れませんネェ…
(@_@)
本日も持参の入浴剤をたっぷり入れ込んでgood night
(^_-)-☆
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2015.05.20:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆綺麗なナイトシーンo(^o^)o☆
ホテルから見える 夜景は、めちゃ綺麗です。(^з^)-☆
宿泊したのは、14階でした。
この夜景も 一人で眺めているには ちょっと つまらないです…(T_T)
って考える前に 明日も歩け 歩けだから、早く眠ったが、勝ちって感じですね!
ここのホテルの室内は綺麗だから快適かな?
この便利が良い ホテルも平日ではありますが
100%の稼働率です。。o(^o^)o
さぁーて今日は何歩歩いたかな?
スマホの万歩計は…
10257歩
驚きの数字が出ましたぁ。。(>_<)
いやぁー歩いた!歩いた!
全く普段の何日分歩いたのかしら?
山形帰ったら 温泉に行き 大地のエネルギーに包まれなくっちゃ
マジで ヤバいです。
足が疲れて足の裏マッサージをして貰いましたが、まだまだ、うなり続けている
足の底です…(@_@)
しかも…
どこをやられても、ごりごり感が、ハンパないです…
メンテナンスをしても、もはや、追いついて行かないぐらいにグロッキー?!
持参した温泉気分を味わえる入浴剤を入れ
深い眠りに落ちるヒーリング音楽を聞いて眠ります。
皆様…お休みなさいませ。
ぐーぐー
(^_-)-☆
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2015.05.19:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆もうバタン キュウー(*_*;
朝から晩まで 重い荷物を持ちながらも 良くもまぁ、歩いた歩いたぁ。(@_@)
本日は、お疲れさまでしたぁ…と自分に言ってあげたいです(*_*;
本日の歩数は 8696歩
どこに行くにも 車の生活が普通になっている私にとって、多分この数字は、日常の10日間近くの
歩数に匹敵するモノと思います。
東京に来たら、先ずは、なにが何でも 重い荷物を持ち 自分の足で歩くのが、当たりまえ!。
すでに 初日で 体がボロボロです。(>_<)
参りましたぁ。(T_T)
都会の人は スタコラサッサと 良く歩けるナァーと思います。
だから足腰が 丈夫な方々が、多いのでしょうか?
早々にボディメンテナンスをしなくては…
ビューティーワールドジャパン。。(^з^)-☆
年々増加する来場者?美容関連者のみの日本最大の国際総合ビューティー見本市です。
商談を目的としているので16歳以下は、入れないし
美容関係者以外も入れません
今年から子供を連れての来場も出来ません。。
いつもより1時間 遅めの新幹線で来たら 会場の受付は、長蛇の列で いつ会場に
入れるかわからない(@_@)って位、激混みしていましたぁ。
ぐるんぐるん 隅から隅まで回りましたよぉ(^^)
今回も。…
ちょっと、まだ、不足部分がありそうだから、明日また行こうかナァー?って思っています。
なんせ、ビッグサイトの目の前に宿泊していますからぁ。
出展者や、来場者が、この一番便利なホテルをみんなが狙います。
個人的に電話で予約を1か月前位にしたら
やはり、【満室でーす】って断られてしまいましたぁ。
んーここは、やっぱりビュープラザ【JR】で持っているプランで宿泊するしかありません。
ってな訳で、希望ホテルに宿泊出来ています。
また、何か良いモノが発見出来るかも知れません。
^_^;
最新美容情報を仕入れしてきますぅ。\(^o^)/
ご来店を心からお待ちしております。
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2015.05.18:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆真夜中の作業…(@_@))☆
前回、フラワーアレンジメントを楽しんだ私は、 ちょっとおもしろくなってしまい、また、材料を探して製作してしまいました。(>_<)
そう、アノ、風の強い夜…
もう、風で、家がなぎ倒される?かも?って言うぐらい(>_<)【大げさかも知れませんが、普段かなり静かなので…】台風の影響か そう、 感じた昨夜 真夜中2時くらいから3時ぐらいまでに 急に制作に没頭致しました。
もう、風の音が凄く眠れませんでしたからぁ。(T.T)
ボックスも 適切なモノがあり、いつものように、花も 自分でチョイス!
プリザーブドフラワーや、生の花と違い 華やかなまま ずーっと咲き続け?ます。
眠れる森に、持参しようと思いましたが、まっ、自宅を華やかにするのも良いと思い、
窓際にて私の目を楽しませてくれています。。
部屋が華やかになり、気持ちも ウキウキになります。。
自宅は、疲れて帰ってきて、ホッとする安らぎの空間…
なるべく、ごちゃごちゃしないように気を付けてはおりますがぁ。
何とも毎日あーっと言う間を過ごしている私にとって、自宅の整理も
【んー頑張れ!ワ・タ・シ】
って感じです。
また、材料となる良いモノがあったら、私の 目がロックオンしちゃいそうです。(^_-)
自分が作ったモノはonly1
世界にただ一つ!ですからぁ。★飽きるまで楽しみたいと思います。
皆さんも、チョット、こりだしたものありますか?
こんなドタバタしている私も来週からまた、東京に出張に行って来ます。
プロのための最新の美と癒しの祭典が来週から行われます。。
\(^o^)/
また、眠れる森にいらっしゃる方々の為に、最新の厳選したモノを探してきます。。
期間限定トリートメントコースを楽しみにしていて下さいね。
そして、更に自分の技術に磨きをかけに技術の習得も、私が行ってまいります。
常に新しい情報と技術のご提供をさせていただく【眠れる森】です。
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2015.05.15:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆埋もれている技術の活用しませんか?\(^o^)/☆
あなたは今、現在の生活に満足していますか?
あなたは今、現在の仕事に満足していますか?
憧れだった仕事・好きだった仕事を結婚、そして、子育て、または、その他の理由での為に、やめなくてはならない状態や、時が女性には、残念ながらどうしてもありますよネェ
。。。(@_@)
かつては、人を癒す仕事に就いていたり、人を綺麗になる仕事に就いていたり、はたまた、それが好きで、癒しのサロン・美のサロンに勤務をしていたのに…
そして、そのような美に関する仕事をしてきて、自分にも磨きをかけていたのに…
アロマテラピー・フェイシャルエステ・痩身ボディ・リフレクソロジー等かつて技術を身につけて生き生きと活躍していたのに今は、全く活用されていない方…
技術を埋もれさせているには、もったいないです。(>_<)
再度・腕を磨き
また、その道で、活躍してみませんか?(^з^)-☆
私たち、眠れる森は、【埋もれる技術の活用】を充分に考え、今の生活環境に支障が、
無い範囲での勤務方法を
おすすめいたします。
(@^▽^@)
☆随時ご相談に乗ります。…☆
お気軽に
お問い合わせお待ちしております。
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森☆
023-646-8663
2015.05.11:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
☆眺めが良すぎるぅ…(^_-)☆
高いここから眺める外観は 凄く心地よくなりそうな場所です。
夜になると山形市内の夜景が一望にできます。(^з^)-☆
ここは、山形市県立病院!上階から、外を一望出来るこの、素晴らしい景色を見ると
病気で入院されている方々の心が 少しでも ホッとするのでは無いでしょうか?
大きなガラス張りになっているので 家族が、御見舞いに行ったときには、ここで食事を
共に出来て、
眺めの良さは、高級レストランさながらの雰囲気さえあるような感じがします。
(*^-^*)
この眺めを見ながらでも、
早く病気が、回復し家族の元へ帰れることを願わずにはいられません。。( ^o^)
患者さんは 遠くを見つめ 色々な事を思い考えているのでしょう…
病気は お 医者さんが主体になって治すのですが患者さんの頑張って治そう、
生きようと思う見えない力、
【自然治癒力】も、大切だと思います。。☆彡
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森☆
023-646-8633
2015.05.09:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆やっぱりね… ここは、混み合います(@_@)☆
昨夜、家族が 具合が悪くなり 救急診療に行きました。
救急車を呼ぶほどでは、無かったものの…
予想通り入院でした。(*_*;
事前に行く前に 入院の準備をしてから連れ出したのも、【正解!】でありました。
夜間救急外来ってこんなに激混みするのか?とびっくりします
次から次へ途切れる事の無い、病院へ訪れる方々。
待合室は深夜まで満杯です(*_*;
ゴールデンウィーク中の無理なスケジュールその他で、具合が悪くなるのでしょう。
お医者さんも看護婦さんも、これは、毎年の事だから、万全の体制で望んでいると言っていました。
しかも、ゴールデンウィーク明けの本日は、朝の外来から、夜間診療迄、食事も取れないぐらい
ハードスケジュールになるらしく、覚悟をしている…と、お医者さんは…言っていました。
本当に、お疲れさまです。
入院させて帰宅したのは既に深夜1時30分を回っておりましたぁ。(>_<)
また、本日も…頑張りまぁーす。。
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森☆
023-646-86333
2015.05.07:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆端午の節句に菖蒲湯(o^^o)☆
昨日は、菖蒲とよもぎの湯に 夜に、ギリギリに5日中に 入りましたぁ
フゥー (*_*;間に合ったぁ。…
5月5日は菖蒲湯につかり、これから来る邪気を払うらしいです。
それに、菖蒲の湯は、人生の勝負湯かな?
(^з^)-☆
ネットで検索すると様々な体にもたらす効果があり、驚きました。
産直に前日予約をしましたが150セット入ってくる山形産の、【菖蒲】は、ほぼ、予約で完売の
様でした。
皆様、昨日は、
菖蒲湯に
はいったのですね。(@^▽^@)
昔から、執り行われていることは、この時代になっても行う意味があると思います。
そこには、絶対変わらない確かな意味が…
これは、キチンと行っている人しか判らない確実な違いであること…
あっ、やらなかったぁ。(T_T)
では、来年必ず行って下さいね。。是非、御家族様の年間行事として取り入れてください。(*'▽'*)
さて、ゴールデンウィークも終盤となりました。
私もこの期間、ほぼ、12時間の激務で、身体は、びっくりするぐらいガチガチであります。
プロのアロマセラピストたるもの、身体を整え、心を整え常にプラスのエネルギーを蓄えておかなくてはなりません。
お疲れモードの方を心から癒す為に。…( ^_^)
半端な気持ちでは、お一人お一人様の体や心の疲れは、軽減させることは出来ませんからぁ。
自分の疲れが感じた一昨日、真夜中部屋を暗くして窓を開け月の光と自然の風の中を ストレッチ&ヨガを行いましたぁ。
お休み前の☆彡stretch & yoga ☆彡です。
凄い、爆睡が出来て
目覚めスッキリで、良かったです。(*⌒▽⌒*)
連休ももうすぐ終了
お疲モードのあなたを今日も
心からお待ちしております。
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森☆
023-646-8633
2015.05.06:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
<<前のページ
次のページ>>
公式ホームページ
お知らせ
店長のささやき日記
コース紹介
お客様の声
アクセス
happypresent
美と癒しの期間限定コース
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by nemureru
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ