心と身体のリラクゼーション 眠れる森
ログイン
☆26年通い続けている歯医者!(o^^o)☆
今日も歯医者に行ってきました…(^_-)
治療をしに行くわけではありません。
目的は
メンテナンスのために歯医者には行くのですが…
歯医者に行ったときに
【しばらく通っていると思うんだけれど
私はいつから、ここに、通っているのでしょうかね?】
いつも担当してくれる歯科衛生師さんに
聞いてみました…
【1番最初に来院してくれたのは26年前ですね。
年に5~6回来られていますよ…】と
言われました。
若い頃から歯は、絶対に大事と思い
歯医者だけは痛くなってから、行く所ではない
とデンタルチェック、歯のクリーニングを
今まで欠かさずに行ってきました。
幼き頃に親知らずを抜いたきり
歯を抜いたことがありませんし
歯の治療は、40年ぐらい行ったことがありません…
(o^^o)
しかしながら最近は!カラダが疲れたりすると
歯茎が炎症を起こすことがたまにあります。
歯の痛みを知らない私は
歯が痛くてモノが食べれない…と言う思いをやっと
体験しました。
年に一度も歯医者さんに行かない人は
口の中が、実は困った事になっているのにも
気が付かないのでしょう…
(^_-)
病気になり、いざ手術となった時に歯や歯茎など
口腔内に
支障があると
歯の治療を優先にしそのあとに手術をしなければ
ならない時があると
衛生師さんがいっていました。
歯が1本調子が悪くても食べ物を
キチンと噛めないし
キチンと噛めなければ胃にも腸にも負担がかかります。
キチンと左右で噛めなければ
顔の形も変形したり
肩こりや首コリ頭痛まで起こすように
なるとか…
口の中が、炎症を起こせば
アゴや首や耳、頭まで痛くなります。(+。+)アチャー
ただ、1本の歯や一箇所の歯茎が炎症を起こす事に
より様々な身体の不調を引き起こす
原因となることは怖いことだと思いました。
いくら歯を磨いても
歯の奥に潜むプラークコントロールは
自分ではできません.
歯石は食事後に歯間ブラシを必ず
行う人以外は、つきまくりです。
ユーチューブで、岩の様に歯にこびりついている
歯石を除去するのを見ました。
こんなになるまで歯医者に行かないのか?
と疑問だらけです。
☆年に1度も歯医者に行かない人
☆歯医者は歯が痛くなったら行くところと
思っている人
既にアウトです!
口の中は、とにかく雑菌だらけです。
歯のクリーニング後は
めちゃめちゃ歯がキレイキレイになりますよ。
その違いを知ってしまったら
やはり行きたくなりますよ。
歯は、最も大事なカラダの一部だと私は
思っています。
(^_-)
山形市南館2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2022.12.20:
眠れる森
:count(6,904):[
メモ
/
店長のささやき日記
]
copyright
nemureru
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式ホームページ
お知らせ
店長のささやき日記
コース紹介
お客様の声
アクセス
happypresent
美と癒しの期間限定コース
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
Today 879件
Yesterday 1,663件
Total 3,753,191件
All Rights Reserved by nemureru
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ