心と身体のリラクゼーション 眠れる森
ログイン
☆カイタンアメ?不思議な名前のこれなぁーに?☆
謎のネーミングの食べ物
。。。カイタンアメ
かいたんあめ。。
(≧∀≦)
なんじゃそりゃぁ?
山形で北海道・物産展等
デパートで行われた時に
以前は 必ずありました。
わ・た・ し これが、
大〓好き!
前は、物産展会場では。。、グラム売りをしてくれて
透明のビニール袋に
入れて 販売していました。だから、金額は、マチマチです。(^з^)-☆
最近 とぉーんと
お目にかからなくなったと思ったら
仙台で行われていた
北海道物産展で
久々に発見!
すぐさまGET &
お口にin
う・ま・い・で・すぅ
懐かしいですぅ
塊炭飴 ⇒かいたんあめ
かなり、まばらな 形の
この飴は
袋の裏にある 説明書を
纏めると
(⌒‐⌒)
昭和の中頃
北海道の主要な産業と
言えば
まずは、石炭らしく
赤平市 で たくさん
産出していた
塊炭の形と色調 光沢に
なぞらえ
名づけた とあります。
原料は、北海道の
ビート糖 を特に吟味し
古い伝統を誇る
独特の技法によって、
生産されているそうです。
φ(._.)メモメモ
特有の風味と
カッシャ 【ニッキ】の
ほのかな 香気は、
広く 好評だと
記載してありました。
私も この 独特の
他では味わえない
風味が 好きで〓す。
お菓子の技術賞を
多数とられて いるようですよォー
2014.06.09:
眠れる森
:count(3,922):[
メモ
/
店長のささやき日記
]
copyright
nemureru
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式ホームページ
お知らせ
店長のささやき日記
コース紹介
お客様の声
アクセス
happypresent
美と癒しの期間限定コース
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by nemureru
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ