心と身体のリラクゼーション 眠れる森
ログイン
メモ
☆こんなの…は・じ・め・て(//∇//)☆
この、景観はす・ご・い(@^▽^@)
お見事!
といわざるおえないぐらいです…
一輪直径30センチを越えるかも知れないと思われる蓮の花が、踊り咲きしています。
友人から聞き朝7時に山形市を出発
高速を走り、本日は…約2時30分
祝日、&帰省ラッシュにより途中渋滞に巻き込まれ、
一部普通の道路を通過そしてまた、高速を通過したことも、この日のこの状況
においては、やや早めに到着できたと思います…(^o^)
なんせ、相手は超難問のあ・い・て
何が?と言うとぉ…☆彡
8月1日から31日までの期間でそれも、その時期に必ず行っても、きれいの
度合いが花の開き加減で全く違い、ましてや午前中が最高!
と、最大難問な観光地です。(@_@)
でも、本当に行って良かったぁ…(*^o^*)
日本最大級の池に最大級の大きさの蓮の花と最大級の数の蓮の花
そこを15人乗りぐらいの小さな船で遊覧してくれて、
蓮の花が見事に咲いている絶景のポイントで
数カ所停車してくれます
風を切る船により、カラダに受ける風の心地よさに、マジ!癒やされます
お子ちゃまには80センチもあるだろう…と思われる蓮の葉をポキッと折り
プレゼントをしてくれていました…
蓮の実って食べれるんです!と渡されました。
エ〜食べれるのぉ?生まれてはじめてぇ〜(o^^o)
生で食べれるとうもろこしのような感じ…
蓮の実を食べれることも、ここに来なかったら知ることもありませんでした。
こんな体験出来たんだもの…眠い目をこすりながら朝早起きして良かったぁ〜\(^o^)/
蓮の花は、それぞれ開花の日から、4日で終了してしまうらしく花の開花状況
を見ただけで
船頭さんは、何日目とわかっていました。
色も4日間変化します。
是非足を運んでください。
本当に本当にステキな場所でした。(^o^)
沼の深さは1.5って言っていたような…?
お子ちゃまにはライフジャケットが配られます…
登米はすまつり
宮城の県北にある長沼・伊豆沼・内沼で、開催されており、乗車場所も数カ所
あります…
きっとそれぞれ景観が違うのだと思います。
もっと乗っていたかったなぁ…
風を切る船…最高でした。(〃'▽'〃)
船に乗るのは700円
隣接している天然温泉付特別チケットは、1000円
駐車場は、無料
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
2016.08.12:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆老舗の蕎麦屋(^.^)☆
暑い夏…最近山形はずーっと続いています…
この季節は山形は冷たい引き締まった蕎麦がおいしいですよねぇ…(〃'▽'〃)
蕎麦処・山形
どこの店に入っても…外れ無し!
暑い昼間に通院の帰り道、看板が目に付き、生まれて初めて入ってみました。
羽前屋千歳支店
歴史を感じる店構え…永年続くのはそれなりに、皆様から愛される店であることの証です。
先日庄内に行った際に麦切りを食べてくるのを忘れてしまいました。
(@_@)
冷たい蕎麦を食べに来たつもりがこのお店に入ったら【麦切り】に、目が行き
はぁーい注文!
私のお連れ様は、クーラーのかかった店内に思わず、【温かいとりそば】
を発注
頼んだものと一緒にサービスで出て来たのは、枝豆、漬け物、
カボチャの煮物、そして更に煮物…(*^o^*)
あんりゃーサービス凄い!
おいしくいただきました。
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.08.09:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆この季節だから…食べたいのぉ(@^▽^@)☆
夏と言えば、庄内の、岩牡蠣ですねぇ(^o^)
【海のみるく】とも言われる…モノです…
いつも、遊佐町まで、足を運び食べに行きます…☆彡
岩牡蠣はたくさんの栄養があり、そのカラダに働きかける力には、驚きました…
レモンを絞れば、とても相性が良く、更にパワーアップが望める様です
…(^.^)
私事ですがじつは、岩牡蠣やっと数年前に食べれるようになりました。
やはり、新鮮なモノを食べると、何でも食べれるようになるもんですねェ〜
(@^▽^@)
1年間の内に数カ月間しか、食べることが出来ませんが、ぜひ遊佐や
象潟あたりで食べてみて下さい…
鮮度バツグン、その場で中身を取り出し、洗い、氷水にて、ぎゅっと絞めて
くれます。
平日でもお客さんは、全く途切れることは無く、これが土日祝日ともなれば
どんだけ忙しいのか?想像しただけで、【うわ〜大変だなぁ…】と思いました。
新鮮な岩牡蠣をたべるのに、わざわざ足を運ぶ価値はありそうです。
(//∇//)
岩牡蠣専用のゴミ捨て袋もあり、なるほどなぁ…の原理袋でしたぁ…
県外から来られたのか?美味い!美味い!を連発していて、帰りまでに
岩牡蠣食べれる所に、廻る計画話がチラッと耳に聞こえて来ましたぁ…
凄いなぁ…好きな人は…
【遊佐町道の駅ふらっと】は、岩牡蠣の回転率が、驚くほど早く、
回転率早いほどやはり、尚更鮮度バツグンなのだと思います。(^o^)
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.08.03:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆月山登拝(^o^)☆
28年今年も出羽三山詣りが終了しました…(*'▽'*)
毎年7月の末あたりに月山頂上のお社を目指し登頂します。
御来光を拝む為に…真夜中1時ぐらいから、8号目の駐車場から登り始めるわけ
ですが今年は45人ぐらいで、5才ぐらいの子供さんから60代の方位
迄の団体になりました。(^o^)
真夜中1時ぐらいから、登り始め、今年は8号目の駐車場では流れ星が
凄く星が満天に広がり
月明かりは真っ暗な、周りをも照らし、足下さえも月明かりで
しっかり見える
程でした。(^o^)
駐車場は、寒く防寒対策が必要で、この先の上が、どのようになっているのか?心配でしたが、時折、訪れる顔にかかる温かい風が、不思議でした。
(//∇//)
9号目では、、今までに無いぐらいの素晴らしい光の御来光を拝む事ができて
片手に御来光、片手に月が見える一時の不思議な空間を体験しました。
御来光の輝きは、半端なく、眩しくて直視出来ないぐらいの、まばゆい光です
月山登拝は、往復で9時間から10時間…
岩に阻まれる足元が、大変な場所もあります。(@_@)
それを一歩一歩自らの足で月山神社を目指すのです…
月山神社にて、商売繁盛と、身体堅固の御祈祷をしていただくのですが
宮司さんは今シーズン一番の最高の天気とおっしゃっておりました。
10年登り続けている方もこんなに素晴らしい御来光と天気は、今までに
無かった…
と言っておりました。
ありがたい事です…(@^▽^@)
私にとっては、毎年この月山登拝が、1年の締めくくりで、また、翌日から
新しい1年が始まる気分です。
御来光の写真は、この先、更に天に登りましたが、あまりの光輝く様子に
カメラを向けることが出来ず、私の心のアルバムに納めてあります。
登り始めの写真しか、掲載出来ず、ごめんなさぁーい。m(_ _)m
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.07.29:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
甦る…昭和の扇風機!(^o^)☆
先日母の知り合いの家に行ったら、何やら大変レトロな扇風機がありました。
タイマー等まるでなし…
強弱ノボタンのみ
弱と言ってもびっくりするぐらい、そこから繰り出される風が
半端ないぐらいの勢いです。(≧◇≦)
久々に、こんな扇風機をみました。
レトロ過ぎです。でも…涼しいのは、半端なく涼しく感激しました。
昭和の時代を感じさせる、この扇風機…多分…40年に以上も前のだと思います。
いまだに、壊れず、夏は重宝していると言ってました。(^o^)
全て鉄で、仕上がっているので持ち上げるとかなり重く、多分10キロ位は
マジでありそうです(≧◇≦)
移動するのに、【おんりゃ〜】と気合いの声が必要です。
(´-`).。oO
ナショナルの商品…
ナショナル?既に今は
パナソニックですね…
(//∇//)
昔の物は、やっぱり長持ちするのかも知れません…
現代の電化製品が、、壊れる…のは早く、それを直そうとすると
購入したほうが
安い場合がかなりあります。
電気屋さんに言わせると使い捨てみたいな電化製品は、多いです…
だから、お手頃価格も、大量に出るんです…って言われました…(@_@)
この昭和の香り漂う扇風機、欲しい人以外といるかもぉ〜って思いました。(@^▽^@)
アンティークショップに持ち込んだら、絶対にすぐ売れる…(*'▽'*)
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.07.26:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆精一杯生きる…(´-`).。oO☆
人は小さくても目標をもつだけで、なんとなく生き生き感が、出てくるモノだと私は…思います
(〃'▽'〃)
なんと無く、ダラダラ過ごす一日は、意味を持たないかも知れません
今日のあなたの一日は、精一杯に生きて満足の行く一日を過ごしましたか?
誰かのせいにして、誰かの悪口を言い、誰かにストレスをぶつけ発散していませんか?(-_-#) ピクッ
その出来事は本当に、誰かのせいなのでしょうか?
自分には全く非は、無かったのでしょうか?
自ら反省をし、どうすることが良かったのか?と振り返った事はありますか?
以外と誰かのことを言うよりは、自らのことが、絡んでいることも
もしかしたら?あるかも知れません…
人は…悩みがつきません…
家族のこと、仕事のこと、カラダの事…その他たくさんのこと…
悩みって解決するのは自分自身です
頭を切り替え、心を切り替え、どうすることが一番誰もが、傷つかず幸せに
なれるのか?(・・;)
世の中には、さまざな人間模様があります。
時には、腹立たしい人や事柄があるモノです
でも…【なんなのこの人!】と思って、こちら側がむしゃくしゃしたり、
落ち込んだり、どうしようもない気持ちになってしまった時には
、その相手の
きっとその人の先には、それなりの事が用意されているのかも知れません…
人生は、とにかく毎日、どんな風に過ごしてきたか?で、先にある、自分の
環境や自分への周りの人間関係が変わってくるような感じが私は…します。
(@_@)
誰かを助けたら、きっと、本当に困ったときには
誰かに助けてもらえるようになるでしょう
誰かの悪口を言ったら、きっと、そのうち、自分が悪口を
言われるようになるでしょう
誰かに対して起こした言動は、全て自分の将来に関わってくるのかも知れません…
自分の未来は…毎日どのように生きたか?の積み重ねで変化していくのかと…
私は…思います。☆彡
全てが自分に、返ってくるのだと…
だからこそ・無駄の無い一日を…
そして毎日を笑顔で送れますよぉ〜に。
m(_ _)m
【アー!ストレスたまるぅ〜(≧◇≦)】と思ったら眠れる森にご来店下さい…
人の五感を利用したヒーリングセラピーが堪能できます。
先日、温泉に行ったら…ご婦人方が話をしていました…
ストレス溜まりすぎて、たまに、思いっきり、ため息交じりの声を出し
体の中からストレス発散させるようにするから、
どうしたんだ?そんな声を急に出して!って
家族にびっくりされる…って…(>_<)
嫌なことがありすぎて、どうしたらよいか?わからなくなるから、
体からストレスを出さないと頭がおかしくなる…と言っていました。
(^◇^;)
どんな事でもストレスは
溜め込んだらNGです。
ストレスは、病の原因の一つだそうで…
癌も、もちろんストレスが要因だそうですねェ〜
眠れる森で心もカラダも脳も癒やされて下さい…(^o^)
脳のアルファルファを満杯にして、幸せモードのエンドルフィンを増やしまし
ょう…
本日もお疲れモードのあなたをお待ちしております。
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.07.19:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆何で出来ているかな?(*^o^*)☆
☆カラダは、何で出来ているのでしょうか?
日々、大切な生き物の命をいただいて、健康なカラダが出来ているのでしょうから
だから食事をするときには、大切な命を頂きます…との意味もあり
【いただきます。m(_ _)m】って言うんでしょうねぇ…
その食べ物が食卓に上がるまでには、たくさんの人の手が
かかっています。
だからこそ感謝…の気持ち…大事ですねぇ(〃'▽'〃)
☆綺麗なお肌は、何で出来ているのでしょうか?
毎日・毎日、手を抜かないお肌のお手入れが、未来のお肌を作り上げると思います。
お肌の劇的な差が出るのは40才から…
だから、手を抜かないで面倒がらずに若い内からお肌をケアする事を心がけて
下さいねぇ。(//∇//)
☆突然起きた出来事に最善の選択が出来るのはなぜでしょうかぁ?
これまでに自分の、身に起きた経験やこれまで得てきた情報量により
対応する術を知ることになるのかも知れません。
知らないより何でも…知っている方がやはり…良いと思います。(^з^)-☆
人として一緒にいるとずーっと一緒に居たくなる居心地の良い人でありたいですねぇ(〃'▽'〃)
居心地が良い…は、ヤッパリ人の心を落ち着かせて、安らげますねぇ…
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
2016.07.17:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆全て捨てるもの…が…(@^▽^@)☆
ボトルに入ったジュースを飲みきり、そのボトルのラベルを外し
何やら作れないかと…考えチラッと遊んでみました…(〃'▽'〃)
捨てればそのままゴミ…
でも、何でも活用すればステキな部屋の飾り物に、変身するのです。
(//∇//)
この材料だって…もう、要らなくなった、捨てようとしていた
服を切り刻んで活用して作りました。
この世に二つと無い、オンリーワンのかわいいボトリングコラージュです…
このまま、置いておいても良いし髪飾りのヘアーゴムや
ブレスレットを瓶の頭に、かけて収納スペースとするのも…
良いんじゃないでしょうかぁ…
(´-`).。oO
イメージを変えて、また、ボトリングコラージュしてみたいと思います。
【何でも捨てれば、ただのゴミ】
しかし…
アイデア次第で素敵に変身させられる…(^o^)
そんな感じが世の中には、たくさん溢れているのかもぉ…
是非、あなたも何でも捨てずに何かに活用してみてください。
何気楽しみが増えますよぉ…(´▽`)ノ
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.07.14:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆うまいんだよねぇ…これ(*^o^*)☆
この季節に味わう、黄色いかぼちゃの仲間の【コリンキー】
鮮やかな黄色に、とても食欲をそそられる感じがかなりします…
コリンキーのお漬け物…(〃'▽'〃)
おいしいですぅ…
この季節になると母がこの漬け物を作り出します。
皆様は最近出回っているこの野菜どのようにして食べていますかぁ?
そー言えば、薄い緑色のウリのような形をしていて、なかは、細長い繊維質が
あり、素麺のようになっているモノや、ピーナッツをかなり巨大化したような
色と形でスープにするととてもおいしいモノ等…
最近は…変わったモノがありますねぇ…
お野菜関係も、いろいろ…バラエティーに富んで来ましたぁ…
以前は【水菜】と言ったら京水菜しか無かったのですが、水菜も至る処で手に入るようになりました。
この頃気になるのは【紅芯大根】
サラダに入れると、これまた良いんです。
次回は…とっておきの、オシャレなサラダを作ってみたいと思います。
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.07.12:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆毎日…事件がァ〜(≧◇≦)☆
NewSを見ていると事件・事故・殺人事件が、ない日が無いぐらい
かならず報道されます…(´-`).。oO
今日は何事もなく穏やかな一日でしたぁ…
等となることは、残念ながら滅多に皆無であります。
1番恐いのは殺人事件
人が人を殺す凄惨な事件…
そこには恨みや妬みや卑劣な感情で人を死に追いやる場合もありますが
【誰でも良かったぁ…】
と言う考えられない発言をする犯罪者もいます。
こわいなぁ…(>_<)
最近は詐欺も横行しており、人を騙すために頭を使っている…
振り込め詐欺だの還付金詐欺だの…
比較的何も無い、この穏やかな山形でさえ最近詐欺が横行しているらしいです
(@_@)
うまい話って…あまり良いことばかりは無いですよねぇ…
何事も誰かに確認をする、相談をする事が大事だと思います
詐欺の手口は、年々巧妙になり【私は騙されない!(-_-#) ピクッ】
と思っていても、騙されてしまうかも知れないので回りの方々も
不振な感じがあったら気をつけてあげることや話題にする事が
大事だと思います
実際、銀行でも未然に防いだ事やタクシー会社でも、
ご年配の方が銀行に行くために
利用された時には、詐欺を未然に防ぐために話題にする、話しかける、
ら等とサイト内には記載されているのもありました。
皆で未然に防げたら良いですねぇ…(≧◇≦)
何でも、怪しい…(・・;)と思ったら確認ですねぇ…☆彡
毎日、穏やかに過ごせたら良いのにぃ…って思いますが、世の中
なかなか色んな事柄がありすぎますねぇ…
誰もが心配事や不安事が大小関わらず…無くならないですねぇ…
本日は、山形は雨の朝を迎えていますね…
皆様、行ってらっしゃいませ…今日もステキな一日を過ごせますよぉーに。
(〃'▽'〃)
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
、
2016.07.09:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆癒しの部屋と癒しの時間(*▽*)☆
また、一つ…癒やされそうな、あかりが部屋に灯りました。(^_-)
我が家に帰れば間接照明のみに囲まれる日々です…
以前、電球の持ちが良いとのことでLEDのライトを購入致しましたが、
あの白っぽい明るさがどうも好きに慣れません。
やはり電球は昔ながらの電球が、私的には最高です。
灯り一つで部屋のイメージが変わる、間接照明は、
絶大な癒しの効果をもたらすと思います。。(^.^)
最近は、天井についているメインの電気は、全くつけなくなりましたぁ…
充分です…
フロアーの地ベタに置かれた、照明
棚の上に置かれた壁と天井を映し出す淡い光を放つ2つのライト
あなたも家に帰ったら癒やされていますかぁ?
部屋が乱雑に乱れていたら…疲れたカラダも癒やされないと思います。
整然と整理整頓を心がけ、お気に入りのモノに囲まれる生活は…
や・は・り癒やされますぅ(*^o^*)
自宅に帰って癒やされる空間がある…って大事ですよぉー(〃'▽'〃)
更にアロマディフィザーがあっても良いかなぁって思いました。
精油の力がもたらす癒しの効果は、カラダや心にそれはそれは、
計り知れない力が在ります。
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
026-646-8633
2016.07.07:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆神秘の自然現象(^o^)☆
雲の隙間から光の階段が降りてくるような空に、たまに
、出会うことがあります…
薄命光線→はくめいこうせんと言われる現象です
エンジェルハイローとか天使の階段とか呼ばれているようです
なんか神々しい、とても素敵な空をみましたぁ…
比較的夕方にみれることが多いらしいのですが、映像より実際に目で見た方が
遙かに綺麗です(〃'▽'〃)
天使の階段は…死ぬまでに見たい神秘の自然現象と言うに
取り上げられていました…
そして
私は…その中の一つである【ブロッケン現象】を数年前に見ています
様々な条件が揃ってはじめて映し出される、かなり、遭遇☆することが難しい現象です(@_@)
それを見るためには虹を見るよりもかなり、珍しく、私もその現象を
生まれて初めて見たのは月山頂上の、月山神社登拝の際にでした…(^.^)
凄い現象に…
今年も遭遇☆出来るでしょうかぁ?
ブロッケン現象は、どんなモノか?見たことが無い方が殆どだと思います。
動画が、ありましたので是非探して御覧になってみてください。
凄い…ですぅ(´-`).。oO
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.07.02:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆偶然にも…有り難き事に遭遇(*▽*)☆
本日から7月のスタートの朝ですねぇ…
本日の山形の予想気温…
昨日とは打って変わって30度を優に超える暑さを感じる一日
となりそうです。(≧◇≦)
昨日は曇り空だったのにぃ…差がありすぎです
☆最近テレビで伊勢神宮のことが何かと取り出され、それに伴い
地元メディア関連では【東北のお伊勢様】も取り座される機会も
多くなりました。
それは…〜宮内の熊の大社〜m(_ _)m
ここには、3羽のうさぎをお社の彫り物から探すと幸運がやって来る…とされて
いるようです…
何気昨日は、そこに行ってみたくなり友人を誘い行って来ました。☆彡
行ったら神社のお社の前には何やら、大きなリングがぁ…
6月30日は…
古来より夏越の大祓というモノがあり、萱草で作られた大きな輪をくぐること
により
半年間の自らの罪穢れを祓い、病を祓うための昔からある行事で
【茅の輪くぐり】と言う日だったことを知らずにたまたま行きました。…
たまたま、なんとなく行きたいなぁ…と思った日が半年間の節目である
大切な日だったことに
感謝です…m(_ _)m
【茅の輪くぐり】にはキチンとした作法があり、作法に従いくぐらせていただ
きました。
毎日過ごしていると人は知らずに毎日・毎日、なんらかの
罪を犯し身も心も穢れて行くそうです
だからこそ、茅の輪をくぐり、それらを大祓いしていただき、また、残りの
半年間を不幸に見舞われることなく何事も無くす過ごさていただく事が
できるらしいです。(*^o^*)
〜熊野大社〜ではピンク色の陶器のウサギに入った、
おみくじが、100近く並んでいて、それを引いたら大吉でありました。
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
有り難き言葉も記載されており…
明日からの励みにも大変なりました。(〃'▽'〃)
隣にあるバラ園等にも足を運び
大地から溢れてくる自然のエネルギーである温泉にも入り
とても充実した時を過ごしました。
日本には遥か古来から脈々と続く、大切な忘れてはいけない行事が、たくさん
あるように思います。
【茅の輪くぐり】
生まれて初めて行わせていただきましたが、偶然にも…
その機会に巡りあうことができ有り難き事と心から思いました。m(_ _)m
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.07.01:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆落ち込まず…(^o^)☆
生きていれば、なにやら頭から湯気を出すような事もあるし
理にかなわない事や理不尽な事にイラつく事もあるかも知れない…(>_<)
なぜ相手に対してイラつくのか?
わかり合えないから、わかって貰えないから…なんだと思う…
それは、家庭でもそして会社でもあるだろう
ある意味、家庭は小さな社会であり会社は小さな社会でもあるような気がする
人の常識も様々で…(≧◇≦)
はて?さて?常識とはいかなるものか?とふと思い、
いろいろ検索をしてみました。
日本常識検定理士である方の言葉が載っていて
常識とは社会の潤滑油の役割を果たし人間が社会で生きるための最低限の
条件である…
そしてこれを欠いては、どこかに誰かになんらかの点で迷惑をかけたり
不快感をいだかせ結局は当人の評判を落とす羽目になる…
常識を持つと言うことは人間関係と社会関係において信頼を得て存在感と
満足感を高めて安心して付き合える人間関係を築き上げる事に繋がる…
常識とは…
吸収する力
判断する力
実践する力
それらが常識力となると明記されていました…(^_-)
なるほど…なるほど…(〃'▽'〃)
常識とはその人の物差しで、差がある時も確かにありますが
良く人が口にする【エ〜それって常識でしょう?】
って言葉を発する事もその言葉の後には
【エ〜そんなことも知らないのぉ〜】って続くわけ…でありまして…
でも、一般的な常識は
ある程度皆が持ち合わせているけれど、
一つの物事に対しての常識の深さは、人によってはかなり、
違うものがあり
その常識の一つの常識の深さに、その人と違った場合にも
【エー常識でしょうガァー(-_-#) 】
と言う言葉が出るときもあると思われます。
何やら、難しい話になりましたが、自分と違った考え方の人に
理解してもらう
ことは誰にとっても大変なエネルギーを使うことになることには、
間違いはありません。
でも理解して、お互いが分かり合えたらそこには揺るぎない信用、信頼関係が
生まれるのでしょうねぇ…(〃'▽'〃)
今日も頭から湯気を出すことになってしまったあ・な・た
心のスイッチを切り替えて、また、新しい明日を迎えてください。(^o^)
自分を癒やすことを忘れると…ストレスたまり、病がやってきます。(@_@)
眠れる森は、癒しの森です…
あなたの身も心もアロマの香りに包まれて、アロマセラピストの
優しい手の温もりが
キツキツに、絡まり合った心の紐をほどいていきますよぉ…☆彡
ご来店お待ちしております。
山形市南館2の1の8
心ともカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.06.29:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆もうすぐ7月…(^o^)☆
6月もすっかり終盤戦に入り込み7月という次の月の顔が、後ろに見えるように
なりました…
最近…足のむくみを感じるお客様が多く、特にふくらはぎがむくむ…
と言う声を多く聞かれます…(≧◇≦)
足のむくみを感じて、そのままにしておくと足は絶対に太くなります
【足首どこぉ?
私の足首なぁーい…】って、感じになりかねないです。(>_<)
眠れる森の足裏マッサージは二つのスタイルを堪能できます(@^▽^@)
1→英国式リフレクソロジー
パウダーを使ったツボ押しタイプとオイルを使った適度な刺激のスタイル
特にオイルを使ったリフレクソロジーは、大人気で足裏マッサージなのに、
殆どのお客様がスースーと眠りに入ってしまいます…
パウダー使用、オイル使用どちらのスタイルも足のむくみを取りさりますが
更に脳を休ませる効果も兼ね備えているので
いつの間にかトリートメント中は、
思わず眠ってしまう、ほど気持ちが良いのですぅ…(^_-)
山形でも英国式リフレクソロジーは、受けられる所が、かなり、
数少ないと思います。
15年前から人気のコースです(^o^)
2→バランスリフレクソロジー
いわゆる、足の裏しっかり、痛気持ち良く…を目的に
グイグイやってもらいたい方用の台湾式リフレクソロジーです。
何で?そんなところが、ゴリゴリするの?と自分の足が不思議に感じる
バランスリフレクソロジー…
ただいま、はまる人続出中(*'▽'*)
英国式リフレクソロジーand台湾式リフレクソロジー
どちらも体験できる眠れる森の足裏マッサージ…
足がダルくなったら眠れる森にお立ち寄り下さいませ。
完全個室のプライベートルームのベッドスタイルでトリートメントを
受けられます…
足裏マッサージでも極上時間が味わえます…
山形市南館2の1の8
心ともカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2016.06.26:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
<<前のページ
次のページ>>
公式ホームページ
お知らせ
店長のささやき日記
コース紹介
お客様の声
アクセス
happypresent
美と癒しの期間限定コース
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by nemureru
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ