心と身体のリラクゼーション 眠れる森
ログイン
メモ
☆最近ハマってる吉祥寺(^o^)☆
吉祥寺って、おもしろいです…
買い物ができるアーケード街があり
おしゃれな、ものがたくさんあるかと思いきや
庶民的なものもあり
ショッピングするには高くも無く本当に
お手頃なものばかりあります\(^o^)/
見る、食べる、遊ぶ、癒されるが堪能できる街
ここの街はハーモニカ横丁が有名ですが
細い路地に沢山の飲食店があり
飲み歩きはしご酒をするのも愉しいかも知れません
(//∇//)
ちらっと出張の帰りに立ち寄った吉祥寺☆
でも…
この街に宿を取るぐらい魅力的な街に
私の中ではなりました。(^.^)
ビル街と人混みに疲れ果てた、私が行ったのは
初めての井の頭公園…
物凄い敷地面積に都会の雑踏を忘れてしまうほどの
緑溢れる土地感に、植物のエネルギー
をいただきました。
\(^o^)/
ここには井の頭公園自然文化園があり、
本園である動物園と分園である水性物園があります
5月17日に行きましたが
たまたま開園記念日で、無料でした。
知らずに行きましたがラッキー!(@^▽^@)
どちらもとても綺麗に掃除をされていて
全く臭わず細かく整備がされており
快適な場所です
園内には【リスの小径】という硝子張りの中に森が
あり、その中にたくさんのリスが
放し飼いに
されており、人間はその大きな硝子張りの森に入ることができたくさんの人がシャッターチャンスを
狙っていました。
(^o^)
一番人気だったような気がします
そしてここには有名な
アジアゾウのゾウのはな子が、2016年5月まで
ここで暮らしていた動物園です。
生涯を閉じてしまったので
たくさんの思い出の写真がありました
井の頭公園は、この二つを入れると巨大な敷地になり
散歩すれば良い運動になります。
でも都会の人は、毎日が歩け、歩けだから
運動をわざわざしなくても、
毎日トレーニングしている
感じですよねぇ(^.^)
また、是非立ち寄りたいと思います
駅に最短のホテルも見つけましたから…
山形市南館.2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2018.05.29:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆蔵の街…栃木(^o^)☆
蔵の街と言うだけあって、レトロな古い街並みが、
続く場所…(^.^)
街を散策すると何やらおもしろいモノに出逢えます
駄菓子屋さん
焼きそば屋さん、文房具屋さん
アイスクリーム屋さん
至るところに楽しさ満載の街\(^o^)/
そしてどこか?
懐かしい感じがします
そして…街の中には、船に乗るところがあります
船というよりは船頭さん付きの筏です
日によって、水かさに違いがあり
私が行ったときには若干浅い(>_<)ようでした。
筏には15人は乗れる感じですが
行った日は、水位が浅く、動かすのが大変そうでした。
川には、ぶっといカラダの黒い鯉がいて
よくもそこまで育ったねぇ…という感じがしましたが
暫く様子を見ていると
観光客が鯉の餌を購入し
ばらまくので
鯉は、大喜びで口を開けっ放しなのです
\(^o^)/
それじゃぁ〜
カラダが太くなるわけです
黒い鯉が
うじゃうじゃといました。(^.^)
軽快な船頭さんの、トークも楽しかったです☆彡
地元の歌も、歌ってくれます(^-^)
ずいぶん声が通り上手だなぁ…って思ったら
バンドを趣味で、なされていた方でした。
いろいろな趣味を持つ船頭さんが日替わりにて
担当するようです(@^▽^@)
川には、たくさんの、鯉のぼりがひしめいていました、
船頭さんたちが季節に合わせて
飾り付けをするようでが、5月も、近いので
鯉のぼりです…
(^.^)
この筏
一日何度も乗れて700円
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2018.05.25:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆花に囲まれ〜(@^▽^@)☆
足利フラワーパークの藤は、毎年見事な花を咲かせると
聞いたので4月に行って来ました。
今年は、物凄く暖かい4月となり桜の開花も
早くあっと言う間に例年より
どこでも桜の花を散らせてしまいました。
(>.<)
足早に駆け抜けて行った今年の桜の季節…
足利フラワーパークの花も同じように5月の
ゴールデンウィークに、しっかり間に合うように
咲き誇るのが今年は、全く早過ぎてその頃には
終了との話もあり、今年の自然は、毎年の春の
定期のイベントを
覆されてしまう感じが歪めない状態でありましたねぇ
(@_@)
園内は、人で溢れ花を見てはいるけれど
狭き場所にディズニーランドよりも人ごみがあり
気を抜けば池に落ちてしまうのではないか?と
思うぐらいでした。
しかも、さまざな国の言葉が行き交い
世界中の人々から、人気のあるスポットに
なったようですo(^-^)oワクワク
だから…
藤の花が咲きはじめると近くの道路は、
ずーっと大渋滞
これが
毎日期間中続くのか!と思うと
近隣に住んでいる人たちは、今年も
げんなりな気持ちになりがちかも知れません
(T.T)
まっ、自分のふるさとにある、
【自慢できる足利フラワーパークに
世界中から、ようこそ】
と思う心広き人もいらっしゃるでしょう…
(^.^)
明かりに照らされた花々…
とても幻想的で綺麗でした\(^o^)/
花の魅力と生命力を感じられる時間を過ごせます
ぜひ、来年行ってみてはいかがでしょうかぁ?
ライトアップは、夕方5時30分からでした。
(^.^)
明るい時も、暗くなってからも、様々な
花々の顔が見えてもとても綺麗です…
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2018.05.18:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆ふと気づかされる時…(^_-)☆
人は何か問題にぶつかり
常に考えさせられ悩み、砕けそうになっても
そこから、今までの自分の気持ちになかったモノが
出てきて
新しき良い考えを持てるようになるように
もしかしたら?出来ているのかも知れない…☆彡
そんな時そこには、ある感情は…
マイナスな気持ちになり
投げだし諦めてしまうのも己自身(>.<)
そして
プラスの気持ちになりこのままではダメなんだと
奮起するのも己自身(^.^)
であるような感じがする…
自分を甘やかす?ことは
以外とそこには堕落への道しか無いのかも知れない
どんなこともダメ・ダメ・無理・無理(>.<)(T-T)
と思ってはいけないのかも…
自分がやりたいことをやるには
その問題となっていることをいかにクリアするか?
が、大事になってくる訳である
時には考え方、見方を変える
そうした時に何かにふと気づかされ、
何かが、見つかり
心に、光がさしたように
なる時がある
【あっ、これかぁ…
こうすべき何だと…\(^o^)/】
そう、気づかされた後は熱いモノが心と脳を包み込み
自分の新しき思いが確信へと進み
スモークで見えなかった道の先が見えるようになる
しかしながら、それが正しいか?
正しくないのか?は、
事と次第によっては
直ぐにはわからない時もある…、
数ヶ月、数年前先に、これで良かったんだ!
間違ってなどいなかったと…結果が出る
o(^-^)oワクワク
悩んで落ち込んで苦しんで自分で決めたことだから
きっと何かに動かされて出した答えだから
それは、正解!
なんだと…思う
\(^o^)/
この都会のビル街に今日も
もがいている人々がいる
でも…何かしら【プラスの事】を得れる今日で
ありたいと思いながら過ごしていたら
絶対に何かが変わる時が来ると思う…
(@^▽^@)
こちらに来てちょっと驚いたポスターを見た!
駅員に、つばを吐きかける行為は犯罪です
的な内容だったような…?
エッ?( ̄◇ ̄;)
ポスターにしなくてはならないほどそんな事柄が
多いの?
マイナスの感情だらけじゃん…
なんか…さみしい…(@_@)
電車に、揺られ眠くなりカラダがグラグラして
眠っているのに、乗り超さず
下車すべき駅で目覚め下車するのは
私のような田舎人にとって神業というべき
行動にしか思えません…
\(^o^)/
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2018.05.17:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆朝から…((〃▽〃)ムンムン☆
今日は、朝から真夏日のような陽射しです
山形始発の新幹線に乗り
2018年beauty・world・Japanへ☆彡
会場は東京ビッグサイト
数日30度にも届きそうな
暑さになるらしく、すでにカラダは
ダルダル気分です。
いつも、ビッグサイト近くの
有明で宿が取れるのに全く取れずに…更なる
イベントへの来場者数の多さに
びっくりです
(>_<)
出店者や、来場者で、近辺のホテルは
活気づきます。
少し離れたホテルを押さえていても
以外と近くになると
キャンセルが必ず出るので大丈夫と思っていましたが
それでも今までいわれたことの無い
プライスの馬鹿高さにびっくりです
(T.T)
有明付近のホテルをかならず利用するのですが
いつも同じホテルに宿泊している2倍の金額
五反田もしかり…
、え〜旅館に泊まり温泉に入り
おいしい食事をいただける金額じゃん!
なぜ?そんな金額まで跳ねあがるのかしらぁ?
しかも食事も一切付かずに
17000円…(>.<)
五反田駅に最も近いビジネスホテルは、
シングルで22000円…
あり得ない金額…
ありえなぁーい
どうなってるぅ〜(T.T)
若干離れた場所のホテルは、全く不便で面倒ですが、
とりあえず、いつもの金額並みに宿泊することが
できました。
(T.T)
会場は日本のみならず
海外からも美に関する仕事をしている人が
大勢集まります…
、
その為さまざな意味で刺激を与えられます…
(^.^)
さぁ〜て、今回はどんな商材や技術に出逢えるのか?
皆様も楽しみに待っていてください。
今回も足で歩き、目で見て、耳で聞いて
肌で確かめ最新の情報を手に入れてきます
また、また、車に慣れ親しんだカラダは
ボロ雑巾のように疲れてしまうので
出張の際にいつも利用している
アロマテラピーボディトリートメントの
お店に予約を入れました。…
\(^o^)/
私が上手だなぁ…って思う人がいるんです
4日間がんばれ〜(@^▽^@)
わたし…
あ〜歩き疲れたぁ…と思カラダも心も
ゆっくりしたいと思って2〜3箇所
お茶するために入ったけれど…
全く癒されない…
都会の人は雑音の中で過ごしているからか?
年齢関係なく、皆、声がデカイ!
二人でいるはずなのに
4つ離れている席にいても会話が聞こえてくる…
(T.T)
凄すぎる…
誰もが、会話の声がデカイ!と本当に、いつも思う…
20代の頃は都会のビル街にすみ、
その生活に憧れていたけれど、今となっちゃ
やはり…
毎日、人混みに溢れ満員電車に揺られ緑も
温泉も無い場所で
心の豊かさや癒しを求めるには…
若干無理かもぉと思うようになりました。
終の棲家を田舎に求める御年配の、方々の気持ち
わかるようになりました。
山形に帰り深緑の木々を見て温泉に浸かり
エネルギー蓄えなくては…
(T.T)
なんか、全て磨り減ってしまった気分です。
でも…
都会は楽しい…学ぶことがたくさんあります
そして、やはり自分が住み馴れた所が一番だと
思い知らされます
(@^▽^@)
山形南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-86333
2018.05.14:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆自分の先には?…(^^)☆
自分の未来には何が待っているのでしょうか?
(^.^)
突然襲いかかるアクシデントに、出くわした時に
どう自分は対応したら良いか?わからなくなる
時がありませんか?
人が生きて行くには、いくつもの困難と災難と
山あり谷ありの人生がそれぞれに待ち受けていて
もしも壁にぶち当たった時にそこから今までに無い
何かを教訓として得ることができたら
それも…
消して無駄なことではなかったとその先
思うのかも知れません(^^)
どんな時にも笑顔でいようと心がけても
時と場合により心も、どんよりグレーに曇りがち
になる時だって人はありますよねぇ
(>.<)
心にのしかかる不安やストレスにより
眠れない夜を過ごすことも…
後悔に悔やむこともあると思います(@_@)
人は誰もひとりでは生きては行けない
誰もが支えられ支えるように生きているんだと
思って生きていたら、間違ったことは
無いのかも
知れません…\(^o^)/
心、ボロボロになったとき…
どうしたらいいでしょうか?(T.T)
もしかしたら?
その状況によっては
誰にも話せないこともあるかも知れません
一人で抱えてしまっている問題だとしても
最終的な答を出すのは自分自身だと思います。
(>.<)
そんな時には、自然の環境に包み込まれる
ひとときを過ごすことも
心の痛手の修復に少しだけでも役にたつのでは
無いでしょうか?(@^▽^@)
5月は新緑の季節です
新しい新芽が出て春の息吹を感じます
緑色の木々に囲まれて大地の恵みの温泉に
浸かるのは、まさに命の洗濯のような気がします
深緑に人は包まれると目から入る緑に癒され
心もカラダも開放感に溢れてきます
o(^-^)o
みどり鮮やかな深緑々に囲まれる温泉環境を探し
今度の仕事がお休みの際には
是非行ってみませんか?
命の洗濯です
o(^-^)oワクワク
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2018.05.09:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆スッカリ桜は…散りました(^.^)☆
今年はたくさんの場所に桜を見に行きました。
\(^o^)/
桜は例年に無いくぐらい早めに開花をし
あ〜っという間に散ってしまいましたねぇ☆彡
一瞬に駆け抜けてしまった様々な所をピンク色
に染め上げた木々達でしたぁ
日本人の心をほんわか気分にしてくれる
桜の花に今年も感謝を致しました。(^.^)
霞城公園、
馬見ヶ崎河原
天童舞鶴山、赤湯烏帽子山、そして寒河江などの
河原に咲き誇る桜を見に行きました。
o(^-^)oワクワク
烏帽子山の桜には今年も
花咲か爺さんが、木々に登っておりました(^^)
面白いオブジェです
古い木々の桜は…より綺麗な、花を咲かせます
\(^o^)/
4月末日になり、いよいよ5月
深緑の季節です
木々たちが芽吹き、さまざまな移ろいと季節の変わりを
一段と感じるようになるのだと思います。
(^^)
山形市南館2の1の8
心とカラダのリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2018.04.24:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆ちくわも春かぁ…o(^-^)oワクワク☆
期間限定で発売されている、桜という名前の
ちくわ…(^^)
中を空けてみたら、ピンク色をしています
株式会社堀川からでている珍しい色のタイプです
春の季節には【雛膳】等
お食事を出すところがありますので
そんなところで活用したら
良い演出になると思います
自宅での食卓で活用しても春気分アップですねぇ
o(^-^)oワクワク
袋から取り出し食してみると
ほんのり桜の香りと味がします
(@^▽^@)
実際袋の裏面には、
茶色い桜花の茎の部分が
含まれる場合がありますが食べれます…
と記載されています
へぇ〜春の花びらが練り込んであるんですねぇ〜
なかなか、
季節を感じる良いアイデアだと思いました。
(//∇//)
眠れる森も、いつもお客さまに、ワクワク・ドキドキの楽しみと感動
を御提供できる存在で有りたいと常に
思っています
\(^o^)/
人がいつまでも元気で、笑顔でいるためには
心も身体も健康で無ければなりません
眠れる森は、脱毛も痩身も行いません
ただひたすら、人の手だけのスペシャル級の技術による
癒やされるリラクゼーションサロンです
o(^-^)o
眠れる森も、今年の秋には18歳を迎えます
ひたすら感謝です…m(_ _)m
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
2018.04.13:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆それっ!懐かしいです!…o(^-^)o☆
久しぶりに、と〜っても懐かしい【水あめ】の
販売を見ました…
幼いときは、お値段はいくらだったかなぁ?
今は200円…(^^)
棒に絡まった水あめをグルグル回すと
空気が含まれ、濃い色の水あめが、
薄くなり、そしてなんとなく
量が増えたように感じるのは…
購入した経験がある人はわかるはず…(@^▽^@)
グルグル回しているとダラーッと下に落ちてしまう人
もたまには居て、泣けに泣けず
笑いに笑えなかったのを覚えています
(>_<)
だからかな?
今は、親切にプラスチック製の簡易コップを
付けてお子ちゃまに手渡していました。
そこでは、串に刺さった薄いコンニャクもあり
これも昔、よく、お祭りで食べました…
使い込んでいる
羅針盤のようなモノをグルグル回し、運命の
本数を決める…o(^-^)oワクワク
私は100円で6本…
まずまずの成績でした
あの頃は何だか?
今とは違い殺伐としていない世の中だったような…
その時代には人の温もりや優しさが、まだまだあり
それを含めて全てが
懐かしい昭和の風景の
思い出が、甦りそうでしたぁ…
今の子供が大きくなったら何を懐かしく感じるのでしょうかぁ?
時は既にAi時代の突入です(^^)
ホテルの受け付けには、ロボットが居て
アナウンサーにもロボットがぁ…
身近な所では
朝一番に、車にエンジンをかけると今日は
【何の日】になっているか?教えてくれ
バッグにはスマホが入っていないことも
教えてくれる…
いちいち、車の鍵も使いません
そんな便利な状態です
車の自動運転等、当たり前になる世の中なんて
すぐにくるのかも知れません
特に高速道路は、真っ直ぐの道
あの、高速道路が、殆どの車が自動運転となれば
事故も防げるし
渋滞緩和にもなるかも知れません
(^-^)
【先が混んでいます…次のパーキングエリアで
30分ほど休憩をしてから進んだ方が
良いと思われます… 】
って指示を出してくれるようになるでしょうねぇ…
最近の車は、LEDライトがかなり明るく夜に
運転する時には、広範囲で明るさを実感できます
しかし前列に車が近距離でいた場合、目に刺さるほど
その光が痛いときがあります。(>_<)
オレンジ色の光を放つライトの車が
とても優しく感じるのは、私だけ?
でしょうかぁ?
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
(@^▽^@)
人の手のぬくもりで、心と脳が癒やされる…
のは、まだまだ、人間にしか出来ないことだと
思います。
疲れちゃったよぉ…(>_<)
そんなあなたを眠れる森スタッフは、
今日もお待ちしております…
m(_ _)m
2018.04.10:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆高糖度のトマト…(^-^)☆
最近果物の品種改良が進み
世の中には、おいしいモノが
出回るようになりました。(@^▽^@)
先日お伝えしたイチゴも、びっくりするぐらい
大きく、一つのモノが
おいしさを増し、貴重価値の高い果物に変化を
遂げています
時には、たまに田舎町の小さな八百屋さんを除くと
厳選された
優れた果物が手に入ります…
以前小さな八百屋さんにふらっと立ち寄った時に
大きなグレープフルーツに目が止まり購入してみました。
それは、とても、食べ応えのある
大きさで中身もジューシー…
そんなグレープフルーツを口にしてからは
今からの季節は、それをもとめて
小さな八百屋さんに足を運ぶようになりました。
(//∇//)
(^-^)
スーパーではお手頃価格の安さを売りにしているばかりですのでスーパーでは、絶対に手に入れることが
できないグレープフルーツのサイズです
やはり朝食になるぐらいの大玉
グレープフルーツは、
なかなかお目にかかれません
スーパーでは、グレープフルーツと言えば
98円〜120円位だと思います。
しかしながらその朝食になる位の
ジューシーな大玉グレープフルーツは、1個280円位
お値段は、ちと…高いですが、
4月から6月あたりに入荷するこの季節ならではの
特大グレープフルーツの味には、脱帽です
やみつきになること必須!
(//∇//)
グレープフルーツを食しながらグレープフルーツの
アロマの香りも楽しんでいます
そしてスプーンで食べたあとには
更に絞りフレッシュ生ジュースを
堪能できます
グレープフルーツを半分にし、1個を食べたあとに
コップ1杯の絞りたてのフレッシュジュース
が、飲めるのです…
(^^)
そして…
今回、小さな八百屋さんに、足を運んだら
高糖度のトマトを見つけ、それを
生まれて初めて食べて
びっくりしました。
(+o+)
箱に、丁寧に入った、小さめのトマト…
私は初めて見ました…
名前は【アメーラ】
最高品質の高糖度のトマトらしく
水をあまり与えないようにし
普通のトマトの
三分の一の大きさで成熟するらしいです
糖度は7〜8度
箱にはトマトの大きさにより
10〜13個数入っています
今回特別プライスの1800円で購入しましたが
ずいぶん高いと思いました。
しかしながら、
【トマトってこんなに甘くておいしいんだぁ!】
と感じたトマトが【アメーラ】でした。
(//∇//)
アメーラは、甘さも栄養価も高く
カリウム
ビタミンA、ビタミンC、B-カロチン、ギャバ等が
豊富に濃縮含有しているそうです
ネットでは、4000円だったり6000円だったりして
1800円でもかなり、お手頃に手に入れた事を
知りました。
o(^-^)oワクワク
おいしいです
トマトのアメーラ…
ぜひ、チャンスがあれば食べてみてください。
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2018.04.06:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆春だから…(^-^)☆
いよいよ4月に突入しました…
始まりがあり、終わりがあるように
4月は【出会いと別れの月】ですo(^-^)o
新しく何かの御縁で結びつく人や
突然の転勤になり慣れ親しんだ土地や会社、
そして周りの人と別れなければならなくなった人…
等
別れは悲しいですが、時には新しい自分になれる
ステージアップできるチャンスかも知れません
(^_-)
自分で歩く道は自分で切り開くモノ・
それは、どんな立場の人にも当てはまると思います。
自分らしく生きる…って大事です
自分を無くしていたら幸せなどどこにも
感じることも
できないでしょう(^-^)
自分らしく生きている人はきっとイキイキ
キラキラしているに
違いありません(^^)
男性だって女性だってそれは同じ…
鏡を見た自分の顔が物悲しい、疲れている表情を
していたらそれは、
自分らしく生きている!とは言えないのかも?
自分に負けず自分の信念を貫き
前を見て進みたいものですねぇ…(//∇//)
人は誰でも己自身を全てわかっている人は少ないです
悪いところを誰かに知らされる機会があれば
それはラッキーと思うべきなのでしょう
全ては気付き、気付かされた時に
一つの駒が、カッタンと
良い方向に音を立て回り始めるのでしょう
幸運はストレス等で疲れ果てている表情の人には
やってこないと思います。
【笑顔】が幸運を運んで来るような気がします
笑顔は幸せを引き寄せる何かをもっているの
かもしれません(^_-)
明日から笑顔でご挨拶…(^-^)したいですね
笑顔を絶やさず、それを忘れないことが
大事です
早くも桜の花が咲いているところがありました。
天童温泉、滝の湯旅館さんのの中庭には、
どんどん開いていく桜の花がぁ〜o(^-^)o
行ったときには
外人さんの団体さんが宿泊されていたようなので
どこもまだ、咲いていない桜の花が
ここでは見ることができ
早めの春を感じていたに違いありません。
o(^-^)o
今年の桜はとにかく、早い!と思います。
あ〜っという間に咲いてしまうので
計画的に早めに
足を運ばないと綺麗な桜の花を鑑賞することは
出来ないと思います。o(^-^)oワクワク
桜には、女性にとって
嬉しい運気アップの種類があるらしいです…
山形南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
2018.04.03:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆もしかしたら?それって?男性更年期…(>.<)☆
女性ホルモンが減少してくると更年期を迎え
それに伴い身体のバランスを崩しやすくなります。
近年【男性の更年期】が取り出され先日も
テレビで詳しく行われていました。(ToT)
脳や骨、生殖器に関わる
男性ホルモンである、テストステロンが急激に低下するからだそうです…
☆体がだるくやる気は、あるが元気に仕事が出来ない
☆常に不安を抱えているような感じ
☆女性の更年期にあるようなホットフラッシュを
感じる、急に熱くなりカラダのほてりを感じる
☆感情が高ぶりイライラし、いつもの自分のように
人とのコミュニケーションが取れなく無くなる
☆眠れなくなる…
etc.の症状があるようです
女性の更年期は、45歳から55歳あたりまでですが
男性はわかりやすい年齢的なきっかけが全くなく
早い人では30代
60代から70代更に70代を越えてからも
症状が現れたりするらしいです
特に注意の世代は…
40代から50代
ストレスが、かかる世代であり
何かと忙しくなる世代のようで
会社でのストレスにより不規則な生活、
眠れない、常にイライラと言う悪循環を
招く要因があるとのこと(>_<)
不規則な生活、ストレス、イライラ、不眠は
脳卒中や心筋梗塞、認知症をも招く事になります。
【男性更年期】の人は今では600万人
男性専用更年期外来と言うクリニックもあり
一日30人ぐらい来院していると言います
もしかしたら?
今、貴男に起きている症状は
男性ホルモン低下による
【男性更年期】かもしれません…(@_@)
女性の更年期も同じような症状がおきます
テレビで男性の更年期と診断された人が
言っていたのは周りに事情を話し理解して貰うことが
大事で自分が楽になり
気持ちを切り替えることにより徐々に気持ちの面でも
抜け出せるようになるとのことでした
女性の更年期も辛い人はつらいです
悩んでいる方が多いです
やはり引き金はストレス…
常にストレスを抱え込まないように
自分をいたわる時間必要だと思います…
m(_ _)m
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
2018.03.25:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆えっ今さら?来たぁー(ToT)花粉症!☆彡
季節がだいぶ、ほころんで来ましたネェo(^-^)oワクワク
街行く人もコートを脱ぎ捨て身軽になったような
感じがしますが15時を過ぎると
少し肌寒い感じになり、まだコートが必要じゃん
っていう
時もありますねぇ(^_-)
何を着たら良いか?わからなくなる季節でもあります
(^ー^)
そして、この時期になると
毎年この季節、花粉症に悩まされている人が
少なくは無いのですが私も今年は何となく
過去にあったアレルギーが復活してしまったようです
もう、すでに12年前位に発症し
生まれて初めてアレルギーと言われました…(ToT)
その頃は家を新築した年で様々な、チリやホコリ
に加え花粉等により
カラダのアレルギーのバケツが溢れてしまいました…
くしゃみ、ノドの痒み、目の痒み
一番は鼻です…
鼻水が出て困る…と思っていたら夜には
鼻づまり…
片方だけならまだしも、両方の時には水を飲む
のも死ぬ思いでしたぁ〜
(@_@)
夜も眠れなくなってしまう時がたびたびありました。
(>.<)
医者から処方された薬が効かず
薬局から購入した薬の方が私には効果を発揮しました。
昔から薬を体内に入れることがあまりないので
薬が、とても効きます
薬慣れしてし過ぎていないカラダです(^^)
3年目にして花粉アレルギーは、なぜか?突然
改善しました
薬もなるべく飲まないようにしていたのに…
それが今年…
1週間前に、ン?なんか?ノドが痛く鼻水が
出るぞぉ〜
久々に風邪をひいたか?と思いましたが
ノドが何となく痒い…
ヒェ〜ひっさしぶりの花粉アレルギー発症かぁ?
え〜(>.<)(>.<)(>.<)
でも…間違いない…
行く場所に寄って、突然目の痒みとノドの痒み
そしてくしゃみ、鼻水がぁ〜
カラダの免疫力が低下し始めていると
抵抗力が無くなり再び、アレルギーって
発症するんですねぇ(ToT)
カラダは正直です
毎日、たくさんの新しい細胞が作られカラダは
健康を維持していけます
でも、免疫力が低下すれば、とたんに
何やら蝕まれてしまうのですねぇ(>_<)ゞ
最近、テッシュが無くなる、無くなる…(>_<)
頑張れ!私のカラダ…
何も、かにも全て跳ね返してしまって…
毎日、新しい元気細胞が60億位生まれてくる
らしいです(@^▽^@)
生きとし生けるものの、
カラダを守る細胞は今日も新しく生まれ
あなたを守ってくれているのだと思います
素晴らしきカラダサイエンスo(^-^)o
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023--646-8633
2018.03.20:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆忘れてはいけない日がある…(>.<)☆
岩手・宮城、福島…の地域の方々にとっては
3月11日と言う日は
あの時の重く心にのしかかる一日を再び
思い出してしまう一日なのだと思います(ToT)
あれから7年…
もう、7年なのか?
まだ、7年なのか?
あの日は、夕方から、3月も中ばだと言うのに、
雪が降っていました…
肌寒い夜の3、11…
7年前を思い出されます。
何事も無かったかのように、心にも止めることなく
今日を過ごした人もいたことでしょう…
改めてYouTubeで、東日本大震災の様子を
見てみました…
映像に残る7年前に、恐ろしく震えを感じました
今までに無いぐらいの
地震を体験した山形の人にとっても、アノ日から、
大変な数週間でした。
岩手や宮城、福島の方々に、起きてしまった
愛する家族
友人、そして知り合いを
奪われてしまった哀しみと、
目の前で繰り広げられる津波による惨状を経験し
この世の出来事とは思えない恐怖に打ち震えた現実に
それを味わった人で無ければ、深い深い本当の想いは、
わからないのかも知れない…
(@_@)
平和な日常と幸せを自然災害により
一瞬にして
奪われてしまったのだから…
自然とは人を和ませ癒しもするけれど
人を恐怖に陥れてしまうこともあり
本当に怖い!と
実感せざるを得ない時もあります…(T-T)
あれからどれぐらいの方々が、心を痛めて
この7年と言う月日を過ごしてきたのだろう…
まだ、悲しみ癒えぬ心から、何とか抜け出そうとするが
年齢や環境が、以前とは違う状況に、もがいても
なかなか、心痛めたままで這い上がれないで
いる人が大勢いるのだと思います
過去を振り返らず
前を向いて歩いていこう…と言われても
頭で理解しても心が、追いついて行かない…
そんな思いをしている、方々も少なくないのでしょう
心に傷跡を残せばそれがトラウマになる…
ガラスの心にヒビが入り
ちょっとした事で心が割れてしまうことにも
なりかね無い…(>_<)ゞ
トラウマとして残らないようにする
または、トラウマの解消法としては
起こった出来事は実際変えることは出来ないから
そこから、何を考え、どうプラス思考に
持って行くか?が【重要な鍵】
であることにいろいろ読んでわかりました
例えば大切な人を一瞬にして亡くしたことは、
相当な悲しみにうちひしがれる…
前に進まず気持ちをそのままで歩みを
止めてしまうか?
命の尊さを知り
大切な何かを行うことができると言う事を実感し
今日も朝を迎えることができる事に感謝しようと思うか?
人は、いつも何かから学び、歩みを止めることなく
今を生きていく事が、大事なんだと
改めて思う今日一日でした。
今を生きている…のでは無く
やっぱり
今を生かされている…と思うべきだと…
m(_ _)m
今日に感謝です…
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
2018.03.11:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
☆自分のカラダの声が聞こえていますか?(ToT)☆
女性の一生は、たくさんの顔を持ち
多くの役割を果たすことになります、
それは女であり、、母であり、妻であり…
どちらかというと…なんとなくですが
女性の方が大変な様な気がします。
男性は結婚しても家を出て仕事に行けば
独身時代と何も変わらぬ状況下であるような…
家族が、できたから守らねば…と思って
働いているとは思いますがぁ…(*^-^*)
女性は結婚したら、仕事を辞めない限りは
それプラス育児に負われ
孫の面倒に負われ
親の介護に追われる…(x_x)
でも…それも辛いことばかりでは無く
家族の中で手助けをしてくれる人がいると
家族の絆も深くなるし…
苦労をし大変だと思うことがあるからこそ
家族で悲しみも、そして喜びも
共に分かち合い
幾年月の月日を、過ごして
家族愛が育ち絆も深まっていくのでしょう
\(^o^)/
時には、誰かに腹が立ち
時には、どん底の不安を抱えてしまうこともあり
時には投げ出したくなる事もしばしばありetc.
(*^-^*)
でも…時が、経てば人は良い思い出しか
心には残らず、過去を懐かしく思うことも
少なくありません(+o+)
女性の人生は回りの環境や感情にも左右され
その感情からカラダの体調さえ
左右される事も少なく無いのですが
40代後半からホルモンバランスの乱れで
何かと心と体のアンバランスを早い人では
感じ更なる大人の時期に入ります
(@_@)
ホルモンバランスの乱れにより
どうしようも無いぐらいに、切ない気持ちに
なったり落ち込んだり
感情のコントロールが出来なくなったりする人も
いるようです
(>.<)
頭痛や肩こり、目まい、不眠症、脱力感、
指のこわばり、関節の痛み…
時には感情の落ち込み
イライラ、動悸…etc.
それらはホルモンバランスの乱れを感じた
カラダの変化や心の変化により起きることも
たびたび…
【私…こんなんじゃ無かったのにぃ…】
って、思う毎日を送っている方も少なく無いようです
そんな時にはたまには、
ゆーっくり、ゆーっくり自分に
【自分いたわり時間(^^)】を
与えて見てはいかがでしょうかぁ?
誰にも邪魔されない一人の時間を作るんです…(//∇//)
眠れる森にいらっしゃるお客さまは
【休みの時には、たまに自分を癒さないと
休んだ感じが、しないのぉ〜】とおっしゃる
お客さまが、多いです
(^o^)
ご自分のカラダの声に耳を傾けていらっしゃるから
いろんな意味でもきっと病も
未然に防げているのだと思います…
(^o^)
安らぎの時間…
誰にでも必要です
その時間を作るのはアナタ自身です…
(@^▽^@)
アロマの香りに包まれる眠れる森の店内は
至福の時間です
人の手がこんなにも気持ち良かったんだと
脳が感じます。\(^o^)/
☆彡フェイシャルエステ
☆彡英国式リフレクソロジー
☆彡フットケア
☆彡アロマテラピーボディトリートメント
お疲れ気味なあなたの為に
眠れる森は、あります。
御来店をお待ちしております…m(_ _)m
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション眠れる森
023-646-8633
2018.03.10:
眠れる森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
店長のささやき日記
]
<<前のページ
次のページ>>
公式ホームページ
お知らせ
店長のささやき日記
コース紹介
お客様の声
アクセス
happypresent
美と癒しの期間限定コース
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by nemureru
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ